オレンジ花火@Pococha攻略方法

PocochaでS帯ライバーのアシスタント活動を始めたので、リスナー活動中に思ったこと…

オレンジ花火@Pococha攻略方法

PocochaでS帯ライバーのアシスタント活動を始めたので、リスナー活動中に思ったことを綴っていきます✍️ このnoteをフォローしてくれた人には気まぐれで花火投げにいきますね🤣 SNSマーケティング事業/セルフブランディング事業/コンテンツ販売事業/ライバー育成事業(予定)

マガジン

最近の記事

Pocochaの新ぽこナイトについて思うこと

新しいナイト せっかく更新再開したので新しいナイトネタ。 ミニぽこナイト 3,333コイン ぽこナイト 11,111コイン メガぽこナイト 55,555コイン ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ミニぽこナイト 500コイン ぽこナイト 1,000コイン メガぽこナイト 3,000コイン ギガぽこナイト 10,000コイン テラぽこナイト 50,000コイン になったわけですが、目的としては従来のミニぽこナイト(3,333コイン)だとハードルが高く、ナイトになれる人が限られてしま

    • Pocochaデビュー&リスタートで最重要なこと

      完全に盲点だったので、メモ代わりに残しておきます。 S6までいった元推しが、Pocochaのリスタートで1dayからスタートしたんですね。 そしたら、全くフォロワーが増えないどころか、他の1dayに載っているライバーと比べてインすらない状態。 S6まで行くくらいなので、顔面は悪くないと思うし、アイコンの作り方もわかっています。 実際に僕から見ても何も問題ありませんでした。 入ってきたリスナーが、古参だらけとか、初々しさが無いとか、マウントとれないとかでフォローしない

      • 無課金の応援はアリなのか?

        ライバーのプロフィールやnote、ファミリーへの書き込みを見ていると、 ・無課金でもできる応援がある ・応援は課金をして行うもの という真っ二つの意見があるのですが、僕なりの見解をまとめておきます。 ぶっちゃけ、僕は正解を議論することには興味が無く、正解なんて人それぞれ違うんだから、正解を求めても苦しくなるだけだと思っています。 ただ、同じリスナーとしてどうなんだって思う場面が多々あるので、どちらかというとリスナーに向けてまとめておきます。 本質的な話を言うと、無課

        • ポコチャのリスタートについての見解

          ポコチャで枠周りをしていると、リスタートについての見解をよく聞かれるので、現時点で僕が思うリスタートのメリット、デメリット、本質的な考え方についてまとめておきます。 まず、リスタートをよくわかっていない人のためにリスタートの意味から説明しておきますね。 リスタートの意味は、今配信しているアカウントを消して、新しいアカウントで配信しなおすことです。 なぜリスタートをする人が増えているのかというと、 ・事務所から独立してアカウントを変えなければいけなくなった ・病気や本業

        Pocochaの新ぽこナイトについて思うこと

        マガジン

        • Pococha攻略
          13本

        記事

          目標までの距離でリスナーになる人が変わる

          いきなりこの話をしてもハテナマークの人がほとんどだと思うので、有料の教材で話そうなかなと思っていた内容なんですけど、特に何も考えずに目標設定している人が多いので書いちゃいます。 目標までの距離で、リスナーになる人の特徴が変わってくるというお話です。 まず、大前提として知っておいてほしいのが、人には男性性と女性性という要素があります。 わかりやすい特徴を挙げると、 男性性の特徴 ・持っていないものを手に入れたら成功 ・閉鎖的なコミュニティを好む ・1人で突き抜けるのが好

          目標までの距離でリスナーになる人が変わる

          ライバー紹介:ぉさるちゃん

          ライバー紹介2人目はぉさるちゃん。 本人には言っていませんでしたが、実はリスナーになって1ヶ月以内くらいの時に、ぉさるちゃんのことは認識していました。 昔ネイリストと付き合っていたので、ネイリストで検索して見つけたという不純な動機です😂(男がやりがちな行動w) その時は、推しの応援でいっぱいいっぱいだったので、遊びに行ったわけではなく、アーカイブ見て可愛いなぁと思った程度の印象でした。 今でこそ色々な枠に遊びにいくようになりましたが、当時は推しに 「推しマつけて他枠

          ライバー紹介:ぉさるちゃん

          【保存版】ポコチャのタグ攻略

          まず最初に、なぜにライバーがポコチャで上のランクに行く場合、タグを攻略することが重要なのかというお話をします。 上のランクに行くためにはリスナーを増やす必要があるわけですが、リスナー獲得には方程式があります。 その方程式とは、 リスナー獲得=認知数×配信のクオリティ です。 配信のクオリティを上げる話はまた別の機会にするとして、今回は認知獲得についてお話します。 InstagramやFacebookなどのSNS、Googleなど他のサービスなら、広告で認知を増やし

          【保存版】ポコチャのタグ攻略

          特典目当ての人を集めない

          Pocochaでコア特典を設定している人も多いとは思いますが、長い目で見た時にコア特典は設定しないほうがいいです。 僕の推しもB帯くらいまではコア特典を設定していましたが、それ以降は特典目当てのリスナーを集めてもしんどいだけだと判断して、特典の提供をやめました。 それが理由というわけではないですが、結果としてその3ヶ月後くらいにS6に上がっているので、上のランクに行くために特典は必須ではないと思ってください。 実際にポコチャの上位ランカーをチェックしてもらえればわかりま

          特典目当ての人を集めない

          Pocochaにおけるライバー同士の投げ合いについての考え方

          たぶん、Pocochaライバーなら1度は考えるであろう、ライバー同士の投げ合いの是非について。 Pococha以外のプラットフォームに関してはそんなに詳しくないので、あくまでPocochaにおける投げ合いの是非についての記事だと思ってください。 まず、僕が考えるライバー同士の投げ合いにおける一般的なメリットとデメリットからお伝えします。 ☑メリット ・ある程度の収入が見込めるようになる ・イベントで応援してもらえる ・ライバー同士の会話が見られることによって配信が盛り上

          Pocochaにおけるライバー同士の投げ合いについての考え方

          深田えいみのPococha参入に思うこと

          仕事が落ち着いたので久しぶりの更新です。 ちょうど、深田えいみがPocochaを始めて、配信が見れないくらいプチ盛り上がりしていたので、そのことについて思ったことを書いておきます。 深田えいみを知らない人のためにSNSの情報を載せておきますね。 Instagram 161万人 https://instagram.com/eimi0318/ Twitter 343万人 https://twitter.com/fukada0318/ TikTok 500万人 ht

          深田えいみのPococha参入に思うこと

          ライバー紹介:クロヤナギコウジさん

          このアカウントを始めてから色々な枠を回るようになったので、学びになったライバー紹介をしていきます。 最初はクロヤナギコウジさんという男性ライバーさん👨🏻‍🦲 まさか自分が男性ライバーに投げる日が来るとは思っていませんでしたw クロヤナギさんの話をする前に、ライバーを応援する理由は大きく分けると2つあるというお話をしたいと思います。 その2つは、 1️⃣完成された芸を見たいから(完成形ライバー) 2️⃣成長する過程を見たいから(進化系ライバー) です。 より詳しく

          ライバー紹介:クロヤナギコウジさん

          【保存版】ライバーのためのブランディング基礎

          Pocochaで色々なライバーを見ていると、僕がブランディングだと思っていることと逆のことをしている人が多いです。 ・締め前に人が集まらない ・人は集まるけど投げてもらえない ・ランクを維持するのが大変 ・フォロワーは増えるけど配信を見る人は増えない という人はやり方が間違っている可能性があるので、ぜひこのnoteを参考にしてくださいね。 では、本題に入っていきたいなと思います。 そもそもブランドとは? ブランドって抽象的な言葉だと思うんですけど、僕の定義は、 ・

          【保存版】ライバーのためのブランディング基礎

          Pocochaにおけるアシスタントの役割

          今回はポコチャにおけるアシスタントのお話です。 リスナー向けに書いているので、アシスタントに任命した人がいるorアシスタントにしようか悩んでいるリスナーがいるライバーさんがいたら、この記事を見せて、できそうかどうか確認してください。 まず、アシスタントが必要かどうかに関してですが、ポコチャで言うならS6などの高ランク帯に行きたいのであればアシスタントは必要です。 できれば固定アシがいたほうがいいですが、枠の特徴によってはいないほうがいい場合もあります。 ただ、いずれに

          Pocochaにおけるアシスタントの役割

          アイテムを投げて楽しむ文化がない場合の対処法

          リスナーがコアだらけになっても、雑談だけしているだけで終わり、アイテムを投げて楽しむ文化がなければ上にはいけません。 歌枠や企画枠は、それらが投げてもらえるタイミングになるので、投げて楽しむ文化を作りやすいですが、雑談枠は雑談をしながらリスナー自ら投げる文化を作り上げる必要があります。 この文化を作り上げるのは、あなただけの努力では不可能です。 リスナーの協力が必須になります。 具体的に何をやってもらえばいいかというと、 ・とにかく細かいアイテム連打 ・締め前は花火

          アイテムを投げて楽しむ文化がない場合の対処法

          コアを取らないグレーの状態で雑談している人が多すぎる場合の対処法

          コアを取らないグレーの状態で雑談している人が多すぎる この記事で書いた「枠を改善していく方法」を細かく説明していきます。 まずは、コアを取らないグレーの状態で雑談している人が多すぎるという問題について。 E帯やD帯にありがちな光景で、C帯やB帯に上がっていくにつれて見なくなってきますね。 S帯でグレーの状態で1ヵ月通い続けている人はほとんどいないので、S帯に上がるにはグレーの状態の人をいなくする必要があります。 で、その対策のお話をする前に覚えておいてほしい心理学用

          コアを取らないグレーの状態で雑談している人が多すぎる場合の対処法

          ポコチャをやるならライバー事務所に入ったほうがいいのか?

          リス活をしていると、たまにライバーさんがリスナーで入ってきて、ライバー同士の会話として事務所に入ったほうがいいのかという話をしているのをよく見かけます。 まず最初にお伝えしたいのが、トップライバーになるには事務所に所属しなければいけないのかといったら、そんなことはありません。 2022年12月のマンスリーTOP50を見ても、 ・事務所所属28人 ・事務所経営2人 ・フリー20人 という状況なので、半分弱の22人は事務所の恩恵を受けていないことになります。 ということ

          ポコチャをやるならライバー事務所に入ったほうがいいのか?