見出し画像

【2024年1月 HELLOレポート】新モビリティ”電動サイクル”のシェアを開始!

こんにちは。
国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」や小型EVやスクーターのシェアプラットフォーム「HELLO MOBILITY」を運営するOpenStreetの広報担当です。

2024年になったということで、より皆さんにサービスや会社について知っていただきたいと思い、新たな取り組みとして前月の振り返りを始めることにしました…!

「HELLO CYCLING」を普段使っている方も、実は気になっていた…!という方も、使ったことがない方も、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです🚲  Xで感想もお待ちしています!


1月の出来事① フル電動でペダルを漕がない"電動サイクル"のシェア開始🎉

これまで「HELLO CYCLING」では、電動アシスト自転車、チャイルドシート付自転車KUROAD、KUROAD Lite・・・などの車両を取り扱ってきましたが、1月30日に新しいモビリティが仲間入りしました✨

2023年7月1日に改正道路交通法が施行された、「特定小型原動機付自転車」に分類される、その名も"電動サイクル"。2輪座り乗りタイプの「特定小型原付」のシェアリングサービスは国内で初めてなんです🚲フル電動でペダルを漕がないので長距離の移動も疲れを感じにくく、段差がある場面でも姿勢を崩すことなく安定した姿勢で走行することができる、優れもの。

1月24日は、OpenStreet主催の初となる記者会見を実施📸当日は、電動サイクルをいち早く導入する千葉市とさいたま市の担当者にもご登壇いただきました!

写真左から、さいたま市 都市局 山田氏、OpenStreet株式会社 工藤氏、千葉市 総合政策局 小圷氏
会見の様子

会見終了後には、オフィス付近にあるウォーターズ竹芝で試乗会も実施🚲集まった30名の記者さんたちは、皆さん興味津々で楽しく体験いただけました。

電動サイクルは、現在千葉市とさいたま市の一部ステーションに設置しています。今後提供エリアや台数を拡大していくので、お楽しみに!

1月の出来事②「もうすぐ300万人会員突破大感謝祭」を実施💰

2023年2月に会員数が200万人を突破しました!とお知らせしましたが、そこから1年足らずで、300万人を突破しそう…!ということで、いつもご利用いただいている皆さまに感謝をするべく、「もうすぐ300万人会員突破大感謝祭」を実施しました⭐️

最大780円分おトクに「HELLO CYCLING」を利用できるキャンペーンですが、Xでは開始当初から大盛り上がり!2月29日の終了期間を待たずして3万名様にご利用いただき、大盛況の中キャンペーンは終了しました🚲 今後も皆さんに還元できるようなキャンペーンを実施していきますので、乞うご期待!

1月の出来事③広島市で「HELLO CYCLING」の実証実験を開始🚲

これまで「HELLO CYCLING」を展開していなかった広島市にステーションを2カ所設置して、実証実験を開始しました✨

広島市でご利用いただける車両は、スポーツタイプの電動アシスト自転車「KUROAD Lite」🚲中長距離ライドに適した車両で、歴史や文化を感じながら広島市内の周遊をお楽しみいただけます🎵 

KUROAD Lite

1月の出来事④関西大学と近畿大学にステーションを設置🏫

「HELLO CYCLING」のステーションは各地の大学に設置しており、学生の通学や、職員の通勤の際に利用されています。1月は新たに大阪府にある近畿大学東大阪キャンパスと関西大学千里山キャンパスにステーションを設置しました!

両大学ともに学生数が多く西日本最大規模の総合大学です👩‍🎓学生と職員だけでなく一般の方にもご利用いただけるため、地域住民の生活の利便性向上にも貢献していきます。

さらに、両大学へのシェアサイクル導入についてNHK 関西にて放送いただきました👏

1月の出来事⑤JR上野駅に44台駐輪可能な大型ステーションを設置🚉

『Beyond Stations 構想』のモデル駅である上野駅に、駐輪可能台数なんと44台!!の大型ステーションを設置しました🎊台東区の駅への設置は初めてとなります。

上野駅には、巨大な L 字型サイネージで3D映像と音声を組み合わせた迫力ある演出を展開する「上野広小路口ビジョン」や、プロジェクターを用いてデジタルアート映像を大きく投映する「PLATFORM13」などの運用が始まっており、新しく生まれ変わっています。新しい上野駅にシェアサイクルも今回仲間入りができて、嬉しいですね!🚲

新たな上野駅、気になって行ってみたらすごくオシャレに!

1月の出来事⑥HELLO MOBILITY、EVスクーターの個人利用が開始🛵

小型EVやスクーターのシェアサービス「HELLO MOBILITY」で展開しているEVスクーター(BENLY e:)の個人向けシェアを開始しました✨EVスクーターは、CO2の排出がなく環境性能が良いためサスティナブルな低炭素社会に貢献できます!乗ってみたい方は「HELLO MOBILITY」アプリでステーションの場所をご確認ください🏍️

さいたま新都心バスターミナルのEVスクーター

1月の出来事⑦「HELLO CYCLING」の運営事業者が集まって「HELLOミーティング」を開催🥂

「HELLO CYCLING」は、全国各地のパートナー企業がそれぞれの地域でシェアサイクル事業を運営するビネスモデルを展開しており、現在は65企業・団体の皆さんに運営事業者として参画いただいています。

ダイチャリ、PULCLE、CYCY、SHONAN PEDAL・・・みんな仲間です!

全国から「HELLO CYCLING」の運営事業者が一同に集まって、各企業のナレッジをシェアしながら交流をする「HELLOミーティング」を開催しました👏

OpenStreet代表の工藤からは、「HELLO CYCLING」の直近の取り組みや今後の展望を説明し、「HELLO CYCLING」にまつわるクイズにもトライ!

ゲストでは、1月にサービス開始となった電動サイクルの製造メーカーであるglafit株式会社の代表 鳴海様と、2023年6月に運営事業者として参画した東急バス株式会社の佐野様にご登壇いただきました。glafit鳴海様には電動サイクルの紹介を踏まえてプロダクトに対するお考えを運営事業者の皆さんに共有いただきました。東急バス佐野様には東急バス様の歴史をご紹介いただくとともに、運営事業者に参画した背景や意図、これから期待することなどを共有いただきました🚌

glafit株式会社 代表取締役社長CEO  鳴海様
東急バス株式会社 佐野様

最後は、「HELLO CYCLING」というプラットフォームを活用している仲間同士で交流をし、ナレッジのシェアや事例の紹介などを行いました。「HELLO CYCLING」は多くの皆さんの頑張りによって支えられているんだな…と実感した瞬間でした🚲

1月の出来事⑧業界標準規格・General Bikeshare Feed Specification (GBFS) に準拠したオープンデータを改善💻

2022年6月28日にシェアサイクルのデータがGBFSという標準規格でオープンデータとして公開されました。

おかげさまで様々な方にオープンデータをご利用いただいています。
その際に、「仕様と異なるのでは?」とご指摘いただいていた点がいくつかあり、以下のファイルの内容の改善を行いました!

  • gbfs.json

  • station_information.json

  • station_status.json

改善されたシェアサイクルのオープンデータを
公共交通オープンデータセンターのサイトからぜひご確認ください💻

1月の運営事業者の取り組み

★株式会社エネファント

岐阜県多治見市や愛知県名古屋市を中心にシェアサイクル事業を展開する株式会社エネファントは、多治見駅南口に新たなステーションを設置しました。 10台まで貸し借りすることが可能です!

★株式会社サンオータス

サンオータスは、HELLO MOBILITYのプラットフォームを活用し、神奈川県を中心に電動アシスト自転車、小型EVなどのシェアリングサービス「SUNAUTAS Mobility」を展開しています。1月は、神奈川県、京浜急行電鉄、サンオータスとの「三浦半島地域における脱炭素化及び地域課題の解決に向けた連携協定」に基づく取組として、「湘南国際村センター」にステーションを設置しました。

脱炭素モビリティの普及や二次交通網の整備による快適な移動の実現などにより神奈川県と協力して、地域の脱炭素化と、渋滞解消などの課題解決に、今後も取り組んでいきます🚗乗ってみたい方は「HELLO MOBILITY」アプリでステーションの場所をご確認ください✨

湘南国際村センター
ステーションは施設屋内駐車場内にございます。最大台数2台!!

1月の主なメディア掲載情報

1月のメディア掲載は31件でした✨抜粋してご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

①日経電子版

②マイナビ+Digital

③Business Insider Japan

④広島経済新聞

⑤eBike Japan

この他では、電動サイクルのサービス開始時に、TBSの「THE TIME」とフジテレビの「めざましテレビ」にてご紹介いただきました!メディア掲載の一覧はこちらをご覧ください。

最後に

大きな発表とともにスタートした2024年。OpenStreetは今年も皆さまに安心、安全にご利用いただけるマルチモビリティのシェアリングサービスの提供を通じて、移動の利便性向上や暮らしやすいまちづくりの促進を目指して大きく羽ばたく1年にしたいと思います。

今年もOpenStreetをどうぞよろしくお願いいたします!

OpenStreetへの取材やお問い合わせについては下記にお問合せください。

【お問い合わせ先:OpenStreet】
MAIL:pr@openstreet.co.jp
担当:白井

各種SNSでもステーション開設やキャンペーン等の情報を発信中✨
ぜひフォローをお願いします🎵

Facebookはこちら
Xは
こちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?