週日記23.10 風変わりな塾でバイトしてみませんか

23.03.05 - 23.03.11


風変わりな塾でバイトしてみませんか...?



なんでこんなことを僕がやらなきゃいかんのよ…

という気持ちもあるが、確かに弊社にはバイトが足りない。時給2.3千円から。どうやって集めよう…

僕はとある学習塾で個別指導講師としてバイトをしている。且つ、この学習塾の運営の方にも関わっており、周りの人からは正社員として働いているものと勘違いされたこともある。あくまでバイトとしてやっているだけです。

ここは元々は個人事業主が個人規模でやっていた組織で、今やちょっとだけ大きな規模になっているが、個人営業ならではの緩いコンプライアンスと積み上げられてきた顧客からの信頼が強みだ。以下に例を挙げてみる。

講師は、自分が大学生である旨を生徒さんやその親に公言している

普通の塾では、自分が大学生であることは言っちゃいけないみたいですね。最近知りました。僕はアホなので、「え!?それちょっとイヤらしい///」という声が天から聞こえた笑

なんていう冗談はさておき、弊塾では、講師は「学力の宝庫」というよりは「生徒さんによい影響をもたらすロールモデル」として見られる。よい勉強を教えるのではなく、よい生き方を教える。その中に勉強による啓蒙が含まれている。そういう感じ。だから、自分の所属や属性は生徒さんに隠すのではなく、逆に見せていく。「ロールモデル」というのは弊塾を特徴づける重要な単語・思想である。

ちなみに僕はどういうロールモデルかというと、「オタク気質な、プログラミングが大好きすぎて仕方がない、絶対に怒らない、仏のように優しいお兄ちゃん」らしい。

普通の塾で自分が大学生であることを隠すのはなぜかというと、生徒さんとご家族からの信頼を損なわないようにするため。確かに、素人の学生よりは講師をガチでやっている社会人から教わりたいのは当然である。
それであっても弊塾では、大学生であっても生徒さんとその家族との信頼がほとんどのケースにおいて成り立つ。それはなぜかというと…

講師が日本トップレベルの難関大学生もしくは医学部生しかいない

これは採用フィルターだ完全に。ぐうの音も出ません。

ちなみに僕は「トップレベルの難関大学生」でも医学部生でもないんだけど、なぜかやらせて頂いている…なんでだ。せいぜい窓際族にならないよう、頑張ります。

指定教科書なんてものはない。新人研修もない。全て自分で考える

カリキュラムが最初から用意されていないんです。じゃあ、いつ何をどうやって生徒さんに教えればいいのか。
このカリキュラムの設計は、全て講師に任されます。なので、業務中、定期的に生徒さん本人やご家族からヒアリングを行ない、カリキュラムを自作して提案していくことが大変重要。持久力のある優しいコミュニケーション能力と自ら提案できる自信が求められると思う。

ヒアリングでは、例えば「プログラミング好きの彼に算数を楽しいと感じる授業を!」といった漠然とした注文を頂くこともあるし、「この教科書を進めて欲しい」という具体的なものもある。

僕は、算数が好きになる実験をして欲しいというお願いに対して、抵抗器とコンデンサーを組み合わせた簡単な電気回路実験をやったことがある。楽しかった笑

なので、環境としては、家庭教師に近い。家庭教師だわ。弊塾は家庭教師事務所なのかもしれない。

時刻や頻度も決まっていない

なので、生徒さんと相談すれば、教える日付や時刻を自由に選べる。また、ヒアリング次第だが、週に何回にするか、1日に何コマやるかまで変えられる。
僕は友達との用事がある数時間前にバイトを入れ、そこから直行で待ち合わせできるように調整したりしている。そうすると、ちょっとお得した気分になる笑

バイト代会計は自分でやる

普通のバイトって、タイムカードを使ったりして全員で勤怠状況を共有し、上層部がバイト代を計算するらしい。
このことも聞いて驚いた。なぜなら僕はバイト代を自己申告しているからだ。それだけ上層部に人がいない()し、各バイト生と上司の信頼関係が厚い。
会計に関しては、資格は取っていなくていいから、簿記の知識とExcelのスキルがあると非常に助かる。あと嘘を付かないこと。

というように、弊塾は普通の塾とは違った点が多く見られる。こんな弊塾でバイトをしてくれる学生を募集しないといけないんだけど、どうしたもんか。時給としては2,300〜2,700円程度、月収は4~8万と働き方によってバラバラなんですけど、どうすれば集まるんやろな


久しぶりに洗車



家族が持っている車を洗車しに行った。シャンプーとかワックスとか、美容液のようなオプションが多数あったが、そういうのは全部無し。傷だらけの車に何をしても傷は無くならないんだ。

そうしたら、たったの200円でゴシゴシ水洗いをしてくれた。
その後、車外を拭いたり車内を掃除するために、無償提供されているタオルを3~4枚くらい使ってしまった笑

こんなにタオルを使うのならもう少しお金を払うべきだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?