OM from Shallow Grass

ギター弾き・宅録・Mac好き!浅草在住のOMです。 YouTubeで演奏・機材レビュー…

OM from Shallow Grass

ギター弾き・宅録・Mac好き!浅草在住のOMです。 YouTubeで演奏・機材レビュー、noteでギター/宅録/Mac関連の記事を書いて行く予定です。 音楽制作や機材選びのヒントになれば嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

所有ギター紹介(2024年5月1日現在)

長く地味に活動しておりますと、自然と楽器が集まってくるようです。 今回は現時点で私が所有しているギター等紹介したいと思います。 参考としてブログやYouTubeリンクも掲載しておりますので、ご参照いただけると幸甚です。 エレキギターFENDER JAPAN JAGUAR(改) 学生時代初めて買ったのがこのジャガーでした。以来様々な改造の餌食となってしまい、もはやジャガーの音は出ません。 しかし記念すべき「My First Guitar」なので手放すことはないでしょう。

    • 変わり種エフェクター紹介

      今回は2023年に購入した変わり種エフェクター3種を簡単に紹介したいと思います。何かの参考になれば幸いです。 Alexander Super Neo-Matic上記リンクにも記載がありますが、デジタル・タイム・モジュレーターということでティレイ系、コーラス系の組み合わせで多彩な音色を出せるエフェクターです。 基となっているのは、PEFFTRONICS社のSB-101 Super Rand-O-Matic BUCK-TICKの今井寿氏が自身のフェルナンデスのモデルギターに内

      • 昨日は本八幡B-flatのセッションイベントに行って来ました。コードを追うことは出来るのですが、初見の曲の雰囲気をその場で掴んで演奏するのが大変でした。アーティストのファンの方々がいる前でトゥーマッチな演奏になってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

        • 2023年に購入したエフェクター。なかなかクセモノ揃いで実戦では使わずじまい。何かの折に紹介します。

        • 固定された記事

        所有ギター紹介(2024年5月1日現在)

        • 変わり種エフェクター紹介

        • 昨日は本八幡B-flatのセッションイベントに行って来ました。コードを追うことは出来るのですが、初見の曲の雰囲気をその場で掴んで演奏するのが大変でした。アーティストのファンの方々がいる前でトゥーマッチな演奏になってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

        • 2023年に購入したエフェクター。なかなかクセモノ揃いで実戦では使わずじまい。何かの折に紹介します。

          SYNCROOM、録音におけるギター環境

          トップ画像は私が手書きで書いた現在のギター録音配線図でございます。拙くて申し訳ありません。 今回は、私が普段「SYNCROOM」などのオンラインセッションや、制作における録音で使用している環境をご紹介したいと思います。 2024年3月時点ではてなブログに記事を掲載しておりますが、一部アップデートがあったため、補足も交えながらご紹介できればと思います。 回線分岐前の構成現在、 ・YAMAHAのSYNCROOM ・ギター録音(自作曲、依頼等) の用途がメインになっています。

          SYNCROOM、録音におけるギター環境

          2024年5月11日(土)に急遽リアルライブに参加することになりました。知り合いのバンドで、ギターに欠員が出たため声掛け頂きました。有難いことですがリハーサル無しで臨むので今から仕込みにてんやわんやでございます。

          2024年5月11日(土)に急遽リアルライブに参加することになりました。知り合いのバンドで、ギターに欠員が出たため声掛け頂きました。有難いことですがリハーサル無しで臨むので今から仕込みにてんやわんやでございます。

          ギターシンセの検証とともにアコースティックな側面も出して行きたいと思う今日この頃。

          ギターシンセの検証とともにアコースティックな側面も出して行きたいと思う今日この頃。

          2000年代:私の心を支えた音源#2(洋楽5選)

          先日の2000年代邦楽5選に続き、思いつくままに洋楽5選のご紹介です。 洋楽に触れたのは大学時代の軽音サークル内の情報交換から。以来邦楽・洋楽バランスよく収集をしてきましたが、やはりメジャーどころになってしまっている気がします。 Mirrored / Battles アメリカのエクスペリメンタル・ロック・バンド:バトルスの1stフルアルバム。EPやライブ映像を観てとにかく衝撃を受けましたね。本アルバムのリード曲「Altas」は現在でもヘビーローテーション中です。 キーマン

          2000年代:私の心を支えた音源#2(洋楽5選)

          再生

          ギター紹介:Epiphone Casino

          昨日、15000再生を突破したようです。今後ともよろしくお願いします。

          ギター紹介:Epiphone Casino

          再生

          2000年代:私の心を支えた音源#1(邦楽5選)

          2002年に私の社会人生活がスタートしました。 音楽活動については、学生時代と比して縮小傾向でしたが、徐々に一人での制作環境構築にシフトして行く助走のような期間。 仕事に追われる日々が続き満足な活動が出来ない中で、それなりの稼ぎも出てきてほぼ音源収集に明け暮れるといった2000年代だったと思います。 そんな中で私の心を支えた音源といったものを備忘録的に列挙していきたいと思います。 今回は導入編といったところで邦楽5選。 ※CD等媒体は所有しておりますが、本記事ではSpotif

          2000年代:私の心を支えた音源#1(邦楽5選)

          なかなか継続は難しいものですが、明日からGW。いくつか記事投稿を予定しております。記憶がフレッシュなうちにアウトプットしていきたいです。

          なかなか継続は難しいものですが、明日からGW。いくつか記事投稿を予定しております。記憶がフレッシュなうちにアウトプットしていきたいです。

          BOSS GM-800を導入した理由と一部検証

          はじめに先日、半ば衝動的に購入してしまったBOSS GM-800。 勢いに任せて全プリセット紹介動画を公開しました。 公式の仕様と多少の使用感は下記に纏めております。 (一部AIに書かせましたが。。。) なんと言っても最大の特徴としては、 「ギターを弾いてシンセサイザーの音を出せること」 になると思いますが、私の場合は以下の理由付けの結果、コストバランスも考慮して導入を決意しました。 あまり需要は無さそうですが、備忘録的に纏めたいと思います。 理由その1:ギターを使っ

          BOSS GM-800を導入した理由と一部検証

          朝のガットギター

          音声テストがてら録音してみました。

          朝のガットギター

          朝のガットギター

          スカイツリー遠影(2024年4月17日)

          スカイツリー遠影(2024年4月17日)

          現在、はてなブログもやっていて、noteとの棲み分けを思案しています。先人の方々のお知恵も拝借出来たらと思ってますのでご意見頂けると有難いです。 ひとまずは並行運用かな。 https://radiohots.hatenablog.com

          現在、はてなブログもやっていて、noteとの棲み分けを思案しています。先人の方々のお知恵も拝借出来たらと思ってますのでご意見頂けると有難いです。 ひとまずは並行運用かな。 https://radiohots.hatenablog.com

          再生

          BOSS GM-800(全プリセット紹介)

          先日、BOSS GM-800(ギターシンセサイザー)を衝動買いしてしまいまして、全プリセット紹介動画を作成しましたが、なかなかの長編になってしまいました。

          BOSS GM-800(全プリセット紹介)

          再生