見出し画像

ペーパードライバー講習体験記


はじめまして。26歳のたらこと申します。 
先日ペーパードライバー講習に行ってきました!
ハンドルを握ったのは実に5年ぶりです。
免許を所得したての約1年間は両手で数えられるほどに運転をしていましたが助手席に乗せた母(鬼教官)から叱責を受け、目的地だったラーメン屋さんで号泣してしまいました。その日以来、「もう運転しない」と心に決めていました。
しかし、そんな私も考えを改めました。仕事を辞めて電車に乗る機会も減り、住んでいる地域で生活する時間が増えました。
住んでいる地域は車がないと行ける場所がうんと限られます。つ、つまらない。。。
また、「今まで諦めて逃げてきたことをこの無職の期間に叶えよう」そんな思いもあり、一念発起で家から一番近い自動車学校に電話をかけました。
この自動車学校は、

・平日のお昼しかペーパードライバー講習はやっていない
・料金は1時間7,700円×2限+初回申し込み2,200円、計17,600円(現金支払いのみ)

とのことでした。

いざペーパードライバー講習へ

そして、電話をかけた3日後、とうとう講習の日がきました。色々な不安が押し寄せ、その日は朝から緊張と吐き気が止まりませんでした。
不安を押し殺して送迎バスに乗り、向かいました。

講習は1時限は所内コース、残り1時限は路上といったカリキュラムです。教官は1時間交代で2人から教えていただきました。

1限目

所内コースでは、所内をひたすら走り、右左折、加減速、進路変更、駐車の練習などをしました。ある程度運転教本を予習して挑んだつもりでしたが、視線やハンドル捌き、アクセルの踏み込み具合など、体は覚えていなくて下手くそ極まりない動きをしてしまいました。教官にはご迷惑をおかけしました。。。

2限目

人によってはすぐに路上教習に行けたかもしれませんが、私は右折が下手すぎて合計2限目も20分ほど所内コースで練習しました。
そして若干右折に不安を残しつつ、残り30分ほどは路上教習をしました。
地元の自動車学校だったので、馴染みのある道、飛ばす車がたくさん走っていると有名な国道などを走りました。平日のお昼は車が少なくて心理的負担もだいぶ少なく済みました。
何度も教官から同じ注意を受けてしまって、学習しない自分にちょっと凹みました。そもそも自分が鬼教官の母に叱られたことは、運転が下手で危なっかしかったからです。そのことも思い出しました。この教習では危ない場面は特になく、(多分)無事に講習を終えることができました。(拍手!)

ペーパードライバー講習を終えて

結果、ペーパードライバー講習を受けてよかったと思っております。
ペーパードライバー講習のデメリットは、費用が高いことかと思いますが、払う価値はありました。
自動車学校で講習を受ける良さは、所内コースで感覚を掴めることと感じました。自分が思っていた以上に運転の感覚を忘れていたので、落ち着いて走れたこともよかったです。
また、今まで運転が出来ないことを引け目を感じていて、自分に自信が持てませんでした。しかし、自分には向いていない、出来っこないと思い込んでいたことができた点で、少し自己肯定感が上がりました!
ペーパードライバー講習に行くということは、過去に運転技術を国から認められ免許を所得出来ています。
教官からも「練習するしかない」と言われたので、これからも技術向上を目指します!
講習から数日経ちましたが、現在は両親を助手席に乗せ、運転の練習を続けています。ちょっと。。。運転が楽しくなってきました。
今後は電車で行けないような僻地に行くことが目標です!

#ペーパードライバー #ペーパードライバー講習 #運転   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?