見出し画像

我が家の洗濯事情

この部屋に越してきて、2回目の春を迎えた。

時間さえちゃんとあるなら家事をするのは苦痛ではない私、現在特に好きなのが洗濯である。

なぜなら、このマンションはとても日当たりがいい。
南向きで、さえぎる建物は何もなく、人通りも少なめ。
さらに、干す時は河川敷を散歩している人などを眺めてほのぼのし、薄暗くなってから取り込む日は都会の夜景が見えるのもいい。

今時は、春は花粉に黄砂にPM2.5、夏はいつ何時雨が降るかわからない、冬は乾かないで、秋くらいしかまともに外に干せる時期がない。室内干しの人が増え、一軒家にはランドリールームなる専用部屋すらあるという。

ワンルームしか知らないとこうなる

そんな時代に、私は遅ればせながら「ベランダに洗濯物を干す」ことの快感を知った。

前住んでいたワンルームマンションは、居酒屋通りで人通りが多い・日当たりもよくない・ベランダも狭いの三重苦で、外に干すという発想がなかった。

ここへは夏に越してきたこともあり、この歳になって初めて、ベランダで洗濯物を干すってなんて気持ちがいいんだろう、あ~、主婦って感じ!!と感動し、初日は「ベランダに洗濯物ほした」と写真までとって夫に送信し、とても呆れられた。恐るべし都会の子である。

実家はもっと田舎で、もちろんワンルームなわけなかったが、家事を手伝ったことがあまりなかった私は洗濯物を干した記憶がほとんどない(心からごめんなさい)。

20歳からの一人暮らしでは、洗濯なんてただ洗濯機を回すだけ、干すだけで、好きも嫌いもなんの感情もなかった。ただの日課。

そして結婚し、急に増えた洗濯物。最初こそ、ワイシャツの衿袖を石鹸でこすったりするのにもちょっと幸せを感じたが、すぐにめんどくさくなった。

中途半端に広かったためにその部屋に住み続けてしまい、私が転職して残業が多い仕事になると、だんだん不便になった。なぜなら古いマンションで、室内洗濯機置き場はあるものの、お風呂の蛇口にホースをつながないといけなかったから!
お風呂に入りながら洗濯機を回せず、風呂床と排水溝はすぐ汚れ、ごくたまに排水ホースが振動でブリンッとなって風呂の扉から室内へはじかれて水浸し。かなりストレスを感じていた。


引っ越してからは無事、洗濯機単体で稼動させられるようになり、北側の洋室が物置部屋兼ランドリールーム?になった。エアコンが取り付けれられないのと、窓の光がもれて外から在宅していることが分かってしまうため、その部屋に長居することがないからだ。

長年のワンルーム暮らしで、北側の部屋が結露するということすら知らなかった私は(なぜか夫も知らなかった。新しい物件は大丈夫らしい)、はじめは目隠しにどでかいワードローブを窓側に設置していた。が、冬の夜に外から見て窓がめちゃくちゃ結露していることに気づき、あわてて配置を変え、除湿器なるものを置いてみた。
これがもう、すごかった。

除湿器、なにこれ?考えた人誰?最高なんですけど。

加湿加湿っていうけど、除湿も大事!
梅雨でも冬でも一晩で洗濯物が乾くので、だんだんそこで洗濯物を干すようになっていった。窓や壁がカビる心配もない。
それにしてもレビューをみると、除湿器を使っている人の多さに驚かされる。


洗剤も大事

ちなみに、私が母に「なんで教えてくれなかったの」と思っていることのダントツ第1位は、洗濯石鹸の存在である。生理の失敗もワイシャツの汚れも、一瞬でほぼなかったことになる魔法アイテム。あの、いつも洗面所に鎮座していた謎の緑石鹸はこれだったのか。

いや、母世代ともなると、持ってないわけがないと思うのかな。娘は昔、下着屋さんのバカ高い専用洗剤でゴシゴシ洗っていたよ。

そして、夫の皮膚アレルギーがすごくてどうすればいいかわからず、石鹸洗濯なんてめんどくさすぎて途方に暮れていた一年前、救世主と出会った。

バイオ洗剤『浄』。(急に怪しげなPRみたいだけど誓って回し者ではありませんw)
さ〇さとか、本気アレルギーの人にはビミョーな成分らしいんですよね。で、石鹸洗濯に挫折して3日くらいずっと調べて「私はコレ使ってます」にたま~に出てきてたのがこの洗剤。最初はスルーしてたけど、ほかに選択肢がなくなってきて。

そしたら、何ですかこれ。汚れ落ちもいいし、酸素系漂白剤入りで洗濯槽も綺麗になるし、アトピーには永遠に不可と思われた憧れのすすぎ1回!ができるし、いいことしかない。(書くほどに怪しくなるジレンマ)

肝心のアレルギーはそんなに改善されなくて、食べ物とかのアレルギー値も高いから洗剤が原因じゃないみたいだけど、背中は痒くなりにくくなったと申しております。

オシャレっぽいやつとかほんのり香り付きなら、とみおかクリーニング。たぶんほぼ同じだけど、容量がちがう。お得な浄を私はリピートしています。とみおかクリーニングのオシャレ缶に入れかえて。

アレルギーでどうにもならん!洗濯キライ!!てなってる方、お試しあれ。
ちょっと高いけど、量的には市販の粉洗剤の半分ですみます。


以上、どうでもいいことを長々とシリーズでした。

#洗濯 #ラク家事 #洗剤 #アレルギー  #アトピー #主婦のひとりごと #除湿器