せー

22歳。 今まさに勉強していることをほぼほぼリアルタイムで発信します!

せー

22歳。 今まさに勉強していることをほぼほぼリアルタイムで発信します!

最近の記事

  • 固定された記事

誰でも継続できる!?

よく、継続は力なりという。 もしだよ、もし、継続するスキルを身に付けられたらそれはもう。。。 ということで、一緒に学び狂いましょう!! いきなりめちゃくちゃ大事なこと。 それは、 継続にモチベーションは邪魔で、捨てるべき Why? では、こう考えてみよう。 学ぶ➡︎知る➡︎行動する➡︎継続する➡︎失敗する➡︎行動する➡︎・・・➡︎成功する 成功するまでの道のりを描いてみました。 この過程にモチベーションを入れたら、それは続かないね。。。 続かない=成功しない(と

    • キャッシュもなしに誰かを幸せにしたいは100%無理!

      よく「誰かを幸せにしたい」と言っていました。 そんな中この”マインド”を学ぶことはとても価値あることでした。 実際に本業の仕事でも生かせるようになりました=「自分の行動の選択」 では、本題へ 結論:誰かを幸せにしたいなら、キャッシュを生み出せ #「社会貢献をしたい」をまずは捨てろ #竹花さんも、前澤さんも、堀江さんも儲けをすることから始めている Why? まず、キャッシュを得る(収入)には3種類あるということ 1、TIM(Time is Money):時間による対価

      • 自分を変えられない?

        結論:アイスを買う冒険をしてみろ 自分を変える上でめちゃくちゃ重要な考え方です!!!! 1、自分を変えたいなら、まずは小さい自己変革を 2、ハーバード大学と東京大学の差とは 1、自分を変えたいなら、まずは小さい自己変革を 自分のルーティーン(癖)を変えられないのに、なぜ人生を変えられるのか 何を言っているのか。僕も大袈裟だと思います。 ですが、実践してみると確かに人生に変化が起きてきました!!笑 (僕の場合は感情の変化です) ではでは、具体的に覗いていきたいと思い

        • 日本のサラリーマンは安定だよね

          そうあって欲しいです笑 6分/日 この数字、想像してみてください。 学生を卒業し、社会人になると人は学ぶことをやめます。 そう、これは、 日本人就業者の学習、自己啓発のための時間(1日当たり)です。 (平成28年の総務省の調査) なぜ、学ぶことをやめるのか。 それは危機感がないからだと思います。 (学ぶ必要がないとどこかで感じている、もしくは就職したから生涯安定だと感じている) ではなぜ、学ばなくてはならないのか。 Whyをみていきたいと思います。 ではでは

        • 固定された記事

        誰でも継続できる!?

          学び方の学び??

          まず、大前提としてこれです。インプット=インプット+アウトプット ではでは、 学び方の学びとは・・・ ・正しいインプットをする ・効率の良いインプット ・学ぶことの必要性を理解する んー、なんとなくわかる。(抽象的すぎてつまらん。。。) さー、いきなりですが質問です! 74% この数字は、 人がインプットしたことを次の日にどれくらい忘れているかの数字。 え。。。(ちなみに20分後には42%忘れているとか) でも言われてみれば、いざ言葉にしようとすると、

          学び方の学び??

          マーケティングとは広告である!!!!

          なんでもおじいちゃんに説明できれば、ある意味それは本質を理解していることかもしれない。 ということで、 おじいちゃんにもわかるようにアウトプットしてみようと思います。 おじいちゃん!コメント待ってます!!笑 ではでは、、、行きますか。(初投稿。) 今回は、そう、マーケティング。最近よく聞く。うん。 マーケティングとは 価値を提供する側と価値をもらう側の架け橋 です。 ん?どういうこと? しかも、タイトルと違うし。 て、思いました。僕も笑 ここからが大事

          マーケティングとは広告である!!!!