見出し画像

娘と一緒に、この夏、インターネットラジオ始めるよ。

こんにちは。オオトヨウコです。山梨で「オオトパン」 という通販と週に1度のパン屋をやりながら、パラレルキャリア&三人育児をしております。→こう書くとめっちゃ忙しそうな人に思えるね。とりあえず、何でも屋の子供にわちゃわちゃ囲まれてる30代の女です。

この夏に小学1年生になった長女と、インターネットラジオ番組を作ろう!という話になった。
私もラジオ番組を作ったことなんて、もちろんないから、手探りで。言ってしまえば夏休みの「自由研究」みたいなノリで。ママと二人で一緒に作る、っていうことが大好きな娘の為であり、娘との思い出を作りたい私の為でもあり、あわよくば、娘の考え方や成長に一役買うような存在になったらいいな〜なんて。

なぜラジオ?

目的はざっとこんな感じ。

ラジオ番組を作る目的
①自分に起こった事や思ったことを言葉で話す練習
② 聞いている相手にどう伝えるか考える練習
③親子のコミュニケーション
④SNSとどう向き合うかの実験
⑤やろう!と思ったらやってみる!の実践

内なる言葉を磨く練習が出来たらいいなと思っている。(私も娘も)
文字で書くこともいいんだけど、「声を出して喋る」、という動的な作業ってとてもいいな、と思っていて、「声」っていう「音」には文字には入らない「言葉で表せない表現」が加わるのも、またラジオがいいな、と思うところ。

発信ツールは何にするか!

私自身、めっちゃフォロワーがいる!とかそういうSNSで支持を集めている部類の人間でないので、何で発信するのがいいのかは、ぶっちゃけよくわからん!とりあえず、最も下世話で節操ないけど、拡散力はある
・twitterアカウント
は作ってみようと思っている。
下世話な部類のヤジを浴びることにもなるであろう未来も予想しながら。

ラジオ音源は、同じ音源を、
・note
・podcast
・YOU TUBE
にはアップする予定。

どんな頻度でアップするか!

娘は夏休みの宿題も一気に6ページとかやっちゃうタイプみたいなので、毎日コツコツ、よりも一気にがが〜ッと録音しちゃった方がいいような気がしてる。娘の中では「月曜日はラジオの日ね!」と決めているらしい。

次回は、ラジオの台本について。続く。

よろしければサポートお願いいたします。 個人の小さな起業、小商い、間借り起業、子育てと起業の両立の体験談などお届けします。