見出し画像

【育休中にライターデビュー】はじめてのライティング〜4ヶ月が立った振り返り

こんばんは、りおです!

超超超超ひさしぶりのnote。
今回は「webライター」に焦点を当てて
体験記を書いていこうと思います。

まだ、たったの4ヶ月なんですけど
備忘録を兼ねて(すぐ忘れるので苦笑)
1ヶ月ごとに振り返りました。

わたしがこのnoteを始めた理由も
「本業=保育士」だけの働きかたに悩み
情報収集をしていたことがきっかけです。


そして、働きかたを見直し。
自分でコンテンツを生み出す
「コンテンツ販売」を学び&実践しながら
他にできることはないか??と思ったときに
出会ったのが「webライター」です。

わたしの場合はネットで見つけたのではなく
人脈からご縁をいただいて
【クラウドワークス】に登録しました。

最初は登録すら
ちんぷんかんぷんの状態。笑


自分にできるのか…?
迷惑をかけたらどうしよう…!


そんな思いでしたが
いざ、依頼を受けたら
やるしかなくなりました。w

不安は大きかったんですけど、
もともとひとりでの作業は好き。
幸い、保育士はやってけてますが、
人に気を遣いすぎて疲れてしまう性格なので
自宅で作業できるのは喜ばしいことでした。

ともあれ、
まずは一歩目を踏み出す!

これが大事だと思いました。

1ヶ月目

さて、最初の月はひとつ記事を書くだけでも
恐ろしく時間がかかりました!

コピー率も脅威の
8〜9割越え….!

クライアントさんに
すごく申し訳なかったです。

ですが、
とにかく参考サイトをまねるのはNG。

・言葉の言い回しを変える
・箇条書きを使うことで見た目をすっきり見せる

など、少しずつコツが理解できるように
なりました。

2ヶ月目

記事を提供する会社の雰囲気が
ガラッと変わりました。

そのサイトによって書きかたが
全然違うんだな〜と実感。


書きはじめる前にサイト全体の記事を
見返してから執筆。

また、ジャンルが
勉強したことないものだったので
書きながら勉強。勉強。勉強。
といった感じで進めておりました。
(実はここで書くのがキツくて辞めそうでした)

3ヶ月目

3ヶ月目になり、
ようやく5日に1記事書けるペースに。

(めちゃくちゃ遅いです;)

でも、ダラダラ書くのを辞めて
まとまった時間で書くことを意識。

煮詰まったら時間を置いてから
書きなおすようにしていきました。

やはり、
やりながら改善していくのが一番。

そして、なんと、、、
固定契約のおはなしをいただき、、、

『こんなレベルでいいのか??』と
不安でしたが、
もっと勉強して上達したい!と思い
月3記事からお願いしました
(育休中のため)

4ヶ月目(現在)〜

固定になってからはなんと!
子育てについての記事を書くことに。

保育士でもプライベートでも
勉強になるので
めちゃくちゃありがたかったです。

ここにきて
「webライター3級」なるものが
あることを知りました。

どうやら動画を見て
クラウドワークス上で
無料で受けられるとのこと。


いざ、動画で学び受講!


……..結果は不合格でした。

原因は完全に勉強不足ですね。
答えているうちに
「あ、これは受かるの厳しいな;」と
感じました。


不合格でも2週間空いたら
また受けられるそうなので
次月はがんばります!

と、長くなりましたが
こんな感じです。

今後の展望

ライターのおかげさまで
現在は月1万副収入として
安定できるようになりました。


わたしの中ではすごいことです。
(副業怖い!!ムリ!!って心理だったのでw)

これからどんどんスキルの幅を広げて
必ずや夢を叶えていきます★

この記事がどなたかの参考になれば
幸いです。

それでは、また^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?