見出し画像

やりたいことリストを振り返る4月

今月ももう月末。この記事を書くようになってから、時間の流れを意識する癖がついてきた。いい傾向だ。

やりたいことを振り返るのもだけど、継続できているか?の要素も強い。今月はどうだったかな。

年末精査は増えてないので割愛。

終わったことリストNew

・積立NISA始める

挫折リストNew

・21時までにお風呂に入る。お湯につかる日を多く
 →気持ちはすごくつかりたい。でもやっぱりめんどくさいが勝つ。20年間ほぼシャワーで生きてきたので難易度高い…

さあいってみよう

・ストレッチと運動の動画を毎日する
→今月、週に2回ずつくらいサボッてる。でも続けてると肩こりが長引かないし、お腹の縦線はまだ薄いけど長くなってきて気分が上がる。下腹サイズは先月から変化なし。男性のガチトレじゃないので休日はいらない、もうちょい頑張らねば。

・21時までに夕飯を終える、それ以降の間食は控える
→だいたいできてる。おやつも少しで満足な体になって嬉しい、もうポテチ1袋とかきつい(老化現象?)

・コーヒーを毎日飲まない
→最近また復活気味。1Lパック買っちゃうからなあ。でも1cmくらいしか入れなくて、ほぼ牛乳状態

・なるべく24時までに寝て、朝早めに起きる
→暖かくなってきたのに今月全然ダメだ。明確なモチベが欲しい

・マンションでは7階まで階段を使う(継続)
→工事とかしてて階段使えなかった。昨日から再開

・夫のお弁当の日を増やす
→だいぶ続いてる!冷凍ブロッコリーを隙間に入れる技を身につけた

・10年ぶり?に医療脱毛を再開
→タイミングやコースが合わない。夏は行きたくないし悩むな~

生活部門の難易度低

・洗面、トイレの掃除3日に1回はする(継続)
→だいたいできてる

・お風呂排水溝の酸素系クリーナーを月1回はする
→先月は時期的に不要かと思って飛ばした。明日やる

・1ヶ月に2冊は本を読む
→先月と同じで読み終えられない。意識して優先順位あげるしかない

・silentを見る
→今ね…眠れる森っていうめっちゃ怖くて面白いドラマ再放送やっててそれみてる。電車男も始まった(まだ諦めない)

難易度中

・毎月、この50個の中からできたことを振り返る
→4月クリア

・お風呂の天井拭きを月1回はする
→明日やる!ここに書くとほんとにやる。笑

・東洋医学の考えを意識して生活する
→4月はさらにたくさん太陽に当たる、体を動かす強度を上げるなど。そこまで意識してはできなかった。本何冊か持ってるけど、今年ずっと参考にしてるのはこれ


感想


なんかダラダラしてんなあ、って感じ。断捨離の動画とか見まくって、物は少し減ったのだけど、一点集中というかそれ以外のことが後回しになってしまう。もっと意欲的にあれしてこれして、と時間を刻んで動くようにしたい。

5月は終わったことリストがもう少し増やせそうなので、元気にいきましょう。


#やりたいことリスト #日記 #習慣