見出し画像

言葉を上手く扱える人になる〜#007〜

「言葉をうまく使えることが人生を豊かにする」


言葉すごく好きなんですよね。

(40年越しの突然の告白w)

小説や本を
昔ほどはそんなに読んでないですが
ただ読んだ本は
一冊をめちゃくちゃ何回も読んで吸収するタイプ

友達そんなに多くないけど
一人の親友を
めちゃめちゃ大事にするタイプです笑

 例えば
人の話を聞くときに
「今日私めっちゃ不安なことがあったんです」
って言われた時に何て返しますか?

復唱すると
「不安なことがあったんですね」
っていうのが
相手の言葉を
そのまま受け取って
そのまま返す

でも
「嫌なことがあったんですね」
「それは大変でしたね」
「世の中不安なことばかりですよね」

っていうふうに返してしまうと

「言葉」をそのまま取らずに
その聞いた人のアレンジを加えてしまうことになる。決して100%間違ってはいないけど

話がごちゃごちゃになってくる可能性があるというか


ローマ字入力を覚えた息子の素晴らしい言葉☺️
上手いなぁ

中には
「そうなんですよ〜私の気持ちをわかってくれてありがとうございます!!!!本当大変だったんです」

ってなる場合もあると思うんですけど

「言葉」は相手から生み出されているので
まずはそれを受け取ってそれをそのまま返す
それが情報というものかなと

そこに感情や個人の見解はもちろん
追加されていくんですけど

相手の言葉を大事に受け取れれば
世の中変わるんじゃないかなと思うんですよね


この数年
SNS運営やコンテンツのクリエイトのお仕事をしていく中で

・文字として書いていても
 そのまま受け取ってもらえない

・書いてあるけど書いてないって言われる

・全然関係ないことが書かれる

・違うじゃんってそんなこと言ってないじゃん笑

インプレッション稼ぎかも?
最近そういう方もいるので

でも中にはね

「全部読んだわけではないですが」

とか前置きをした上で
意見を述べられる方もいらっしゃると思います。

全部読まないと意見を述べてはいけないというわけではないです。
でも書いてあるのにっていう方からすると
「全部読んでから言ってよ」
ってねなる気持ちも分かります

・相手の話を遮らない
・まず聞き切ってそれを受け止めてから自分の意見を言う

相手のボールを受け止めてからじゃないと投げられない。

子育てでも仕事でも何でもそれは出てくると思います。人がその一つ一つの言葉を大事にして受け止めて、それを返すようにするとめっちゃ世の中が良くなると思うんですよね

■ 意見表明と言葉の使い方



Voicyの発信の中でも言葉選びは慎重に発信しています


自分の意見を述べること自体は自由。

そこの意見の書き方で
相手を傷つける表現をせず
「意見を求められていたら」
私はこう思いますけど
っていう意見の書き方をされると思うんですよね

SNSは意見を求めてないという方もいらっしゃると思いますが

じゃあ自分の日記に書けばいいし
SNSも非公開にすればいい
そこにはコミュニケーションはないけれど
自由表現の世界がある

子どもに対しても
やっぱり言葉を大事にしてほしい

まだ小1小3の男の子なので
言葉をたくさん覚えてきて
それをちょっと自由に振り回しているところもあると思います。
中にはそれ言ったら友達傷つくよとか
ママは聞いて傷ついたわ
誤解されてしまう可能性があるんだよ
みたいなところもあるんですけど

そこは徐々にコミュニケーションの中で
この言葉言っちゃいけないんだな
とか慣れていくところもありますし

5年後10年後
その言葉をメリットとして
人生を楽しく送れるようになってほしいな

#おりえってぃ
#Voicyパーソナリティ
#LivelyTalk
#キャリアコンサルタント
#起業準備中
#経営者マインド
#Eキャリ
#イーキャリ
#マルチカラーキャリア
#女性起業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?