s8n

「病気だから食べられない」を諦めない独自の減塩レシピを紹介しています! 慢性腎臓病、高…

s8n

「病気だから食べられない」を諦めない独自の減塩レシピを紹介しています! 慢性腎臓病、高血圧の減塩料理で困っている方はぜひご覧ください。 更新は、月曜~金曜のほぼ毎日! 減塩料理のレシピに困っている方は、ぜひご活用ください

最近の記事

  • 固定された記事

我が家の腎臓病療養食:目標値

腎臓病療養食には、腎臓病のステージによってエネルギー、タンパク質、カリウム、リンなどの推奨値があります。 この推奨値を元にした、我が家の目標値は以下のようになっています。 1日の目標値エネルギー:1800kcal タンパク質:50g前後 食塩相当量:6g以下 カリウム:2000mg(目安) リン:1000mg~1500mgくらい(目安) カリウムとリンについては、タンパク質の制限や野菜の下処理などで制限をすることが可能なので、タンパク質のような厳密な管理はしていません。

    • 【本日の副菜】じゃがりこポテサラ

      「じゃがりこ」にお湯を入れてふやかし、マッシュポテトにして食べた経験はありますか? 今回は、じゃがりこを活用してポテトサラダを作ってみました! じゃがりこポテサラの材料(1人分)じゃがりこ(チーズ味) 20g (塩分0.22g) 牛乳 30g きゅうり 30g 塩 0.1g (塩分0.1g) ※きゅうり塩もみ用 たまねぎ 10g ※薄切りでもみじん切りでもお好みの切り方でOK マヨネーズ 15g (塩分0.3g) こしょう 少々 じゃがりこポテサラの作り方1、少し深さのあ

      • 【作り置き副菜】玉こんにゃく

        山形名物の玉こんにゃくを減塩仕様にしてみました! 暑くなるこれから、多めに作って冷やしておくことで冷たい一品を簡単に出すことができます。 食中毒の危険もあるので、2~3日で食べきれるくらいで作ることをオススメします。 玉こんにゃくの材料(作りやすい量)玉こんにゃく 1袋(300g~400g) ※ここでは袋に300gと書いてましたが実質400g入っていたものを使用しています。 手作りめんつゆ 70g (塩分1.89g) カットよっちゃんスルメシート 1/2袋(5g) (塩分0

        • 【物理屋のひとりごと】重曹に含まれる食塩相当量を計算する

          先日、ホットケーキミックスを使わないワッフルの作り方を紹介し、重曹には食塩相当量が存在してるという話について、簡単に触れました。 そこで、物理系出身である私が持ちうる化学の知識を呼び起こして、重曹の食塩相当量の計算をしてみたいと思います。 重曹とは?一般的に「重曹」と呼ばれているものの正式名称は「炭酸水素ナトリウム」で、化学式は「NaHCO3」です。 ※"3"は下付き文字 重曹には食品用と工業用の2種類があり、食品用の純度は98~99%、工業用の純度は95%~98%と定

        • 固定された記事

        我が家の腎臓病療養食:目標値

        • 【本日の副菜】じゃがりこポテサラ

        • 【作り置き副菜】玉こんにゃく

        • 【物理屋のひとりごと】重曹に含まれる食塩相当量を計算する

          【本日の主食】ホットケーキミックスを使わないワッフル

          ホットケーキミックスを使わずにホットケーキが作れるようになったことで、主食の幅が広がりました。 その第1弾がワッフルです。 ワッフルの材料(1人分)薄力粉 50g 重曹 1.5g (塩分1.05g) ※1 砂糖 20g サラダ油 3g 卵 1/2個 ※25g前後 牛乳またはヨーグルト 35g きざみレモン 5g ※チューブのもの マーガリン 10g (塩分0.13g) シナモンシュガー 適量 ※1 重曹の正式名称は「炭酸水素ナトリウム」です。 重曹の化学式の中にナトリウム

          【本日の主食】ホットケーキミックスを使わないワッフル

          【コラム】天然酵母パンを作る第2弾

          第1弾は梅の花から天然酵母を培養してパンを作るというものでした。 今回は、第2弾として桜の花から天然酵母を培養して、発酵時間を変えてパンを作ってみました。 天然酵母の培養天然酵母の培養は、梅の花の時と同じです。 パン生地をこねる梅の花の天然酵母と変わった点は、天然酵母の元が桜の花になったことだけです。 一次発酵発酵時間は常温で24時間。 これも、梅の花の天然酵母の時と同じです。 この段階で違うと感じた点が1つ。 湿度と加水の相性がよくなかったようで、いつもより柔らかい

          【コラム】天然酵母パンを作る第2弾

          【本日の主菜】照りマヨポークソテー※食べた人の感想を更新4/26

          スーパーのレシピコーナーをいつも見て、使えそうなものをいつも貰ってきますが、今日の一品はその中の1つです。 歯の無い人でも食べやすい仕様になっています。 照りマヨポークソテーの材料(1人分)豚肉 60g ※ひき肉OK 清酒 10g 片栗粉 3g サラダ油 4g A_手作りめんつゆ 20g (塩分0.54g) A_砂糖 5g A_水 10ml マヨネーズ 5g (塩分0.1g) キャベツ(ゆで) 30g 照りマヨポークソテーの作り方1、豚肉をフードプロセッサーでひき肉にし、

          【本日の主菜】照りマヨポークソテー※食べた人の感想を更新4/26

          【本日の主菜】肉巻きポテト

          学生時代、冷凍食品の「肉巻きポテト」が好きだったことにヒントを貰って作った一品です。 冷凍食品の肉巻きポテトとは違う見た目と味付けになっていますが、その点はご容赦ください。 肉巻きポテトの材料(1人分)豚肉 60g ※ひき肉OK 清酒 10g 片栗粉 3g じゃがいも 15g サラダ油 6g A_手作りめんつゆ 20g (塩分0.54g) A_砂糖 5g A_水 20ml 青のり 少々 ※パセリでもOK 肉巻きポテトの作り方1、じゃがいもを細長くなるように切り、お皿に乗せ

          【本日の主菜】肉巻きポテト

          だいこん本体で、べったら漬け風にする予定でしたが味を付ける段階で急きょ変更!! からし漬けになりました。 酸味が少し足りないようなので、酢を足してもう一晩漬けてみようと思います。

          だいこん本体で、べったら漬け風にする予定でしたが味を付ける段階で急きょ変更!! からし漬けになりました。 酸味が少し足りないようなので、酢を足してもう一晩漬けてみようと思います。

          【本日の主食】だいこんの葉のおにぎり

          高菜漬けのおにぎりを参考に、だいこんの葉の漬物でおにぎりを作ってみました。 漬物と言っていますが、もちろん減塩仕様です! だいこんの葉のおにぎりの材料(1人分)ごはん 170g 板のり 1/2枚 塩 0.6g (塩分0.6g) だいこんの葉の湯漬け 40g (塩分0.28g) おにぎりは作り方もなにもないので、だいこんの葉の湯漬けの材料と作り方を紹介します! だいこんの葉の湯漬けの材料だいこんの葉 110g ヨーグルト 30g ウレシオ 1.8g (塩分0.9g) だ

          【本日の主食】だいこんの葉のおにぎり

          天然酵母パンの第2弾を実験中。 昨晩から1次発酵中だけど、失敗の予感…… この結果は、月曜日に!

          天然酵母パンの第2弾を実験中。 昨晩から1次発酵中だけど、失敗の予感…… この結果は、月曜日に!

          【本日の主食】冷やし中華

          少々早いかもしれませんが… 冷やし中華はじめました 引き続き歯の治療中のため、歯が無くても食べられる仕様になっています。 冷やし中華の材料(1人分)A_強力粉 30g A_薄力粉 10g A_塩 0.2g (塩分0.2g) A_熱湯 25ml A_重曹 少々 A_サラダ油 1g B_トマト氷 15g ※1 B_粉寒天 0.1g B_水 10ml なす 30g 冷凍いんげん 30g たまねぎ 20g C_豚肉 30g ※ひき肉でOK C_片栗粉 3g C_清酒 10g う

          【本日の主食】冷やし中華

          【コラム】天然酵母パンを作る第1弾

          梅の花から天然酵母を培養して、天然酵母パンをを作る第1弾の記録です。 天然酵母の培養採取した梅の花、水、オリゴ糖を入れて1週間放置しました。 結果、瓶を開ける時に「シュッ!」と音がしたので培養成功!! パン生地をこねるドライイーストでパンを作った時の配合で小麦粉、砂糖、マーガリン、塩を準備しました。 変わった点は、「ぬるま湯+ドライイースト」→「梅の花から培養した天然酵母水」のみ。 こねてみた感じは、いつもの通りでした。 一次発酵加えたのが、水であること、ドライイースト

          【コラム】天然酵母パンを作る第1弾

          先日の鉄腕DASH!!を見て、天然酵母を培養中。 鉄腕DASH!!ではヨモギから酵母を培養してたけど、我が家は梅の花と八重桜の花で挑戦中! 今週末は、先に仕込んだ梅の花から実験をしてみます

          先日の鉄腕DASH!!を見て、天然酵母を培養中。 鉄腕DASH!!ではヨモギから酵母を培養してたけど、我が家は梅の花と八重桜の花で挑戦中! 今週末は、先に仕込んだ梅の花から実験をしてみます

          【本日の主菜】豆腐ハンバーグ

          やわらかメニューの鉄板ともいえる豆腐ハンバーグ。 オレンジを使ったソースで仕上げてみました。 豆腐ハンバーグの材料(1人分)厚揚げ 85g(約1/2枚) 豚肉30g ※ひき肉でOK 片栗粉 4g ガラムマサラ 少々 まいたけ 20g ※粗みじん切り たまねぎ 10g ※粗みじん切り サラダ油 5g オレンジ 30g ※粗く刻む マーガリン 10g (塩分0.13g) ※バターもOK A_手作りめんつゆ 20g (塩分0.54g) A_片栗粉 1g 豆腐ハンバーグの作り方1

          【本日の主菜】豆腐ハンバーグ

          今晩から、脱・やわらかごはん! おかずは、まだサクサク系のはできないけど…

          今晩から、脱・やわらかごはん! おかずは、まだサクサク系のはできないけど…