見出し画像

【妊活】人間関係リセット症候群【ただの愚痴】

ブログの名前からある通り、もともと陰キャラ枠でおとなしい性格のわたし。
はずかしながら大学デビューを果たし、大学生、新社会人生活は無理してキラキラ生活を送っていたものの、本当の自分ではないと感じていました。

そんなわたしがアメリカにきて、物理的距離ができて、連絡を取る友達も限られるようになりました。

日本にいたころはSNSを通して頻繁に大勢の人とつながっていたけど、急に手で数えられるくらいに。

でもそれがすごく心地よかった。

人と余計な幸せ比べをしなくて済むし、自分もキラキラ投稿を頑張らなくていい。
自分の人生にフォーカスできる気がしました。


そして妊娠や出産ブームを迎えて、またここ最近一山きた。
細々とやっていたSNSで”【ご報告 妊娠しました】”投稿を目にするようになった。

もちろんめでたい。お祝いしたい。すごいことだ。

でも今は100%そうは思えない。自分の子と死別し妊活してる身としては何ともつらいものだった。

そっとSNSを閉じた。今は見ないほうが心の健康のためにいい。

というか、そもそもこれはずっと前から思っていたことだけど、芸能人や妊活アカウント以外妊娠報告の投稿ってなんのため‥?

自己満足?まあ自分のSNSだから好きにしたらいいのはわかるけどさ、

この世の中どれくらいのひとが妊娠や出産で苦しんでるか知っているのだろうか。

あなたの大親友がもしかしたらずっと悩んでるかもしれない。
デリケートは問題だからあんまり知らないだけできっとあるあるだと思う。

そうやって考えると安易に妊娠出産ハッピー投稿するのは考えが‥浅いような気がするのだが。。(そういう人に限って予定なかったけどできた!とかいうコメントさえもついている)

そんなこんなで細々とやっていたSNSでさえあまり見ないようになったわたし。完全にSNS社会から離脱っ!!
こうやってどんどん友達が減っていくんだな‥。

かつてTVで人間関係リセット症候群とやらをみたけど、完全にそれに近い気がする。
でも‥いいよね?
他人に危害も加えてないしわざわざ嫌味も言ってないし、悪いことではないと思う。そっとフェードアウトしただけ。お互いのために。

でもそのTVでは悪いことのように紹介されていた気がする。
どうやったら人間関係リセット症候群を回避できるか、みたいに。

ダメなことなのかな?わたしには今はそれしか自分のメンタルを保つ方法はない。


妊活はいろんなことに気づかせてくれて素晴らしい体験だけど、辛いこともたくさんある。
人間関係の点が一番つらくて難しいかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?