おちも

はじめまして☆26年間看護師としてフルタイムで勤めてきましたが、2022年夏、何かに導…

おちも

はじめまして☆26年間看護師としてフルタイムで勤めてきましたが、2022年夏、何かに導かれるかのように退職。へそくりをはたいて「ちつのトリ」監修のたつのゆりこ先生のもとでフェミニケンケアセラピストの資格を取得しました☆そこでの学びや日々の色々を綴ります♪

マガジン

最近の記事

ちつのトリセツを読み解くパート4

「ちつのトリセツ」監修のたつのゆりこ先生のところで実際に学んできました。 巷ではフェムケアケブーム!! ファムケアをはじめたものの、あまり効果を感じない方や、 「ちつのトリセツ」を参考にフェムケアの講座をされたりする方も多いのではないでしょうか? そんな方へ、私なりに学びを深めた事を綴らシリーズ第四弾!! 今回は、 ちつのトリセツ、P20 お顔の筋肉がたるむと ほうれい線が目立ったり 老けた印象を与えてしまいがちってことは、 もはや言わずもなが、といったところで

    • さっきまでギター弾いて歌ってると思ったらもう寝てる。男の子あるあるでしょうか笑😆

      • 「ちつのトリセツ」を読み解くパート3

        「ちつのトリセツ」監修のたつのゆりこ先生のもとで実際に女性の身体について学び、 フェミニンケアセラピストという資格を取得しました。 たつの先生から学ぶ女性の身体やケアは東洋医学などの伝統医療を軸にされています。 これまで看護師として西洋医学にどっぷりでしか働いたことのない私にとって、その学びはとても奥深く、、、頭の硬い私には理解が難しく。。。 はい、自称フェミニンケアセラピスト史上1番の落ちこぼれです😆✨✨ そんな私が、 フェミニンケアセラピストとして腑に落として

        • 内科でアーンしても見えにくいところの炎症が身体の不調の原因かもしれない

          身体の不調を「もう歳だから仕方ない」と諦めてる方。このような症状はありませんか? ・頭痛 ・慢性疲労 ・めまい ・後鼻漏 ・慢性かぜ ・腹痛、胃痛 このような症状でお悩みの方にはお悩みの解決に繋がる一冊になるかもしれません。 フェミニケンケアセラピストの受講時、たつの先生から勧めて頂いた本です。 ざっくりいうと、「喉の上の方が炎症を起こしたら身体のあちこちに不調が起こることがある」 という内容なのですが、 一年前は全く意味がわからず、購入したもののしっかりと読むこ

        ちつのトリセツを読み解くパート4

        • さっきまでギター弾いて歌ってると思ったらもう寝てる。男の子あるあるでしょうか笑😆

        • 「ちつのトリセツ」を読み解くパート3

        • 内科でアーンしても見えにくいところの炎症が身体の不調の原因かもしれない

        マガジン

        • ソイナース
          1本

        記事

          作り笑いも立派な笑顔!!

          さて、前回の記事で私の運の良さ、私の幸せの秘訣は「笑顔」だとしか考えられないと書かせていただきました!笑 その笑顔ですが、なんとその効能は科学的にも明らかになってるんです。凄すぎるっ! 笑顔の効能ついて学んだことをお話しさせていただきます! 作り笑いでも笑顔は笑顔!! タダで出来る超絶お得な健康情報です!😆 口角上げていきましょう〜✨✨ 笑顔の効能 笑顔って、実は脳波を整えるツボを刺激するんです。 頬骨のやや下の部分に指を入れるとおさまる部分があるのですが、 こ

          作り笑いも立派な笑顔!!

          今朝の我が家

          今朝、まだまだおぼこさの残る末っ子くんの寝顔にうっとりしていたら、今日は学校に早く行くんだった、ってこと忘れてた💦 炊き立てご飯をうちわと扇風機でなんとか冷まして、お弁当作り、乗り切りました!! お兄ちゃんは、 昨日制服のズボンを洗濯に出してて、 言わんからまだ洗濯してなくて、 くっしゃくしゃのまま それはもうしわしわののズボンで登校していきました。 写真に残すのも嫌なくらいだったので写真撮ってません。 顔は結構可愛いんですが、モテない理由です。 だらしない男は

          今朝の我が家

          笑うのやめたら?というアドバイス。笑顔のメリット・デメリット。

          私、ポンコツだけど幸せ体質と、自己分析しちゃってます😀 どちらかというとネガティブな思考にかたよりがちで、自分に自信があるか?っていわれたら そうでもないのだけど。 でも、不思議なことに 自分ってすごくついていて、 常に「今が1番幸せ」を更新しているんですよね。 本当に不思議。 前世でやっぽど良い行いをしていたのかな?なーんて思うほど😆 これって、究極のポジティブなんだろうか? こういうのをノーテンキというのかしらん? でもですね! 子どもたちが小さくて、看

          笑うのやめたら?というアドバイス。笑顔のメリット・デメリット。

          温まるだけじない!「肩までお湯に浸かって100数えなさい」で得られる健康効果。

          フェミニンケアセラピストの講座で女性の身体の健康のために入浴は欠かせないのよっ! って、学びました。 温まるだけじゃない入浴の効果。 知ったらもう、こりゃ湯船に浸からなきゃ損だなぁ、って思っていただけると思います! 湯船に浸かることで得られる効果1.温まる効果 湯船にちゃんと浸かる!! その効果はもちろん、身体が温まる、って事ですよね。 身体が温まると皮膚の毛細血管や皮下の血管が ホワーンと広がるので、全身の血流が促進されます。 オススメは37〜40℃の少し

          温まるだけじない!「肩までお湯に浸かって100数えなさい」で得られる健康効果。

          大人のお楽しみ♡を探せる場所

          アラフィフになった今、特に趣味ってなかったんですが、 大阪堺市にあるシェア型本屋さん HONBAKO CAFEさんに関わらせていただいてからは、 箱主さんが開かれるいろんな企画に参加して、 新しいことにチャレンジさせてもらってます!! 今回は、お絵描き教室に参加してきました!! どうでしょう? 何十年かぶりに無我夢中で絵の具使いました😆 おもしろそう!って少しでも感じたら、、、 やってみる、って大事ですね!! これからもワクワクアンテナを張り巡らし、 やってみた

          大人のお楽しみ♡を探せる場所

          スペシャルニーズのあるお子さんへのアロマを使ったタッチングと骨トントン

          ご縁があってお仕事させて頂いている重度心身障害児のお子さまの通うデイサービスで、 アロマを使ったリラクゼーションと骨🦴を優しく刺激するケアをさせていただけることになりました。 そこで、こちらの本を購入し、改めて 関わり方や注意点を学んでいるのですが、 またまた大当たり🎯✨ 私、今必要な本の引きが強い〜✨✨ 今知りたいことが全て載っている〜✨✨ お子さまたちに安心してケアを受けて頂けるコツやヒントが沢山!!! 揺らす、触れる、優しく叩く。 難しい技術は不要とい

          スペシャルニーズのあるお子さんへのアロマを使ったタッチングと骨トントン

          「はい、降圧剤!」その前に!

          いつ血圧測っても130くらいやねん。 下の血圧も90くらいあるねん😭 病院行った方がいいかなぉ?ってご相談受けましたので、血圧に関する私の想いを綴ります😆 同じくらいの血圧で受診した方がいいかな?って悩んでる方に読んでいただきたいなぁ🥰 とはいえ、とはいえですよ! 看護師時代の私は、 少し血圧の基準値を超える人に ホイホイ出される降圧剤に何の疑いも持たず、 当たり前と思っていました😢 でも! 看護師を辞めて身体のことを自分から意識して学ぶと、 世の中当たり

          「はい、降圧剤!」その前に!

          ちつのトリセツを読み解くパート2

          さて、お次は鼻。 とあります。 鼻と女性器ついて、講座で学んだことや自分で調べたことも併せてお付き合いくださいね。 産後に体調を崩す人の多くは鼻が詰まってる!といわれて、 へー、そなんだー!!✨✨ で終われない😭 そんなものだとストンと腑に落とすことが出来ればいいのだけど、 なんでー?となってしまう。 そもそも東洋医学などの伝統医療ってのは、 エビデンスよりも 多くの方の体験や体感に基づいているものが多いので、 「なんで?っていわれてもそうなんだもの。」と

          有料
          1,000

          ちつのトリセツを読み解くパート2

          私の腹の虫

          東洋医学では 感情はお腹に溜まる、と言う考え方があります。 ・腹が立つ ・腹黒い ・腹に据えかねる 臓器を使った言葉だと、 ・肝に銘ずる ・肝っ玉が座っている ・肝腎要 など、お腹や臓器を使った言葉はさっとすぐに浮かんで来ますよね。 でね、 実は数日前、「腹が立つ」ことがありまして。 「立つ」なんて生ぬるいものではなくて、 直立不動。 指先までぴーんと伸び、目は真っ直ぐ前を見据えている。 それはそれは見事な「立つ」でしたよ!😆 さて、東洋医学では「怒」

          私の腹の虫

          重度心身障害児デイサービスでのアロマケア

          バイト先の重度心身障害児のデイサービスで保護者さまの了承のもと、 通所中のお子様におもにリラクゼーション目的でアロマケアさせて頂けることになりました✨ まだ具体的に実施にいたってないんですが、 今日はT君のお鼻が詰まっていて、呼吸が辛そう💦 呼吸を楽にするサポートをしてくれる ブレンドオイルをハンカチに垂らしてお顔の前に置いてみました。 すると、、、 しばらくしたらスヤスヤと寝息をたてて眠ることができました✨✨ めちゃくちゃ嬉しかったです!! 子どもたちの笑

          重度心身障害児デイサービスでのアロマケア

          甲状腺ホルモンと代謝と呼吸

          あぁ、私の甲状腺への認識の甘さよ😭 なんなら、甲状腺は身体にとって なくても大丈夫、、元気に暮らしていける、くらいに思ってた😭お恥ずかしい🫣 喉のところにあってー、代謝に関係するホルモンを出しててー、、、 機能が更新したらバセドウで、 低下したら橋下病で、 症状が強く出たら内服して、、、場合によっては手術して、、、 くらいの認識でした😭 でも! 甲状腺は生きていく上でとても大切な器官だという事をここへ来て深くまなびました✨ 甲状腺はT3(トリヨードサイロニン)と

          甲状腺ホルモンと代謝と呼吸

          豆腐と厚揚げの消泡剤

          おはようございます! 私は完全な無添加生活をしてきるわけではないのですが、 お買い物の時は、製品の裏をチラリと見るようにしています。 なんだこれー?という、 聞き慣れない成分の含まれるものはなるべく買わないようにしています。 豆腐を買う時も必ず成分表をみて、 ・「凝固剤(塩化マグネシウム=にがり)」 であること、 ・「国産大豆」であること ・消泡剤(グリセリン脂肪酸エステル)と表記されているものは選ばない。 という事を意識しています! 国内では遺伝子組み替え

          豆腐と厚揚げの消泡剤