マガジンのカバー画像

下町シェアハウス暮し

25
21/4月から東京の下町にある一軒家のシェアハウスに友人たちと住み始めました。日々の一コマのつぶやきをつらつらと。
運営しているクリエイター

記事一覧

成果・努力の安売りは冷笑と短絡的な「選択と集中」になる

自分的暮れの振り返りとして、28日・29日と日頃YouTubeで貴重な視点で時事を評論しているチャ…

若宮様の1泊2日のグランピングー2022年春日若宮おん祭り

一昨年のニコニコ生放送で初めて「春日若宮おん祭り」というお祭りがあることを知り、東大寺の…

繕うと連綿とした過去の暮らしを思うこと:10/9「全国まちづくり会議2022in東京・すみ…

知人のFBからこのイベントを知り、昨日行ってきた。会場は10年前学生の時には「中小企業センタ…

住まいのこと

今日、久々にみんなが落ち着いたタイミングで恒例のシェアハウスの会計会議・諸々の相談ができ…

「END展」ー新たなはじまりと記憶の共有

ポリタスTVで紹介されていたことをきっかけに、二子玉川ライズで開催中の「END展」を観てきた…

+12

21/11 はじめまして、お久しぶりです

依存しない、だけど繋がっている関係

朝ドラ「おかえりモネ」を一週間遅れで先日、最終回まで観終わった。一貫して、風通しや空気が感じられるドラマだった。その中で強くで感じたことは、「依存はしないが人を信じる」姿勢だったと思う。人と暮らすっていいな、と心底思える描き方だった。 どんな人間関係であれ、嫌になってしまうのは根底に(こうしてくれるだろう)と依存/悪い方向への期待があるんじゃないかと思う。掛けられた方は甲斐性があるんだよとか、やりがいに繋がるんだよとか言う意見もあるみたいだが、ある意味性別役割分業みたいな前

名前のつかない可変的かつ恒常的な関係

テーマ的に気になっていた東京藝術大学大学美術館の展示を観に行き、上野駅をゆきかう人をテラ…

+2

2021/8/15 浅草寺 万霊慰霊燈籠供養会

テレワークが終わって家の外に出ると、ばったり初めて話すご近所さんから話しかけられた。前は我が家はクーラーなかったらしいけど大丈夫?て。暑いねーと。なんだかんだ、寄合みたいな我々がどんな暮らししているか、知ってくれているのはなんだかありがたい。

自分で、人と暮らす

1年ぶりに、滋賀に移住した中学受験の時の恩師に会いにいった。平塚にいらっしゃった時よりも…

帰り際の車内にて。結構な急発進で、人も多くて捕まるところがなくぐらっと身体が傾いたとき、後ろに立っていた男性が、左肩に手を置きさっと支えてくれて「大丈夫ですか?」と声をかけてくれた。無視することもできたし、一歩触るところ間違えれば痴漢にもなりかねないのに感謝と惚れてしまった。

親孝行とは

シェアハウスに暮らし始めて2ヶ月あまり。温泉だったり、また祖父の葬儀だったりと、毎月何か…

月一の住人会議のあと、肉厚の鰹の刺身と、カフェでワインのカップリングを担当している住人オススメのワインを飲みながら。価格帯的にも「高級」な部類なんだけど、だからといってコンビニのハウスワイン飲めないわ〜、てマウント付けての賛辞は聞いてると悲しいね、て話をした。気持ちは分かるけど。