ボールペンの試し書き

ボールペンは仕事場でも家でもよく使うのですが、いただく機会がちょこちょこあって、最近は買う機会がずいぶん少なくなりました。

今日は年賀状を買いに行き、宛名などを手書きするので、ついでに宛名書き用の書きやすいペンも買おうとスーパーの文房具売り場に行きました。

ちょっと太めのボールペンがいいかなぁーなんて思いながら、ペン売り場へ。ボールペンやマジック、シャーペンなどがたくさん並んでいました。

で、太さがどんな風か試し書きをしたんです、2本のボールペンを。

売り場に置いて下さっていた白い紙に、1センチほどの直線を書いてみました。時間にして数秒間の試し書きです。

学生時代(20年以上前)の頃から、ボールペンの試し書きって、売っている商品そのものを使わせてもらってきました。書くのはもちろん、先ほども書きましたが短い直線などで、使わせてもらう時間はほんの少し。

2本の試し書きを終えて、どうしようかなぁと考えながら、他の商品も見ていると目の前に〝見本用〟と書かれたボールペンが何本か並んでいることに気付きました。

私のように太さの確認をしたい人のために、お店がいろんな太さのボールペンを用意して試し書きが出来るようにしてくれていたんですね。

そこで、はっ!としました。

私、売っている商品そのもので試し書きしてしまった。

昔からそうしてきたから、今日も商品で試し書きしてしまった。

もしかして、試し書きってそもそも売っている商品ですることじゃないのかな・・・?だって、使ったらインクも減るし・・・。

そう思った私はこの時、試し書きをした商品とは違う商品を買おうとしていたのですが、試し書きをした2本のボールペンを買わないのは申し訳ない気持ちになって、その2本のボールペンも買いました。

そういえば本屋さんで本を買う時も、実際の商品の本を手に取って、最初の方を読んだりします。で、買わなかったり。

普段、当たり前のように実際の商品を使って、中身を確認したり、使用感を試したりしているけれど、そうではなくて、確認や試すために見本を置いてくれているお店もあるんですよね。

試し書きなどする時などは、そのお店の方法をちゃんと確認しないとな、と思った今日の私です。


サポートいただけたら引き続き元気にnoteが書けるように頑張ります!私もあなたも元気でいましょう!