見出し画像

第1回おゆめが選ぶ、もっとスキ伸びて欲しいnote記事

突然ですが、パンパカパーンッ!
第1回おゆめが選ぶ、もっとスキ伸びて欲しいnote記事、開幕ッ!

あなたは今までnoteでスキボタンを押した記事のことを覚えていますか?
私はかつて好きした記事がその後、どうなったかを見ることがあります。記事を書き、公開した本人でもないけれど、1度スキを押した、推しの記事が多くの人に読んで欲しいと思っています。自分の推しが活躍して欲しいと願う、ファンの気持ちと似たようなものです。

今回はこれまで私がスキボタンを押してきた記事の中から、2020年5月17日現在5スキ以下の記事を選び、その中でも独断で私が「もっとスキ押されていいんでない?」「noteの皆さん、note見てる皆さん、もっとこっちにもスキ押してよ!」と思うnote記事を勝手に紹介します。

1.クレソンとミツバを水耕栽培で育てて食べてみた

まずは、小日向まるこさんの「クレソンとミツバを水耕栽培で育てて食べてみた」です。
小日向まるこさんのイラストは以前から好きでして、優しさと温かみを感じるイラストでクレソンとミツバの水耕栽培の過程が描かれています。それはまるで学習漫画ならぬ、学習絵本を読みながらクレソンとミツバの水耕栽培を学ぶようで、イラストを見ているだけでも楽しめます。
家庭菜園には自分で育て、収穫する喜びがあります。私もやったことがあるのですが、種から芽が出て成長する野菜や植物たちの成長を見ているだけで「大きく育ってね、成長してくれてありがとう」という愛おしさが出てくるのです。小さくでも自然が身近にいる環境があるのは、人の生活だけではなく、心も豊かにしてくれるようにも思います。


2.「わりなき春」

続いては、Veltheseさんの「わりなき春」です。
自分の心の強さと弱さ、人の悲しみと優しさ、対照的な様々な思いや感情がミックスされた歌詞、沈んだ心の底からまた前を向いて進んでいくように盛り上がっていくメロディ、そしてVeltheseさんの爽やかな歌声が心の成長をまた一つ積み重ねた大人を表現しているように感じます。
春の季節は人との出会いもあれば別れもあるけれど、それでも忘れられない人がいるという人は多いと思います。私の場合、大抵ステキな人だったな、自分の人生において印象的な人だったなと思った人ほど出会いは一瞬だったということが多いのですが、そういう人たちのことを彷彿とさせるようだなとこの歌から感じました。


3.出雲王朝はあったのか?

神話や歴史の話が好きな私の心が読んでいてワクワクした記事、すさのわさんの「出雲王朝はあったのか?」です。
日本神話が好きな方はきっとご存じであろう「国譲り神話」を古代の政治的抗争という歴史として読み解こうとする、すさのわさんの視点が興味深いです。日本だけではなく世界中にかつてあった歴史もひょっとして誰かの意図によって事実とは異なって伝わっていたとしたら?出雲王朝って本当はどんな文化や生活がそこにあったんだろう等、神話ロマンだけではなく歴史ロマンをも想像してしまいます。
私事ですが、出雲にいつか行ってみたいです。石が好きなので出雲の勾玉をいつか現地で見てみたいのと、よくお参りに行く神社が大国主神が祀られているので出雲大社にもお参り出来たらなと思います。


4.石は運勢を上げるものではない

石好きな私が読みながら何度も心の中で頷いた記事、冴木結宇さんの「石は運勢を上げるものではない」です。
石、つまり天然石やパワーストーンは人の願いや希望を叶えてくれる魔法の道具の一つという考えを持っている方もいるのではないかと思います。でも、石も人と同じように相性があり、生物なので一緒にいて心地よい関係でいられることが大切なのだということを教えてくれます。そして、写真のローズクォーツを見ているとなんだか不思議と心穏やかな気持ちになります。きっと石のエネルギーが写真から溢れ出ているのではないかと思うほどです!
実は私がnoteを始めたばかりの頃に、初めてスキボタンを押させていただいたのが冴木結宇さんの石に関する話の記事でした。私も石が好きなので、「うん!うん!同じ石でもなんか感じ方が違うの分かるわぁ~。」「やっぱり、石の意味や役割で石を選ぶよりも、自分が持っていいなっ!と思う石が選ぶべき石なんだなぁ。」と自分の感じたことを踏まえて、改めて納得することも多かったです。冴木結宇さんの石のお話をひそかに、楽しみにしております。石の世界は面白いです。


5.狛犬メソッド* 2歩目 ポジティブ思考の落とし穴

最後はChicoさんの「狛犬メソッド* 2歩目 ポジティブ思考の落とし穴」です。1歩目もあるのですが、2歩目から読んでも楽しめます。
感情との付き合い方がチャーミングでパワフルな狛犬先生と私との対話を通じて、綴られています。感情を認めることが自分の心を軽くすることが、自分の心を豊かにし、本心を理解して生きるメソッドであること。気持ちが落ち込んでしまった時はそのことをつい忘れがちになりますが、とても大切なことを伝えてくれています。狛犬先生のキャラクターが生き生きして見えて、楽しいです!
Chicoさんはこうした人の生き方についてのお話を発表されているだけではなく、アーティストとして鮮やかな色とともに明るく元気なエネルギーが溢れ出んばかりのイラストも描かれています!


いかがでしたでしょうか?
私の独断は精神的なものに偏っているところもありましたが、その辺はお許しください。そういうの好きな自分が好きなので(笑)
気が向くままに今まで自分がスキボタンを押してきたnoteの記事を見てきましたが、こんなに押してきたのだなという思いと、どの記事もnoterさんの伝えたい溢れる思いがひとつこぼれて、私のもとに縁があって出会えたのだと思うと表現してくれてありがとう、人の為であろうと自分の為であろうとこれからも表現することの楽しさや素晴らしさを続けていってほしいという思いが込み上げてきます。
人の為ばかり思って表現していて疲れた時は、自分の為だけに表現することが必要な時だったりするようです。自分が表現したいことが、知らない誰かの心を動かし、新しいスキが生まれるのだと思います。

これからも、すべての表現する人々に幸せが訪れますように。

これにて第1回おゆめが選ぶ、もっとスキ伸びて欲しいnote記事、閉幕ッ!

この記事が参加している募集

note感想文