マガジンのカバー画像

みじんこが出会った世界の素敵なモノとアイデア

189
みじんこが世界を旅する中で出会ったモノや場所のほか、みじんこが考えたこととかを紹介するコーナーです。
運営しているクリエイター

#ブラジル

ブラジル人アーティストお勧めのブラジル音楽まとめ

ブラジルの北部出身のアーティストさんから、ブラジルおすすめの音楽を聞きましたよ。 ブラジルの巨匠Luiz Gonzagaすでに亡くなられたそうなんですが、ブラジルでとても有名なミュージシャンがルイーズ・ゴンザガさん。ブラジル北部に特徴的な音楽なんだそうですよ!北部の音楽のことは「ファーファ」と呼ばれるようです。現地の発音がファーファっぽかったのですが、調べたらForro(フォホー)のことのよう。Luiz Gonzagaがフォホーの代表者でした! ブラジルでとても有名な「ア

アフリカ音楽がブラジルに渡って進化したMaracatuという民族音楽のこと

アフロカルチャーって?ハンドメイドペーパーのお店があるイベントスペースで、ブラジルのMaracatuという音楽の演奏会が行われました。現地で会った人に聞いたところ、もともとはアフリカからきた音楽のようです。 ↑ Maracatuについても書かれてました 編んだビーズのカバーがかかったツボをもって踊るのがMaracatuです。 リズミカルでシャクシャクした音がする感じ。 アフロカルチャーというのは、アフリカから来たものが発展した文化のことをいうようで、Maracatu以

自分の深層心理が分かる!ブラジルで聞いた心理テスト第2弾

今回は他の人に教わった心理テスト、第2弾です。自分を知るって楽しいですよね。どーぞ気楽にお楽しみください! 1)家があります多くの心理テストって家がありがちなんですが、今回も家があります。まずは家を想像してください!どんな家でしょう。 2)石があります石がありました。それはどこにありますか?家の中でしょうか、外でしょうか。どんな形をしていますか、またサイズはどうでしょう。色や手触りなど想像してみてください。 3)階段があります階段がありました。それはどこにあって、どこに

ブラジル先住民グアラニー族に会ってきたよ!~生まれてすぐの頃は名前がない

現在、300くらいの部族があるというブラジル先住民。そのうちグアラニ(Guarani)と呼ばれる民族のコミュニティに行ってきました! 聖なる場所(スピリチュアルスクール)目の前を歩いてるのがグアラニー族のパパさん。儀式の取り仕切り等をする立場の方です。英語は通じないのですが、「フォトOK?」って聞いたらうなずいてたのでこの辺は撮影だいじょうぶそうでした。儀式に使う小物とかは聖なる物なので写真は撮らないほうがよいみたいでした。そんなわけでスピリチュアルスクールの中とかは撮って

奴隷貿易とブラジルの歴史~出身ごとに顔に違う模様が描かれたようだよ

物理的な安全にかけるコストが低いという意味では、日本はとても幸福な国だし、職業の「選択の幅」がある(自分が思いつく職業の数が多い)というのも幸福だなって思います。 銀行が支援する文化施設サンパウロに銀行が支援してできた文化施設があります。名前は「Itau Cultural」。日本文化を伝えるJapan Houseという施設のすごく近くなので、もしもサンパウロに行く際にはぜひお立ち寄りください。日曜日はこのへんは歩行者天国になってるみたいで、道路を歩きたい放題みたいです。

ブラジルの先住民グアラニー族への質問集~自分のミッションってどうやって見つけるの?

海外の人への質問箱にご参加くださってありがとうございます。もろもろ聞いてきましたよー!ではさっそくいってみましょう! 1)自分のミッションはどう見つけるのか前回の記事で「誰もがミッションをもつ」と聞いたことについて、どうやって自分のミッションを見つければいいのか、という質問をいただきました。 自分のミッションはスピリチュアルプラクティスを通じて見つけますが、簡単に見つかるわけではありません。それぞれの人にキャパがあり、また本人が見つけようとしなければ見つかることはないとのこ

ブラジル先住民グアラニー族に会いに行こう~聖なる儀式に参加させていただきました!

現在、300くらいの部族があるというブラジル先住民。そのうちグアラニ(Guarani)と呼ばれる民族のコミュニティで、聖なる儀式を体験させていただきました。今回はそちらのご紹介です。 陰陽の考え方にとても近い結論から先に言ってしまうと、グアラニー族がもってる哲学は、中国の陰陽思想みたいなのにとても近かったです。英語が通じないので、あとで翻訳してもらったんですが、「あー、わかるー」って感じになることがとても多かったです。 儀式を行う小さな建物の様子はこんな感じです。 聖な

ブラジル先住民グアラニー族に会ってきた~彼らへの質問募集してるよ!

現在、300くらいの部族があるというブラジル先住民。そのうちグアラニ(Guarani)と呼ばれる民族のコミュニティに行ってきました! 聖なる場所(スピリチュアルスクール)目の前を歩いてるのがグアラニー族のパパさん。儀式の取り仕切り等をする立場の方です。英語は通じないのですが、「フォトOK?」って聞いたらうなずいてたのでこの辺は撮影だいじょうぶそうでした。儀式に使う小物とかは聖なる物なので写真は撮らないほうがよいみたいでした。そんなわけでスピリチュアルスクールの中とかは撮って