見出し画像

【劇的ビフォーアフター】5秒でできる、美しいノートの作り方

ノートを美しく「見せる」コツを紹介します。
誰でも、簡単に、すぐできるコツです。
偏差値も年齢も性別も関係ないです。

画像3

おはようございます。たんずです。
私は現役塾講師でもうすぐ11年目です。
普段の指導から感じたことや、学習論を
発信させていただいています。

少しでもタメになったと思った方はスキを
もっと読んでみたいと思った方はフォローを
お願いします!

画像4

さて、劇的ビフォーアフターしますか。

こちらは私が実際に指導している、
とある生徒のノートです。
(中学1年の男の子)

画像1

まぁ、、、よくあるノートですね。

僕も当時はこんな感じでした。

レイアウトが全体的に横のびしていますね。

では、アフターに行きましょう!

画像2

こうなりました。

私がアドバイスしたのは、
ほんのシンプルなこと。

真ん中に線を引いて、
左に答え。右に解説を書く。

これだけで

こんなにもノートがスッキリしました。

科目別にすると
✅国語→板書をメインに下には語彙のメモ (縦書きなので)

算数→左に計算過程と答え。右に解説。
社会→左に板書。右は補足事項。(先生のコメントなど)
理科→社会と同じ。
英語→3:1に分け、左は板書、右は語彙。

みたいな感じでしょうかね。

縦長のレイアウトにするだけで、
不思議と印象が代わるものですね。

僕が生徒に説明したときにも

人間も、
縦に長い人と
横に長い人だったら、
一般的には縦長の人の方が
綺麗に見えるよね?

画像5

といった謎理論をかまし、
納得してもらいました。
いや、納得させました。笑

ということで!!

ノートの取り方に困っている方!
5秒で出来る工夫なので、
ぜひ取り入れてみて下さいね!

ちなみに余談ですが
学校の先生や塾講師も
似たようなことをしています。
黒板やホワイトボードに境界線を書くのも
美しくみせるためなのですね。
ベテランの先生はわざわざ書かなくても
エア境界線があるので美しいのですが…

ここまで、読んでいただき
ありがとうございましたっ!

また、いつか更新しますね!

★私の自己紹介★

★最近の投稿★


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

サポートをしてくれたら、もっと面白い記事が書けるよう、頑張ります!