見出し画像

創作について書かせてください

 実写化されたドラマにまつわる事件が先日ありました。今までも原作者とTV局や制作会社の間でいさかいがあったりというのは多くて、うやむやにされていることが珍しくない。大体原作者の方が一方的に悪者にされていて気の毒だなと思っていました。


 原作者にとって自分の作品は子供みたいなものだと思う。実写化の取り扱いは慎重に、ベースとなる世界観をもっと大事にして欲しい。それといくらなんでもドラマも映画も漫画原作に頼りすぎでは?


 花より男子の成功辺りから少女漫画原作で実写化に拍車がかかった。そういえば花ざかりの君たちへもヒットしましたね。でもあまりに行きすぎると、もうTV局がオリジナル脚本で勝負できなくなる。オリジナル脚本を書かせてもらえない脚本家さんもつらいでしょうし、難しい立場になってしまいますね。


 原作のキャラクターに全く合っていないキャスティングも大体当たらない。演じる役者さんも相当やりにくいでしょう。原作者側も下手に実写化してこけて、原作に悪影響を及ぼすくらいなら、おいそれともう実写化の許諾出せない。



 そういう状況になるのがTV局も一番怖いはず。やっつけ仕事のように連ドラを量産しても、誰も得しない。ドラマ1本作るのに、もっと余裕あったらいいのにと思います。どうもドラマに予算が思う様にかけられてないようだ。TV局も経費削減でぎっちり詰めて撮影しているらしいし、今のドラマ作りのスケジュールも考え直さなくてはいけない時期が来ているでしょうね。


 より低予算で当たるドラマを作ろうした結果、こんなことが起こってしまったのなら悲しい。漫画家さんや小説家さんは芸術家肌で、繊細な人が多いと思う。創作する人のうみの苦しみであったり、思いを尊重するマネージャーさん等がいてくれてたらまた違ったのでしょうか。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。