見出し画像

就活メシ#1

近況です。


先日、公務員試験で1年振りにグループワークをやってきました、omuraisuです。なんか駄目な気がする。私が入ったグループのほとんどが就職浪人を選ばれている人達で終わった後にめちゃくちゃ盛り上がりました。浪人という謎の繋がりというか連帯感って何なんでしょうか。部活やサークル、ゼミの同期とかクラスメートとは違う連帯感があると思うのは私だけでしょうか。浪人経験者の方、ご意見お待ちしています。

前置きが凄く長くなってしまいました。さて、本題です。

精神安定剤、就活メシ


ゴリゴリにメンタルを削られる就職活動の中で自分のメンタルを救ってくれる物は何か。推し、家族、友人、その他大切な人etc..
私の精神安定剤というべきものは、ズバリ、「就職活動で行く先々で食べるご飯」です!!
このご時世に加え、普段行かないような街で面接をドキドキして待ちながら食べるご飯、終わった解放感に満たされて食べるご飯、やらかした絶望感をごまかしながら食べるご飯等々。緊張で味がしない時もありますが、まぁスパイスということで。最寄り駅から会社(面接会場)までの道のりを調べながらスーツを汚さず美味しそうなご飯が食べられるお店を探すのがまぁ楽しい。
これは私の長すぎる就職活動を影ながら支えてくれたご飯こと「就活メシ」の記録です。ちなみに、全部写真を撮っているわけじゃないですし、ドリンクやスイーツも含みます。

べろ助

就活解禁直後、応募した会社でインターンをしていました。春休み期間の1ヶ月くらいでしたがめちゃくちゃ居心地が良かったです。人事の方も社員の方も凄くいい人ばかりで一緒に働きたいと思っていました(盛大なフラグ)
最終日あたりに牛カツなるものが最寄り駅にあることを知り、初めてチャレンジしてみました。めっちゃ美味しかったです。ここ、牛タンを売りにしてたんですけどね笑

うっす!とか思ってたけど食べてみるとこれくらいの薄さがちょうど良かった。スープも美味しいお店でした。


THE ALLEY

早々にして食べ物から路線外れました。タピオカです。
白桃ミルクティーのタピオカ入りだそうです。紙ストローはエコかもしれないけど、時間が経つにつれて飲みにくくなるな…と感じた瞬間でした。確か、この時わりとおしゃれなお店でお昼を食べたはずなのですが写真が見当たらず。
余談ですが、私はタピオカラバー歴15年です。最近のブームに乗っかった人間ではないので悪しからず。一番美味しかったのは台湾で飲んだやつという強火なファンです。

ほんのり白桃味で美味しかった。「後で飲みます」と言えばプラスチック製ストローもらえた。


京都勝牛の牛カツ

また牛カツです。この時期、牛カツにめちゃんこハマっていました。凝り性です。オフィス街にあったお店なので提供がすっごい速かったです。

見切れているんですけど、ここはソースが複数あって味変が楽しめました。

貢茶

ここもまたもやタピオカです。
ゴンチャも美味しいと思います。個人的には烏龍茶、紅茶、台湾紅茶のミルク入り、ココナッツミルクしかタピオカドリンクは認めません。飲んだことがないから怖いというのもあるんですけど、イチゴミルクのタピオカ入りとかって美味しいんですかね。

甘さ控えめにすると本当に美味しい。学生じゃなくなってから学割があったことを知る。飲みかけてから写真撮ってるし笑


なんか想像以上に長くなったのでこれでおしまい。次回に続く。




サポートしてありがとうございます。美味しい飲み物とお菓子を片手にインスピレーションを爆上げさせます。