見出し画像

博物館実習に行ってきました

お久しぶりです。私は学芸員課程を履修しているのですが、ついに博物館実習に行ってきました。

実習先が決まるまで大変で大変で、一時期は資格を取ることを諦めていましたが、なんとかここまでやってきました。えらい!

結論から言うと、すごくすごく大変な5日間でした。
朝早く起きなきゃいけないし、自分の興味分野とはかけ離れた博物館だし…。

実習内容は館に特定されるのを防ぐために伏せますが、ぼやかして言うと動植物のお世話をしました。それがまた大変で、動物に絡まれたり魚を手づかみしたりしました。なんでこんなことしてるんだろう…と何度も思いました。

わたしは根っからの文系で、専門も歴史なので180度違う世界での経験でした。他の実習生も文系の方が多かったですが、虫や動物に抵抗がない方しかおらず、私もビビってはいけない!と奮い立たせてどうにか乗り切りました。辛かったなー。

そんなこんなでどうにか博物館実習を終えました。でも、未だに夢の中でも実習をしています。早く解放されたいよ〜泣 そのためにはあと実習日誌を書ききって、レポートを書いて、お礼状を書かなければなりません!ウォーめんどくさい…

みなさんどうかわたしのこと応援しててください!まだ就活もあります。死にそうです。毎日苦しいです。実習乗り切っただけで奇跡的です。
前前からnoteには細かく進捗の報告をしていますので、前前から読んでくださってる方にはわかるかな…これでも進歩してるんです泣

こんなへにょへにょな私ですが、どうかこれからもよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

はじめての仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?