見出し画像

おにぎりと旅 城崎温泉


今回は兵庫県の城崎温泉から
2泊3日でおにぎりと旅
スタートです。

駅前


1日目は

城崎温泉泊

お昼は手軽に
但馬牛を使った牛めし弁当と焼きちくわです。

牛肉たっぷり
卵焼きに名が入ってる。

こういうちょっとしたところで
テンション上がります。

味付けはシンプルなので
逆にお肉の味が楽しめました。

ちくわもつけると
旅感が増します。



城崎温泉といえば外湯めぐりが有名

7ヶ所の外湯めぐり

長旅の疲れで、
全部の温泉はまわれませんでしたが

浴衣を着て温泉巡りをしている人、
カップル、フアミリーもたくさんいました。


ゆっくり温泉に入った後は
川沿いを散歩

小腹が空いて
名物
但馬牛まんやカニまんをつまむ

但馬牛まんですが、
中身を開いた写真はなし

こんな食べ歩きも楽しいです。
おにぎり屋さんは無かったです。


昨日売り切れで買えなかった

城崎ちくわパン

朝イチで買えました。

ちくわの中に
マヨネーズで和えた
サラダのようなものが少し入っていて美味しい!

やっぱり観光地では
「ご当地!」

これに心動かされますね〜。

間違いない!

今日はおにぎりに
出会えなかったけど、

美味しいおにぎりの具に
なりそうなものは
色々
調達できました。

それはまた後日!

さて、次の目的地へ移動です。

気に入っていただけたら、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。頂いたサポートは具材購入など今後のおにぎり活動に使わせていただきます。応援よろしくお願いいたします。