見出し画像

#6 株主優待で生活したいので、

おはようございます🌞

株主優待で生活したいので、
どんな銘柄を選べばいいのか、
訓練の意味も込めて銘柄分析をしてみます。

私が保有する個別株については
下の記事からご覧ください。



さて、こちらの記事では、
9723京都ホテルについて分析してみます。

まずは基礎情報から。
決算:3月
設立:1927.6
上場:1969.10
特徴:1888年創業の老舗グランドホテル。『ホテルオークラ京都』と『からすま京都ホテル』を経営
連結事業:宿泊37、宴会28、レストラン28、他7
時価総額:91.4億円
東経業種別時価総額順位:外食・娯楽サービス時価総額順位112/161社
大株主:ホテルオークラ、ニチレイ
自己資本比率:11.1%
ROE:5.8%
PBR:31.58倍
配当利回り:0.3%
株主優待:宿泊、飲食、オンラインショップで利用できる割引券

財務状況を見ると、
売上は4,267百万円(2022年)→7,350百万円(2023年)→9,000百万円(2024予想)と右肩上がりです。

営業利益や経常利益も2023年を境にほぼプラスになっており、2024年予想も好調です。
2月14日に発表された業績予想によると、通期の経常損益は前回予想(120百万円)から上方修正され、600百万円を予想しています。

ただ、自己資本比率が低いのが少し気になります🤏
自己資本比率は40%以上あった方が、
企業のストックがあり安心だと見なされるそうです。

また、PBRが高いのも気になります🥺
一般的にはPBRが1倍を切っていると
割安だと見なされる反面、
株価に反映されていないため
もっと株主に有益になるように努めましょう
という風潮が出できています。

しかし、31.58倍は高すぎるのでは?と思いました。高すぎるということは、
期待されすぎ過大評価されすぎってことなんですかね…。

…と思って、PBR31.58倍以上の銘柄を楽天証券で調べてみました。

25社スクリーニングでヒットしました。
大型株だとレーザーテックがあります。

株価が変動し、102倍になっていました!
かなり高い。
割高になっているといっていいでしょう。

私は京都ホテルを2023/8/16に786円で100株購入しました。

2024/4/16時点の現在値は805円。
+2.4%で1,801円の含み益です。

上がったり下がったりしながら、
緩やかに上がっている状態です。

少し前まで停滞していたのですが、
最近は参加者が増えた感じがします。
それは、大河ドラマに合わせた紫式部に関する
メニューを展開していることが要因の一つかもしれません。

ちなみに京都ホテルは特定口座で購入していて、NISA口座ではないのです。
そのため利確したいのですが
税金がかかってしまいます。

ガチホ(半永久的に保持)していようと思っていたのですが、
少しでも利益が出た段階で一度利確してNISAの成長投資枠で買い直すのもありかなと思っています。
株主優待は今年分はもらっていますので、
正直値上がりすればいつ売ってもいい状態です。

悩みます。

京都にあるので、インバウンド効果もあるし
国内外からの人気は不動のものだと思っているのでこれからもチェックしていきます。


以上、素人目線ですが最後までお付き合いいただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?