見出し画像

四国一周自転車の旅①

ちょっと、むかしの話

2020/10/16
松山市内から高松駅
走行距離: 188.48km
移動時間: 16時間10分くらい(休憩含む)


ターン リンクN8 ソーナンス号

前日にANAで松山空港入り。
自転車を追加費用なしで運んでくれるのは感謝。
代償は、チェーン外れと漕ぐときに異音がすること。
どちらも自力で修理できたので無問題。
と言いたいが、異音はなかなか原因がわからなくて
解決したのは日付が変わった頃。
ホテルの部屋で、自転車ひっくり返してあーでもない
こーでもないと四国一周のスタート前日にするのは
体力的にも精神的にもよくない。


愛媛県庁前

なんとなく四国一周のスタート地点に選んだ場所。
前日、松山空港から市内のホテルまで走っているんだけどそれはそれ。
時計回りで一周するつもりなので、今治方面目指して北上します。



基本、海を左に見ながらのサイクリング


道の駅 風早の郷風和里

道の駅でスタンプ押したくても、営業時間外で朝早かったり夜遅かったら
押せないこともある。
ここら辺はアプリとかでクリアできるように改善してもらいたい。



遠くにしまなみ海道

196号線を走ったので海岸から外れてショートカットしてます。



東予港

西条市を通過しました。


新居浜市を通過

このあと11号線は昇りが続くが、下りだしたらひたすら伊予三島まで下り坂のイメージ。
西条市通過辺りから、右膝にピリッとした痛みを覚える。
ちなみに完治するまで半年近くかかるし、ずっと違和感があった。
これ以降は、膝サポーターを愛用するようになる。




ホテルリブマックス伊予三島店

この日のホテルです。


このころホテル安かったよね

晩御飯はこのクーポンで近所のスーパーでお弁当や総菜、ビール買って部屋で食べました。





2日目は雨。
ずっと雨。
右膝もずっと痛い。






道の駅 ことひき
すごくわかりにくい




高松駅に到着


結局、痛みに負けて今回はここまで。
本当は徳島まで走る予定だったが撤収した。
でも、今思えば楽しかった。





今回のログです。
参考までに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?