見出し画像

他人に期待してもしょうがないんだけどね、とはいえさ…。

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/embed/channel/660/558239
※大河内薫マネリテラジオVoicy 2023年6月29日放送より

どうも、大河内薫です。
都内で税理士をしながらお金の教育を日本に根付かせるために日々頑張っております。

さて早速本題に入っていきますね。

■期待すると勝手にストレスを抱えてしまう

僕は『自分以外を期待する』って言うのは、デメリットの方が多いと思っているんですよね。
自分以外の誰かに期待をして、その期待が外れた時に落胆するじゃないですか。
それって自分にとっては非常にデメリットな事なので、だったら最初から期待はしない方がいい。

なぜなら、自分以外の人間って言うのは思い通りになるわけがないんですよ。
なんなら、自分すらも思い通りにならないじゃないですか。

『今日はこれとこれとこれを頑張るぞ』って自分で言ったのに、気が付けばずっとYouTubeをだらだら見ちゃったり。
自分の事すらも思い通りにならないのに、他人に期待して他人が自分の思い通りになるわけないんですよ。
ここで言う『期待』とは、例えばルールを決めて契りを交わしたのに、いやもうできてないじゃん・・・と言うような意味での期待ですね。
やっぱりどこかで期待しちゃってるわけですよね。
だから『期待』って言うのは本当にしない方がいいよねって思う。
ドライな事を言っているのではなくて、最初から『期待』しない方が合理的だよねって思うんですよ。

■人気企画『#深夜の戯言』

ちょっと話が脱線しますが、僕はTwitterで『#深夜の戯言』ってツイートをしてた時期があって、結構な人気企画だったと思ってるんですよね。
ちょうどVoicyを真面目に始めたぐらいから、『#深夜の戯言』のツイートは少なくなってったかな。
なぜかと言うと、『#深夜の戯言』で検索してもらえば分かるんだけど、ツイートしている内容って『どストレートの正論』をなんですよ。
全然戯言ではない(笑)。
正論ってちょっと鋭い伝わり方をしてしまう場合があるのですが、そこを『#深夜の戯言』をつける事によって、なんかちょっと優しい感じにして『ど正論』をズバっと言っていたわけですよ。
当時、一番僕が露出していたのはYouTubeなんですよね。
あとフリーランス税本も露出の1つだったんですけど、セミナーとかセミナー終わりの懇親会の様な所へ参加すると『YouTube見てます』とか『フリーランス税本読みました』と言われるの分かるんですけど、『#深夜の戯言を楽しみにしてます』って言うのも相当言われていたので、結構人気企画だったんじゃないかなって個人的には思います。

『どストレートのど正論』『忖度のないつぶやき』って言うのは、同じ事を何度も繰り返す事もあるわけで、今日の本題と同じ事を『#深夜の戯言』でツイートしているんですよ。

これは本当に僕が思っている事で、期待通りにならない事で裏切られた気がして、勝手にストレスを抱えてるんですよね。
勝手に裏切られた気になってるんですよね。
人のせいにしちゃうので、やっぱりやめておいた方がいいと思います。
そもそも、全く自分と同じ人間ではないんだから思い通りに動くわけがないんですよ。
自分自身すらも思い通りにできないんだから。
だからこれはやめといた方がいいよって事を、『#深夜の戯言』としてつぶやいたりしてました。

本題からめちゃくちゃ脱線しますけど、せっかくだからもう一つ深夜の戯言をご紹介します。

自分で見返して自分の胸に刺さる事って結構あるので、この隣の芝生の話は本当に日常生活で言いますね。
すごい落ち込んでる人がいたら、『いやいや君だって、周りから見たら青く見えてんだよ』って日常生活の中の雑談でも言ってますね。

まぁこんな感じで、忖度のない本質的な『どストレートのど正論』をTwitterで言っていた時期があったんですが、Voicyで真面目に喋るようになったから無くなっていきました。
これはこれで需要があったし、誰かの背中を押したし、非常に良かったなぁと思うのでぜひぜひ検索してみてください。
ずっと本題から脱線中で申し訳ないんだけど、どストレートなど正論を忖度なく突き詰めつつも、ものすごく弱き立場にいる人には『とはいえさ・・・』って僕はやっぱり言いたいんです。
努力をしても実らない人もやっぱりいるだろうし、そう言う人たちに正論だけ振りかざしても、それは毒になる事があるからね。
この『#深夜の戯言』ツイートの事をVoicyで話していて、また呟きたくなってきたので、たまには呟いてみようかな。

■でもやっぱり期待しちゃう所もあるよね

本題はやっとここからなんですよ。
他人に期待をするなって言う話をしてきましたが、やっぱり本質的には期待しても意味がないし、まあマイナスに働く事が多いんです。
そして誰かのせいにして、裏切られた気になったって言ってストレスを抱えるのが人間なんですよね。
だったら期待しない方がいいじゃんって思うんだけど、やっぱり期待しちゃいますよね。
僕は言っている超本人なので、基本的には人には期待しないです。

それでも期待してしまう瞬間って言うのがあって、苦しいなって言う状況が今あるんです。
それは『お金の教育』活動ですね。
この領域に関しては、僕は人に期待しちゃうんですよね。
スタッフとかコミュニティメンバーと言うよりは、お金の教育をしたその子どもたちとか、現場の先生とか、僕のYouTubeを見てくれた人や、Voicyを聞いてくれた人とか、僕からお金の知識を得た人たちに期待してしまうんです。

期待しても意味ないのかな、いやでもそんな事ないよな、でも重い腰が上がらなかったら裏切られたと思っちゃったりするのかな、なんて思ってストレスを抱えるくらいならやっぱり期待しない方がいいよな。
でもやっぱりこのお金の教育の活動だけは、やっぱり誰かに期待をしてしまうんだよな。
・・・と堂々巡りで考えているので、基本的には人に期待をしてもストレスを抱える事の方が多いので、期待せずに自分がハンドリングできる部分だけど徹底的に磨いていくって言うのが重要なんだけれども、自分が最も重要な領域で最も想いを乗せて頑張っている部分って言うのは、ある程度社会に期待をしてもいいのかなぁなんて思っています。

■伝わらなければ意味がない

『#深夜の戯言』をツイートをしていた頃は、僕は『とはいえさ』って言うのがまだ口癖になりきってなかったんですよね。
なのでやっぱり『#深夜の戯言』で、大河内がツイートしているものってトゲトゲしいんですよ。
トゲトゲしいものが必要な時もあると思うんですよね。
トゲトゲしくズバッといく時と、ズバッといきながらも『とはいえさ』で柔らかくする時もあると思いますから、そう言うものを発信から日々学んでいると言う感じですね。

僕は伝わらなければ意味がないと思うし、伝わらなかったらそれは発信者のせいだと思うんですよ。
発信を通して誰かを変える事ができなかったら、やっぱりそれは発信者のせいだと思うんですよね。
一つの事を伝える時、いく通りも伝え方があると思うので、そこは磨いていきたいなと思います。
なぜか結論がただの意思表明になってしまいました。

では最後にお知らせです。
マネリテ学園公式ブログをやってまます。
お金の総合ブログです。
あなたの人生を守るお金の話が、このマネリテ学園公式ブログに詰まっています。

最新の記事はなかなか面白い視点なんですが、『ふるさと納税の限度額』のお話ですね。
Voicyリスナーさんであればみんな知ってる話だと思うんだけども、この話の切り口って『結婚した年のふるさと納税の限度額はどうなる?』と言うようなお話をしていたりしてます。
あとは『インボイス制度で副業がバレる?』と言う内容だったり。
ぜひぜひマネリテ学園公式ブログをお金の学びを得る事ができるものですので、ぜひブックマークをして、スマホに保存しておいてくれたらなと思います。
それでは本日も張り切っていきましょう。

それでは、素敵な1日を。
最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ✨じゃあね!

ーーーーーーーー
この記事を音声で楽しむには
Voicy:https://voicy.jp/channel/660/

マネリテDAO~信頼できる仲間とお金の話をしよう〜
公式サイト:https://monelite-dao.com/

リンク一覧
https://lit.link/kaoruookouchi

サポートはいりませんので、SNSで感想を投稿していただけたら嬉しいです。それが何よりのサポートです…! メンションをいただければ、飛んでいきます(๑•̀ㅂ•́)و✧