oyayubiplants

ビカクシダの育成・胞子培養、板付や苔玉について日々の奮闘や気付き・発見を共有出来ればと…

oyayubiplants

ビカクシダの育成・胞子培養、板付や苔玉について日々の奮闘や気付き・発見を共有出来ればと思います。

最近の記事

水苔(苔玉)の未知の可能性を引き出そう‼️no.2

水苔(苔玉)の未知の可能性を引き出そう‼️no.2 と言う事で、今回は前回に引き続き、観葉植物の苔玉管理を行って行こうと思います。😁 前回、パキラの苔玉作成を行ったので、それ以降の苔玉作成を行って行きます。 まずは、シンゴニウム(ネオン)から。 根、茎共にポトスと同じ様な感じで水苔管理は可能な気がします。 苔玉作成時に茎を折ってしまわない様に注意が必要。 続いて、ダバリア(ラビットフッド)です。 根は他のシダ植物と同様に細く束になっている、苔玉にするに際し少し切り取りま

    • 水苔(苔玉)の未知の可能性を引き出そう‼️no.1

      水苔(苔玉)の未知の可能性を引き出そう!😊 植物を育てる中で成長や日々の管理にはとても重要で、悩ましい用土の問題! ビカクシダのお世話で毎日水苔をモフモフしていると、ふと『栄養分の少ない、水捌けの良い用土を好む植物は全部いけるんちゃうん?』と思ってしまいます。 と言うことで、今回は12種類の観葉植物達を水苔の苔玉管理してみたいと思います。 これまでも、ベニシダ等のシダ植物やエアプランツ、ポトス等も水苔管理してきたので、それらを参考に管理していきたいと思います。 今回

      • ビカクシダの胞子培養

        初めまして、oyayubiplantsと申します。 このブログでは、私が普段育てているビカクシダやチランジア、アガベ等の成長記録や育成奮闘記を通じて、皆様と知識や癒しを共有すべく書き綴りたいと思います。 今回はビカクシダ、リドレイ(platycerium ridleyi)の胞子培養について書きたいと思います。 この度、我が家で胞子培養から育てたリドレイが胞子を付けるまでに育ちました。 自分で胞子から育てたビカクシダの胞子を撒く事が一つの目標でもあったので、無事に胞子を

      水苔(苔玉)の未知の可能性を引き出そう‼️no.2