omocAllのPC環境構築メモ

* 方針

開発環境は仮想化する必要があるなpauseが必要だとしても。ただ、それまで開発するんだろうか、
自動バックアップでもいい気がするな。

* Ubuntu

 自分てきには、 Haskell, Elm, Coqぐらいなようだ、あと Unityか、やってないけど

** Coq
OPAMでいれたほうが拡張性とか。ただまだ初心者でしょ。
Ubuntu softでいれた
Proof general起動せず消したら、Emacs起動せず、とか。あほかと。どうもProof General削除でEmacsも道連れ。
やばいとして再インストール。Emacs復活。とりあえずCoq動くようになった。
インストールはmelpaから、ひとまず、いいでしょう。
Company Coqを調子にのってインストール by MELPA .emacs に。よくわかってないけど。
(global-prettify-symbols-mode 1)これがしたかっただけ。
JSCoqでいいのでは?という気持ちも、最悪ウインドウズあるし、みたいな。  docker

** Emacs
emacs mark set ctrl apce
(define-key global-map (kbd "S-SPC") 'set-mark-command
user pathの設定をする パスを通す。面倒とうか説明あすくない

emacs ちらつく 、これだめだな、マック最高説、あーあ、日本語でいいか。
変換の背景色はターミナルで結局変えるとか、、でも面倒かもしれない。
window番もあって混乱です。結局nw版で、テーミナルで修正している。
 https://www.kwonline.org/memo2/2021/09/04/ubuntu-20_04-not-launching-blinking-cusor-gdm/

** Elm
https://github.com/elm/compiler/blob/master/installers/linux/README.md
バイナリをコピー?
 コピーし elm --helpまでいった。
** Haskell
*** ghcup
最近はこれらしい。
http://note.kurodigi.com/ghcup-install/
エラー。
https://stackoverflow.com/questions/70569889/ghcup-install-permission-denied-when-writing-to-ghcup-cache-directory
失敗するので、以下。
sudo apt-get isntall gcc make
ghcのリンクで失敗する https://www.trifields.jp/how-to-install-gmp-of-r-package-on-ubuntu-2567
sudo apt-get install libgmp3-dev
以下はStackのオプションやってない。
~/.stack/configure.yaml
system-ghc: true
*** Haskell Language Server with Emacs
haskell
https://haskell.e-bigmoon.com/posts/2020/07-12-haskell-language-server.html
HLS なんか挫折
ormoluインストール by stack install。これは無駄。 HLSに入っているんじゃあ?
dash updadeta in emcas
 frycheck-modeとかインストール。必要か不明。関数呼び出してvoidと言われたからたぶん必要。依存関係が暗黙?
 結局はmelpaからlsp-mode, lsp-ui, lsp-haskellをインストール。最初古いバージョンを入れたせいか動かず。ELPAのリポジトリ追加したり、苦労。
 gen-hieで、hie.yamlは結局gen-hieで出力してOK。Setup.hsとか失敗するのは--lspオプションをつけないで、 LSPモードでなくスタンドアロンで実行して試してからで関係なかった。 lsp-haskellからの場合、オプションがつく。
0未満のエラーがでるので、結局lsp-haskell.elみたいなのに引数-j2を追加しバイトコンパイルで動作した。バグじゃないかな。hie.yamlとかいじってた。HLSにオプションは渡せなかった、うまく。
https://github.com/haskell/haskell-language-server/issues/2457
 一日溶ける。これは普通の人は無理だ。自分もやるべきか不明だ。VS Code使えって話だったかもしれない。

** Virtual Box
*** WindowsがスリープするとUbuntuがバラックスクリーンになる問題
Vbox sleepから復帰しない。これは以下いろいろやって未解決。
どもかく vbox additonsやな
sleep消費電力 research 使えないのかな
 vboxなしなら減ってない。
復帰しない options radeon - 0 みたいな modprob.d
 だめ、カーソル点滅
 guest additionsを入れてみた。修正された。とおもったらだめだなこれ。ぽーーずするしかないの?
automatic suspend(Power)をオフでOKぽい。いやだめ。やはりpauseかな、面倒。
paste C SHIFT V らしい。
*** vbox ファイル共有
設定するもアクセスできない。
https://sankame.github.io/blog/2020-04-30-virtualbox_share_folder/
コマンドが必要 しかしroot権限必要?...

グループに追加で解決。これ初心者わからんやろ。
https://gist.github.com/m-nori/4507653
sudo gpasswd -a ユーザ名 vboxsf

*** ドライブ拡張
HLSインストールで30GBで不足。
https://avinton.com/academy/extending-virtualbox-virtual-drive/

*** バックアップ
エクスポート機能で対応。
毎回VMバックアップというのも面倒だ、な、重複部分が多いわけだから。まあいいか。インストールスクリプトがあればいいわけで、それがkubernetesなんだろうか。
** 日本語入力
ibus停止仕方わからないしないなどしてあきらめる
fcitx試して諦めた

結局そのキーボードレイアウト選択するとそれになり、
あとjapanese mozcを選択するという方法らしい、わからないよ

* Mac

** 設定
termila設定で、meta key -> alt
set-buffer-file-codeing-system utf-8でばけないように、、
** そのほかメモ
hdd かえる?10年弱で壊れたMacbook air 2012
外付けHDDになぜかインストールした、そこで、Haskell等のプログラム、iOS等も失われたことに気づいた。まあ開発環境死んでいたからな、、諦めようか。
よくみたら、バックアップがないのだ、、と思ったら、dropboxにあったない。

** emacs
Emacs 28で全角スペースのハイライトを消す
https://luxion.jp/2022/04/emacs-28-space-hilight/

* Windows
変換が、全角半角あれ?
 google inputの設定で変更 あれ、うぶんつ同じですね。
 しかし、表示が汚いと思った。こんなものか。慣れか。そうかもしれない。aa
 virtualboxの立ち上げが思いのほか億劫だ。

emacs 適当にテーマを入れた、(load-theme 'manoj-dark t) ひとまずなんでもよい。あれ、変換候補がでないですが、、、ああhe変換だめっすね、まあいいか変だな、日本語
変換候補が出ない問題。れは、、https://noike.info/wp/knoike/2019/12/31/82389/
https://github.com/chuntaro/NTEmacs64/issues/3 ここの解決策、あーめんどう。でもまあこれでよし。

まあいいんだけど変換時の文字表示が汚すぎる。これはなんとかなる気がする。
だるいですね。ともかく、、だるい。
keyswapで右コントロールをやろうとしたものの左あltを殺してしまった。しかも管理者じゃないと実行できない。文字化けするメッセージ。

auto hit key
https://linuxfan.info/windows-emacs-keybindings
ul4js ううううまくいかないときがあるな。がーん
まあいいか。

 https://nosubject.io/windows10-emacs-27-w32-ime/ これでよくなった気がする、わかってないけど。災厄あああ

 まあこんなものかな、あーあ、だるいです、だるいです
win emacs bind
https://qiita.com/inoueakimitsu/items/4441ac27180335c9f7bf うまくいかない

** One Drive
 onedrive mklink /j "%USERPROFILE%\OneDrive\sync" "C:\docs"とか面倒。無料だからか、いろいろ面倒だ。
 セキュリティリスクより、消滅リスクのほうが高い。どうも自動同期のようだ。まあ、もうこれでよい。定期的でいいのだが、、
 バックアップファイがプレインストールなので、まあこれでよし。
 しかし、これウインドウズしかクライアントないのでは?とあとで気づく。まあいいか。と思ったら、Macあるらしい。そういう時代か。

** Font
font 等幅とは、アルファベットが等幅ということで日本語は対象外なのか。

https://github.com/adobe-fonts/source-han-code-jp

** Elm lang
Elmはwindowsインストーラで。
Elm-live
npmセキュリティ脆弱性かで入らないので
npm -> yarn とインストール
yarn add -g elm-liveで入ったぽい。npm listみたいな。
cmd.exeから呼び出せない。Power-ShellはOKなのでよいとする。
emacs eshellからだとエラー。なんやねん。
emacs elm-modeなんか入んないけどmelpaからM-x package-install
開いても無効。M-x elm-modeとしたら、有効になった。不可解。素人は無理やろ。
windowsうまくいかん、無理やろ、、

ついに、動かんので、WSL
ストアから、
1. windows sub system インストール
2. ubuntuインストール
下のサイトのwindows機能on hyper viserと仮想マシン、
Windwos11のWSLインストール時に0x80370114エラーが出る問題
ウブンツ再度起動でいったっぴ。

ELMインストール
compiler/README.md at master · elm/compiler · GitHub

Live reloading server for Elm development | elm-live
-gが必要なnpmコマンド 表面

でけた、しかしfile changeをelm-liveが検出できない、そういう問題かも。

まあビルドとサーバーができれば満足なんだよな
WSLにemacs 入れてみるか かなしい。

いや、なんかだめなんだな。なんでだろelm-liveがwinで不良なのか自分の環境が乙
Virtual box久しぶりってことで、そこでelm-liveこいて、driveはvirtual boxのsharedでonedriveのwindows側をマウントすることでとりあえず行きそう。

** blue ray
Windowsデフォルトで再生できんのかい。vlc player不発のため。

Leawo Blu-ray Player|無料ブルーレイ再生ソフト、Blu-ray/DVD/ISO/4K・HD動画を再生可能フリーメディアプレーヤーソフト

中国のソフトハウスらしい。広告モデル。まあよいとする。停止時に広告のみ。

** PDFリーダー
chromeは前読んでたところが記憶されない。おまけにwindows updateで強制終了していくる邪悪な環境だ。
windows updateは止めた。
下記がよさそう。OSS。シンプル。オフライン。読んでいた箇所を記憶する。タブもあるらしい。ブラウザでなくオフラインアプリを使うのはマインドフルネスの観点のライフハックだ。
Free PDF Reader - Sumatra PDF

** jscoq
npmでエラーがでて、できたjsアップロードしてもloadingがおわらない。npm力が不足しているのかな。
jscoq/docs/embedding.md at v8.17 · jscoq/jscoq · GitHub

** マカフィーウェブアドバイザ
ブラウザの検索をセーフサーチ?ヤフー検索に?変更しようとしてくる。アプリ一覧から削除。ASUS製品にデフォルトインストールかもしれない。
アンイストール時にchromeを終了してくる。迷惑だ。

  • Android
    持ってない。なぜ無駄なことを、、避難先として。

下記の調査結果から、termuxからapt installが一番の願いです。
DockerはiPad、Androidでは無理そうちうbreaking news。ちょっとこれでかなり泥タブの興味も薄れた。。今更dockerの便利さに気づこうとしている。
Should we need Coq on Android? - Using Coq - Coq
chrootでビルドとのこと。termuxでもできるって書いてある。
[Coq-Club] Coq on Android?
gnu rootでapt installできるとか。
Development Environments - Termux Wiki
OCamlいけるのかな。issueはある。
Compiling and setting up OCaml - Termux Wiki
OPamからCoqいれんのかな、、
Android でもとりあえず Ubuntu のデスクトップ環境を使いたい(Termux 版) #Android - Qiita

結局docker使うと下記で1万円ぐらいらしいです。中古。
でも、結局早いほうがいいとか言って、パワーのあるPCになるので気にしなくていい。
・プロセッサ: Intel Celeronまたは同等のCPU ・メモリ: 4GB ・ストレージ: 64GB以上のSSD ・OS: LinuxまたはWindows 10/11

* 共通

もっと軽くするには
Web環境
VM virtualboxとか
ローカル



** Chrome拡張
Vimium、AdGuard、Reader View、Distill web checker、はてな、あたり。
https://chrome.google.com/webstore/detail/reader-view/ecabifbgmdmgdllomnfinbmaellmclnh/related

ブラックホールに投げ込む気持ちで、ご支援ありがとうございました。