見出し画像

母との日常こそ大切にしたい

宇都宮に帰ってきてから、雨が続いている。

冷え込んだ空気は3月とは思えないほどで、体の熱を奪っていく。例年なら開花を始める桜のつぼみも、まだまだ固く閉ざしたままだ。

昨日のこと。朝から雨が降っていた。

午後に、買い物に出かけようと考え、母に提案してみた。

「車でスーパーに行くけど、一緒に乗っていく?」

すると母は

「じゃあ、お願いするわ」と言った。

母は免許を持っていない。

なので、雨の日は歩いて買い物に出かけている。スーパーまで歩いて10〜15分だろうか。

しかし、私と子どもたち3人が帰省してから、結構な量を買い出しに行かねばならないのを知っていた。

そのため、母に伝えてみたのだ。

母は意外と遠慮がちな人だ。

子どもにお願いするのは、最低限。
雨が降っていなければ、どこでも自転車で出かける。

毎日1時間のウォーキングを10年以上続けているので、脚力には自信があるのだろう。
ちなみに母は速すぎて、私は一緒に歩けないほど。

そんな母から頼られるのが、実は好きだったりする。

しかも、2人で時間を過ごしたり、出かけたりするなら尚更。

いつも買い出しに行くスーパーへ着くと、母は一目散に店内に入っていった。後ろも振り返らず、颯爽と。

私は同じ店舗内に併設されている、衣料品店に向かう。

東京で衣料品を買うときは、いつも夫と子供たちを待たせているので、「早く戻らなくては……」という気持ちで焦っている。

そのため、吟味することなく直感頼りに購入せざるをえない。「とりあえず買いました感」がぬぐえない服に囲まれているのは、なんとも切ない。

しかし、今日は待たせる人がいない。
子どもたちは家にいたから。

コーディネートを考えながら、順繰りに各列を覗いていく。良さそうな服を体にあてて、鏡でチェックする。

最近は人に会ったり、出かけたりすることも増えた。そんなときは、お気に入りの洋服に身を包むと、喜びが倍増されるのを知っている。

だから、ショッピングは楽しい。
根源的な喜びを思い出しながら、黙々と洋服を眺めて、いくつかをピックアップして試着室へ。

店内に戻ると、買い物を終えた母が来ていた。

母は余計なものを見ない。
要件を済ませると、さっさと家に帰る。
何よりも家にいるのが好きだから。

しかし、昨日は違った。

私の試着の様子を見て、
「サイズが合ってないんじゃない?違うサイズを持ってくるから、場所を教えて」と言って、サイズ違いの商品を持ってきてくれた。

「その色似合うね」
「そのシャツはどこにあったの?」
「子どもたちの服は買わなくて大丈夫?」

そんな言葉をかけてくれた。
母は優しさの塊のような人なのだ。

そして、思い出した。

2022年のこと。

第1子の妊娠と夫の海外赴任が重なり、実家に出戻り引っ越してきたのだ。

育休に入り、引っ越しを終えて落ち着いたのが、7月中旬。
出産予定日は8月中旬だったが、赤ちゃんの洋服やもろもろを買えていなかった。
そのため、母と衣料品店に繰り出して、あれこれと見て回った。
洋服や下着。ミルクやオムツも。

何もかも初めてなうえ、夫が数か月後には海外に行ってしまう不安を抱えていたけど、母がいるから安心だった。
母はいつも寄り添ってくれた。

そんなたわいもない時間。
でも、私にとっては特別な時間。

そんな過去の時間と重なった。

衣料品店での滞在は、時間にして1時間だった。

父の介護を始めて、今年で9年目。
たまには母を旅行に連れていきたいと提案もしたけど、父のことを考えると離れられないと断られた。

理解はしてたけど、やっぱりショックだった。
母に非日常や自然、知らない日本を堪能させてあげたかった。

でも、今回近所でのありきたりな時間を過ごして思った。もしかしたら、こうしたささやかな日常で母は十分なのかもしれない。

母にとっては家族が元気で、住む家もある今が幸せなのだろう。

わざわざ旅に行かなくても
仕事で成果をあげなくても
自分の時間が制限されていても

こうやって生きているだけで幸せ。

そんな母の中にある、揺るぎない根幹を見せてもらった気がする。

家から車で5分のいつものスーパー
当たり前がどんなに尊いのか母から改めて教わりました。

お母さん、いつも気づきをありがとう。

noteを継続して発信するため、サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートは、自分の気づきや発見をするための活動に使わせていただきます!