見出し画像

原始人、みんなのフォトギャラリーを知る

凄くそれっぽい写真があり、使わせていただきました。ありがとうございます。
ここで私がウホウホ言いながらキーボードを打っている……と、面白いかもしれません。妖怪ウォッチのヒキコウモリみたいな感じで(?)。

見出しと目次に挑戦してみる

こういうのは下書き保存して表に出すべきではないのでは? そんな気がしつつ、ウホウホウホホ。原始人語でごまかしてみたりもします。

原始人も古の同人サイトを運営していた

懐かしいです。私がやっていた時はhtmlやcssを手打ちで入力していました。
世の中的にはフラッシュアニメが全盛期だったかな? フラッシュがいなくなって、軽く喪失感を味わいましたね。
html5に移行できず、フラッシュと共に終了したブラウザゲームをやったりもしていました。
古の同人サイトでは自作の小説を発表していましたよ。文学賞にも応募をしたりして、まだ若く活力にあふれていた頃です。
今は小説や漫画、イラストの発表も投稿サイトがあったりして手軽でいいですね。

ブログもやっていた

ブログではゲームプレイ日記を書いていました。ドラクエやFF、ファイアーエムブレムについて書いてましたね~。
物凄く長い記事ばかり書いていました。今はスマホが主流みたいですし、適度に改行や段落を変えていくのがいいんですね。
やっぱり皆さん、ご自分のスマホで確認してるのかな? それとも執筆もスマホが主流……?
そういえば、今はvlogもありますね。世の中の発展に戸惑う原始人……いや、浦島太郎なのかもしれない?

Twitter廃人でもあった原始人

相互フォロワーと日々リプライで盛り上がっていた頃もありました。いいねではなく、ふぁぼの時代です。
このあたりから疲弊し始めて、暫く誰とも連絡を取らずにいたら友人から「生きてるか?」とメールが来て目が覚めた気がします。
もちろん、SNSは正しく使えば有意義なツールですが、私には早かったみたいです。

衝撃的な事もたくさんありましたが……趣味関係のツイートしかしないフォロワーの職業や年齢を気にしている人がけっこういて個人的に怖かったです。ツイートする時間帯や頻度で割り出して(?)いました。

そういう人たちって、自分のリアルも気にして欲しかったのかなと今は思っています。
悪口は「自分が言われたら嫌だと思う事を言う」みたいな感じで、自分がして欲しい事を他人にしているのかな、と。

Twitterの項目だけ長い(笑)。恐怖の対象ですよ。
今は非公開アカウントで、リアルで付き合っている友人とだけ繋がっています。安心感が凄いです。

みんなのフォトギャラリーで小一時間を過ごす

そう、記事の内容に合う画像を探す前に……脱線です! しますよね、必然的に。フォトギャラリーを開いた瞬間、ちびまる子ちゃんみたいに「パアァ~」ってなりましたもん。
ただただ美しいものから、誰がどんな記事に使うんだろう? と思うようなものまで楽しすぎます。
これからもお世話になります。

原始人はnoteを始めてみて

よし、毎日続けるぞ! と意気込むとろくなことにならない性格なので、のんべんだらり、書く気力のある時にやっていこうと思いました。
一度、登録してしまえば気軽に書けるのがとてもいいですね。
よろしくお願いします。

早く原始人を卒業したいな~

最後まで読んでくださってありがとうございます!