見出し画像

”うれしい”が仕事になっていいのでしょうか。:暮らし派FPの家計カイゼン日記690日目

おはようございます。FPよーこです。
今週の始まりは、学童さんの遠足でやぎ活動
そして週末は、コーチングプレイスのメンバーでやぎ活動

ああ、うれしい。

春休みになって、やぎ活が多めな日々です。

”うれしい”が
仕事になっていいのでしょうか。


「いいんでしょうか?は、いいんです」
勝間塾の合言葉(塾生限定のzoom月例会でよく勝間さんが口に出す言葉です)。

やりたいコトで仕事をつくる。
これは間違いなく楽しい。

しかし、仕事時間を楽しんでいることは、
ちょっと人に言いにくい

このなぞの法則、何なんでしょうね(^^;)


必死で、努力しても、結果が出ない日々・・・とか、
苦労エピソードは意外と言いやすいのに、

仕事が楽しいなんて、仕事なめてるのかー、

なんて言われたらいやだし

大人として、ぺらぺらな気もする。

このマインドちょっとコーチングで整えなきゃと思った1日です。


ではでは、本日もよい1日を~。



振り向き美やぎ。
kindle本第2弾は『ヤギと花』にしようかと、わりと真剣に考えている、今日この頃です。



FPよーこの告知

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
我らが『家計迷子』が、Amazon売れ筋ランキング
ビジネス経済マネー金融部門・個人ファイナンス部門他
4部門で1位 (2023.3/3)

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


~ぷぷぷと笑ってイッキ読み。
実体験から生まれた、ライトノベル感覚のおカネ小説~
家計伝道師、富子語録にハマっているひと、じわりじわりと増殖中。

家計管理をおもしろがりたい方、kindleアンリミテッド無料です。

▼ダウンロードはこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX3WKC56#detailBullets_feature_div

「kindle アンリミテッド対象」

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

▼FPよーこホームページ
” FPコーチがはげまして伴走 ♪ 付きっ切りで家計の洗い出しをサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。
相談者さまの感想、掲載しております。

https://yoko-fp-originals.studio.site/


▼FPよーこLine
おためし家計コーチングはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40398ikcji




* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業の日々のことを
毎朝5:00更新しています。