見出し画像

過去へ 平野工房 2007〜2017

とにもかくにも、平野工房は始動したようだ。
と、過去を第三者の眼で眺めている。

無くしたジグソーパズルのピースがふと見つかるような気持ちで過去を思い出していたが、今、手元には平野工房の12年間分のスケジュール表があって、思い出すのはそんなに難しい事ではない。
資料として現存しているものを細かくブログに残しても意味はないだろうが…。

でもやってみよう、何か見つかるかもしれない。
簡潔に、特に…の部分だけ書くことができるだろうか?
それでは…

2007年は…

3月に、平野工房として初個展を西荻窪のギャラリートリーブで開催してます。
お祝いムードでたくさんの方が駆けつけくれました。ありがとうございました。

デパート催事では、随分遠い所に通っていたようで、横須賀やつくば、千葉、高崎、宇都宮などの店名がある。

8月に渋谷Bunkamuraギャラリーで「音のかたち」展。

9月の千葉そごうの催事で「銅の花留め ころころさん」デビュー(^^)
ディスプレイで持って行ったころころさんを、お客様が買って下さったことから商品化。
商品名、価格もその時決定。息の長い商品です。

10月にinspire 2017。

2008年は…

デパート催事の他にギャラリーでの展開も多かったようだ。
1月、練馬ギャラリーDomaでグループ展。
3月、神楽坂アートスペースKでグループ展。
6月、立川無門庵ギャラリーで個展。
11月、inspire 2008。

2009年は…

5月に国分寺くるみギャラリーで個展。
このくるみギャラリーのオーナーの旦那様が、僕の三男が中学校の時の担任の先生。
そして所属していた野球部の顧問&監督と言う、とてもディープなゾーン(^-^)

8月、初めての関西出張。
西宮球場の跡地に西宮阪急が開店し、その時に依頼を受けて出展。
里帰り出展、関西の空気懐かしく新鮮(^^)

この年デパートでの催事出展数が年間27になっている。かなり無茶な数字だ。
案の定この年10月入院、手術。2ヶ月も入院している、トホホ。

2010年は…

関西出張が増えている、年間に8回の出張。
川西阪急、西宮阪急、千里阪急、大丸心斎橋店、西神そごうなど

11月の千里阪急で…
この千里阪急の催事で、お箸屋さんご夫婦とご一緒した。
たくさのありがたいアドバイスを受ける。漆器メーカーさんもご紹介頂く。
それ以来のお付き合いで、関西宴の中心人物(^^)
いつも大変お世話になります。これからもよろしくお願い致しますm(._.)m

2011年は…

8月に、大阪高島屋 特選ギャラリーにて「平野工房展」
大阪高島屋の社食の広さ、メニューの多さにびっくり!

2012年は…

1月に、うめだ阪急に初出展。(まだ改装前やったなぁー)
3月に、京都タカシマヤに初出展。

この頃は、名古屋の高島屋、松坂屋にも出展してたみたい。

2013年は…

5月〜6月、連続6催事と言う無茶をする。(いつ制作するんでしょーか?)
6催事目のラストが6月うめだ阪急。思い出しても怖い。

嬉しい出逢い!
この頃、川西阪急の催事で、美濃焼販売のかしわ屋さんとご一緒し、販売のH嬢とお知り合いになる。それ以来のお付き合い。
このお嬢様も関西宴の中心人物&幹事(^^)。いつも関西ではありがとうー!

前後して、川西阪急で松原セラミック研究所さんのご夫婦ともお知り合いになる。
関西の商いは暖かいねぇー。

12月に金沢に出張行ってる。
金沢へ向かう時の電車の車窓。雪の日本海、黒と白、凄い景色やった。
ちなみにこの頃、まだ新幹線は金沢まで開通しとりません。

ピークの2014年と2015年…

両年、年間の催事数が28になっている。
出展数も売上もピークだが、これ以上はできない無常観。

ちょっと限界だね、出展も制作も。とても疲れていたなぁ。
売場でも元気ないねと心配される。ご心配かけてすいませんでした。

2016年は…

2016年の1月に60歳になり、還暦祝いに子供達がお正月の温泉旅行をサプライズ プレゼントしてくれた。
鬼怒川温泉へ家族全員で行く、子供達の配慮に感謝! 良い還暦の想い出になったね。

温泉に浸かりながら考えた事…
Q.2015年がピークだとすれば、
これからはその制作や販売を毎年繰り返して維持するのか?出来るのか?

現在の僕…
A.できないでしょう、同じスタイルだと限界ですよー。

この年はデパートの売場改装が重なり、2〜3カ所の販売場所を失った。
ここにもピークを維持する別の難しさがあるね。制作、販売、販売場所。

2017年は…

スランプだった。
新しいスタイルを考えないで、限界を知った平野工房のスタイルでやっても良い結果は見えてこない。

新作を作れない、定番で維持するマニエリスム…

家族が、僕のことを励ます意味で「project H」を立ち上げてくれる。
平野工房の新しい提案と発信のあり方を考えてくれた。

手始めとして同年、11月に東京ビッグサイトのデザフェスに参加。
ご存知のように、デザフェスは新人クリエイターの登竜門である。
伊勢丹立川店の催事と重なっていたので、女将に催事の代行をお願いし、新人としてビッグサイトに行った。

たくさんの若い人に混じって出展(^^)。什器も手作りだ。
子供達家族が搬入、飾り付け、販売を手伝ってくれた。
ありがとう!

11月末日、立川市錦町工房の閉鎖。

6ヶ月前に不動産屋に解約を伝えてあった。不動産業界ではそういうルールらしい。
だから半年間、工房が無くなる不安感を抱えながら商いと制作をしていた。
心身に良い訳ないねー。

工房を閉じての搬出作業で
手伝って頂いたメンバーが12年前の工房立上げ時とほとんど同じなのが凄い!
子供達3人と先輩の古森さん。プラス長男のお嫁さんと孫、次男のお嫁さん。
(平野家増えてるー😁)

使わなくなった道具の引き取りに和佳ちゃん、後輩の木工作家の水田君。武蔵美助手の阿南君。

最後に産業ゴミが2トン車1台分、いつのまにか膨大に増えていた持ち物。
少し持ち物をスマートにして、12月から自宅にて平野工房を再開するが…

昨年までの事で一度終わります。

おおきに!

いつも読んで頂いてありがとうございます。
長々と昨年までの平野工房の事を書いてみました。
商いの事も振り返れましたが、僕が入院や手術、疲れなどの体調面で、いかに家族に心配をかけていたかもわかりました。
気を付けたいと思います。

この頃の世の中 2007〜2017は、
本文が長過ぎるため、休載します(^^)
google先生、またよろしくお願いします🤲

次回は、復活を感じた2018年、今年の平野工房の事を書いてみよーかと思います。
今年中に書けそーかな(^^)、そろそろ12月、催事も控えています。
諸々、頑張ります!

続きます…🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?