見出し画像

2023 出雲大社 講の旅 1

昔、旅行会社に勤めていた時に、必ず、社員を連れて伊勢神宮に行く会社ががあった。なんで新春に社員を連れて日帰り旅行をするのかと、その会社の社長さんに聞いてみると、

講(こう)って知ってる?

と聞かれたが、
「なんですか?知らないです」

社長「しらんのか、みんなでお伊勢さんにいくお金を貯めて、みんなでいくんだわ」

昔は、お伊勢さんまで歩いて行くので、時間がかかるし、みんなで行ったらお金がかかる。そこで代表者一人にに願いを託して、お伊勢さんに願いを神様に伝えに行くという。事をしとったらしい。

江戸時代の頃の旅行となると基本歩きが中心、なんらかのリスクがある。必死こいってお伊勢さんに行く、けど最近は、旅にはリスクがほとんどない。
今では、わしら(社長)みたいにただの旅行となってしまっているがね

私が講を始めたわけ

コロナ禍になり、成婚数が急激に減った。暇になったとき、旅行会社時代の社長の話を思い出した。「講」をやってみようと思い、3年前からバイクに乗り、会員さんの成婚祈願と成婚報告を、11月の神有祭ご縁大祭に合わせて参拝している。本来なら会員さんが行けば良いじゃないかで済まされるが、そんないけるもんでもない。東京からはサンライズ出雲に乗り行くしかない費用がかかってしまう

歩いて行くのか?

歩き行ったら面白いが、2、3週間ぐらいは潰れてしまう、プー太郎なら良いが、とりあえず他の業務のある。だからと言って、車だと面白くない、バイクで行くことにした。


2022 美保神社にて

2回ほど、Ural(サイドカー)で行ってみた。サイドカーは、80KMしか走らないが高速は乗れる。3泊4日で帰ってこれる、ずっと高速使わず、下道で行ったらどうなるか?今回試してみた。

ハンターカブというホンダのカブで行くことにした。
排気量は125CC 免許は原付二種、普通自動車免許では乗れないが、近々乗れるらしい。簡単にいうと原動機付自転車 ちゃりんこである。


荷物が多い


そんなバイクで出雲大社までいく、11月23日(木・祝)10:00~・27日(月)10:00~・29日(水)10:00~が神在月、旧暦の関係で、いくたびに寒くなってきている。今回はめちゃくちゃさむい、バイクは風が当たる、風で体温を持っていかれる、本当にさむい


2022年も浸かった

鳥取に温泉銭湯があるので浸かって、

ドリドリーに向かう。着いたのは20時夜は暗いし危険、なんとか下道だけで、鳥取まで着いたが、高速Uralで行くより、4時間ほど時間がかかった気がする。


明日は、鳥取から島根に向かう途中、神社を巡る。

明日に備えて寝ます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?