見出し画像

令和5年度中小企業診断士第1次試験の那覇地区に関して思うこと

OLERA Biz 伊藤です。

令和5年度中小企業診断士第1次試験で発生した、那覇地区の試験中止からの再試験実施への流れに関して、思うことでも書いてみます。


試験中止から再試験までの流れのまとめ

令和5年度中小企業診断士第1次試験の那覇地区に関して、すこし時系列でまとめてみます。

■令和5年8月3日 午前11時45分
中小企業診断士試験のオフィシャルサイトで、那覇地区の試験中止を匂わす投稿
https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_r05_shiken/R05_1ji_shiken_zisshi.html

■令和5年8月4日 16時00分
中小企業診断士試験のオフィシャルサイトで、台風6号の影響により那覇地区の試験実施を中止することが公式発表される
https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_r05_shiken/R05_1ji_shiken_naha.htmlhttps://twitter.com/nishy03/status/1687841465714835456

■令和5年8月6日 00時02分
西村康稔経済産業相が、X(元twitter)に、再試験実施を協会に指示したことを投稿
https://twitter.com/nishy03/status/1687841465714835456

■令和5年8月8日
中小企業診断士試験のオフィシャルサイトで、再試験検討中との投稿
https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_r05_shiken/R05_1ji_shiken_naha2.html

■令和5年8月12日、14日 
西村康稔経済産業相が、X(元twitter)に、諸々の進捗と、経産省管轄の試験について、災害などがあっても機会がなくならないようにする旨投稿
https://twitter.com/nishy03/status/1690224911145697280
https://twitter.com/nishy03/status/1691050824968122368

■令和5年8月18日
中小企業診断士試験のオフィシャルサイトで、再試験実施に向けての進捗などが投稿
https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_r05_shiken/R05_1ji_shiken_naha3.html


思うこと

■元受験生として
試験中止はとても悲しい気持ちになったし、何はともあれ再試験実施に関しては自分事のように喜ばしく思いました!本当に良かった!!

■自己責任論をあまり好きじゃない自分として
「台風が来るかもしれない時期の試験なのに、沖縄なんかで受験をしようなんていうのは危機管理が甘い。そもそも沖縄に住むことが非合理的で、すべて自己責任じゃん」みたいな論調がなくてよかった!(多少はあった可能性はあるかもですが、自分の目にはとまりませんでした)

■とはいえ、ちょっとだけ思うこと
台風で試験がなくなるのは、試験案内の項目5(p.2)にあらかじめ記載されていたルールであり、これがシレっと覆るのは、そもそもこの試験案内がどうだったんだろう・・・とは思ってしまいます。
今回は、一般国民である受験生に寄り添う覆り方で、割とイケてない気がするルールが迅速に変更となったことはとても素敵なことだと思います。さらに、もちろん、この試験案内の上位法令において、多分、経産大臣の指示によって強権が発動できる的な条項があるんだと推測できます(確認してなくてすいません笑)
ただ、一部の人の利益のためにだけとか、一般国民にマイナスなるようなルール変更だって起こりうるわけで、ちょっとだけ怖い気持ちになりました。
超綺麗事を言うと、既存診断士とかが、本当にやむ得ない状況だったのか再検証を求めたり、そもそものルールに対して意見したりするようなデモやら署名やら請願などの民主的プロセスで波風立てて、それに対応する形で協議やら検証やらが発生したのちに、大臣が再試験を承認する、という流れなら怖くも感じなかったのかもですが、時間的制約などもあるし、無理ですよね…
今回、前提ルールを覆して再試験となったわけで、おそらく、その決定の合理的理由(前提ルールが定められた理由、それを覆した理由など)は普通に存在するはずなので、その内容が聞こえてくるまで、のほほんしておきます。
あと、中小企業診断協会が8月8日の投稿で、試験取りやめに関して、謝罪の1文を入れています。が、事前のルールに則った動きをしただけなので、謝る必要はない気がしちゃいました…

今回は、以上です。
単純に再試験により試験機会がなくならなかった皆さんに祝福するだけみたいな感じじゃなくてすいません。水を差すつもりとかもないんです。
ただ、ちょっと思っちゃっただけなんです…

次回は、笛木さんの投稿となります!お楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?