見出し画像

苦手な人への印象を変える方法:ポジティブな視点で新たな可能性を見出す

突然ですが、ちょっとだけ愚痴を聞いてもらってもいいですか?
ある朝、出勤しようとした時のことです。

「よし!今週も頑張るぞー!!」

そう思いながら、意気揚々と家の玄関のドアを開けたのですが、、、
2メートルくらい先に“アイツ”が上を向いて転がっていたんです。

そうです、あの黒光しているゴキ...
Gさんです。
(以下、Gさんとお呼びします。)

この出来事は2022年7月の3連休が明けた直後のことだったのもあって、仕事への意欲を高めていただけに本当に萎えました。。。とは言え、このモヤモヤを誰かに聞いて欲しい気持ちもあり、今回書いちゃいました。こんな内容なので、タイトルに注意書きを添えて^^;
この日が初対面ではありませんでしたが、とりあえず朝からいい気分ではありませんでした笑


でも、このGさんと出会った後、ふとこう思ったんです。

「私は、どうしてGさんが苦手なんだろう?」

特に私は虫が苦手ですし、北海道の札幌市出身ということもあってGさんにはあまり免疫がありませんでした。思い返してみると、Gさんとの初めて対面をする前から周りの友人たちに

「1匹家で見つけたら他に100匹いるよ」
「駆除しようと思ったら自分めがけて飛んできた」
「アイツは踏んでも潰れない」

などなど、そんな話をたくさん聞かされていました。

その結果、自分でも知らない内に

『Gさん = 気色悪い生物』

という印象を持つようになり嫌な感情を持ってしまったのかもと思いました。最初の印象が悪かったためにそのイメージで見ていたのかも、と。そう考えてみると、こういうことって『人間関係』でも起こっているんじゃないかな?と思ったんです。例えば、初めて出会った時に相手がめちゃくちゃ不機嫌だったら

「愛想が悪い人だ」
「ぶっきらぼうな人だ」
「自分の苦手なタイプの人かもしれない」

なんて印象を持ってしまうことがあるかもしれません。それが、仮に年に1〜2回しか起こらないような珍しい機会だったとしても^^;
自分の第一印象については意識している人も多いと思いますが、意外と

『自分がどんな色眼鏡をかけているか?』

は見落としがちだったりします。

そこに気づかないことで、本当なら良い関係を築けるはずなのに、自分から距離を取ってしまったりして損をしている、なんてことが実は結構多かったりします。

ちなみに、あなたの周りに「ちょっと苦手な人」っていますか?
もしいるなら、ぜひこの『苦手な人が苦手じゃなくなる方法』を試してみてください!

①苦手な人の苦手な部分を書き出す

②それぞれポジティブな言葉に書き換える

③改めてその人のことを見てみる

一つずつ説明しますと
①苦手な人の苦手な部分を書き出す:
まず、その人の苦手な部分を具体的に書き出しましょう。例えば、せっかち、頑固、思いやりが欠けているなど、その人の特定の性格や行動パターンを挙げます。

②それぞれポジティブな言葉に書き換える:
次に、書き出した苦手な部分をポジティブな言葉に書き換えます。これにより、その人の特性を新たな視点で見ることができます。例えば、せっかちな人は「行動力がある」、頑固な人は「粘り強い」などと表現します。このステップでは、その人の苦手な部分にもポジティブな側面があることを考えましょう。

③改めてその人のことを見てみる:
最後に、改めてその人の全体像を見直します。苦手な部分をポジティブに捉えることで、その人の長所や魅力を見つけることができます。
例えば、せっかちな人は行動力があるだけでなく、積極的で目標に向かって努力する姿勢を持っているかもしれません。頑固な人は自分の信念を貫き通すことができ、困難な状況でも立ち向かう力を持っているかもしれません。その人の良い面に焦点を当て、全体像を見ることで、苦手なイメージが薄れ、ポジティブな感情や印象が増えるでしょう。

このように、苦手な人が苦手ではなくなるためには、視点を変えてその人を見ることが重要です。ポジティブな言葉に書き換えることで、その人の持つ良い特性や可能性を見出し、受け入れることができます。ただし、人間関係は複雑なものであり、すべての人が必ずしも苦手意識をなくすわけではありません。ですが、この方法を試すことで、相手への理解や対応が改善されることがあります。

簡単な方法ですが、たったこれだけでも見方が変わり「あれ?意外と苦手じゃないのかも?」と思えるようになりますよ^^

私もこの方法を試した時に、気づかない内に自分の色眼鏡を通して“相手の一部分だけ”を見て相手の印象を決めてたなと思ったことがありました。
自分の色眼鏡を外して客観的な視点で物事を見ることって本当に大切ですね。私もGさんに対してはまだまだ苦手意識はあるものの、少しずつ克服できればいいなと思います(いや、必要ないか...^^;)

今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
(気分を害された方がいたらすみません...)


あなたにしか、できないことがある。

📝市橋弘子

この記事が参加している募集

創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?