見出し画像

本当に楽しいとはなにか vol.4

お世話になります。
4月23日に全国社会人選手権大会大阪予選の2回戦を終えました。

なんと格上相手に
8-0

完勝でき、一回戦は不完全燃焼におえましたがいい結果に一致団結して行うことができました

またこの試合から新練習着を着用してアップに

黒に統一された練習着でかっこいいとスタッフの自分はとても思っています。またこの練習着にロゴを載せさせていただけている企業さま本当にありがとうございます。

またこの試合はセカンドユニフォームで行いました。
なんと青色

5番栗元 4番岩切

昨年はセカンドユニフォームはピンクでしたが今年から青色に
これはこれでかっこいい。いいですね!(自画自賛)

そして一番大切の試合の内容はとてもよく楽しそでした。

やはり、大人になってサッカーをするとなると楽しさがいちばんです。

でも自分は大きく2種類あると思います。
まず、ひとつ目は友達と仲良く、身体を動かしワイワイとの楽しさ
二つ目は真剣に勝つことを目指す楽しさ。

僕たちは後者でありたいと考えています。
Jリーグ加盟が目標です。
でも勝つことを目標に一致団結して戦うことはとても楽しいことでとおもいませんか。
そこにはある程度犠牲もあるかもしれません。
しかし、その経験をできることがまず珍しく楽しいことだと勝手に考えています。大人になっても青春です。
所属してくれている選手には感謝でいっぱいです。
楽しさを提供できるように、環境などをもっとよくしていきたい。
ただそれだけのためにスタッフは頑張っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?