見出し画像

2月24日(木)晴れ

今日は、息子の予防接種だった。
昨日からエアコンにして、乾燥したのか咳をコンコンしていて心配だったけど、
頑張って三つも注射頑張った。
毎回思うけど、えらい。えらいぞ息子。

別のお母さんは、泣いてる娘にしゃあないやんか注射せなあかんのやから先生にありがとうございますやろーと言っていたけど、

それもわかるけど、我が家は褒めて褒めまくっていた。ちなみに、毎回旦那も一緒に予防接種にいってもらってる。
妊娠の時からだが、極力旦那の休みの日に一緒に病院にいってもらっている。
私としては、育児の参加のしてもらってるつもりで一緒にきてもらっている。
妊娠の時から、少しづつの変化を共有していていかないと、実感が湧かないと思ったからだ。

これが正しいとかではなくて、我が家では旦那も休みが確保できて、ついてきてくれると了承を得てしていることなので、書いているのだが、

子供ができるということがどれだけ不思議で当たり前なことじゃないということを出来るだけ共有したかったというのがある。
後、女性だから男性だからできるということは我が家は出来るだけないようにしたいと思った。

Instagramのリンク貼ってます

女性には子供を産んだら母性が出てきて
自然と子供が可愛くなり、母性があるからなんでも頑張れるなんてんなわけないと思うのは私だけかな?
たしかに体の変化も何にも変わらない男性が赤ちゃんに対してお世話しないといけないと思えない気持ちもわかる。
急に、与えられた仕事に対して
愛情持って24時間対応でお願いね。と言われてもすぐできるわけないって思う。
だからこそ、共有するのが大事で、
マイペースに家族になっていくことがいいのかなぁと思います。

なんか色々言いましたけど、
帰ってから、うちの母にもらった美味しいプリンを奪い合いした私たちです。


めっちゃ美味しかった…
めっちゃおすすめです…

お店はこちら


そんなところで今日はこの辺で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?