見出し画像

できることからやるということ

海に影響を与えない洗剤
         本当に海を助ける日々の動き

海を汚したくない
みんなの海は綺麗に
などの話を昔からよく聞きますね。

海を汚さないってどういう事か真剣に考えたことありますか?

もしかしたら、なんとなく「海を綺麗に…」=浜辺のゴミ拾い活動だと思っていませんか?その活動自体は凄く大事ですが、それは浜辺周辺を綺麗にする活動ですよね。ただ意識という意味ではその後、大きな結果に繋がる可能性はあると思います。

生活排水が海を汚す

人間の生活排水はやがて海に流れて、生態系に影響を与えます。
中でもタイトルでもある様に洗剤は、海水に流れ込むと海を汚します。
昔から環境に悪いと言われているのが界面活性剤です

そもそも界面活性剤とは本来、合わさらない水と油をくっつけるものです。マヨネーズの様に、その為によく界面活性剤は悪くないと言われている方もいるのですが、それはあくまでも食品添加物の食用乳化剤のことです。界面活性剤は石鹸、合成洗剤のどちらにも含まれますが、古来から使われてきました。その当時は天然成分を原料としていた為。環境への影響は少なかったものの、洗浄力が低かったという点で開発が進みます。

人間が分解できない合成界面活性剤

続きはこちらからご覧ください(無料です)


ブログ内で紹介している環境にやさしい洗剤を扱っている「がんこ本舗」


onokuruのページはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?