見出し画像

植物が好きだと、とにかく品種名がわからなくて困るコトが本当に多い。


植物の詳細な名前、マジで記載されてなさすぎてハゲる

植物が好きで困るのは、「品種名が分からない」というのがとにかく多発すること。
特に私と同じような初心者にとって、この現実はあまりにも残酷だ。
ツイッターやインスタで美しい植物を見つけて大分類名は分かったとしても、詳細な品種が分からない場合が多すぎる。
「この植物を飾りたい」「育ててみたい」と思っても、目当てのものが見つからないなんてザラである。

私は今回もそのような事態に陥り、とにかくいろんなワードで検索を掛けまくった。
奇跡的にある個人ブログにたどり着き、目当ての植物の品種名を知ることができた。

それがコレ。
「ニューサイラン ベイチアナ」。

直立型(uplight flux)のニューサイランが欲しくて、探していたものがようやく見つかった。

こんな感じで、ブログを書くということは誰かの役に立つことなのかもしれないと思い、私自身も植物に関する足跡を残しておこうと筆を取った次第である。

理想の庭(妄想してるだけ)

私は今、ざっくり「おしゃれな庭」を作りたいと考えている。
そのアイデア元は、ギリシャのミコノス島とドライガーデンである。

この構想より先に「家庭菜園ってめちゃ楽しい」という感情ステージがあったのだが、田舎の農業はどうしてもダサいと感じてしまっていた。
(私は山形県に住んでいます。オシャレとかカッコいい農家を見たことがありませんでした。)
そんなダサいイメージを払拭したいと思ったのだ。
(こんな個人のチカラでどう変わるという問題はさておいて。あくまで私自身はクールでスタイリッシュな形で植物に携わりたいと考えています。)

話が逸れつつあるので軌道修正するが、

  • 初心者が頑張ってオシャレな庭を作る過程

  • その中で使用する植物や道具

  • 家庭菜園をどうやったら上手にできるのか

という3点を軸に置いて、このブログを運営していこうと思う。

どこかの誰かが「俺が探してたコレ、こいつのおかげで詳細が分かったわ!まじサンキューな!」となってくれるブログを目指して。

オシャレ庭に必要そうなもの諸々

ということで、現在構想している庭に必要なものをピックアップしていく。

  1. ファイバークレイプランター 黒 縦型
    https://item.rakuten.co.jp/greenland3/fm-004-09e/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0

  2. ファイバークレイプランター 白 正方形(https://item.rakuten.co.jp/barge-ec/fm-2w23/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0

  3. ファイバークレイプランター 白 横長(https://item.rakuten.co.jp/greenland3/fm-001-60e/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0

  4. ゼオライト 中目(https://item.rakuten.co.jp/b-faith/zeolite500g/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0

  5. 二本線硬質赤玉土(https://item.rakuten.co.jp/hc888/4582401550026/?scid=af_pc_room_pc_id_reg&sc2id=af_101_0_0

とりあえずこんな所。
ファイバークレイプランターがとにかく高い。
こんなものを揃えてたら、お金がいくらあっても足りない。

そこで、現在重宝しているのがDCM(ホーマック)が出している木製プランター。(https://www.dcm-ekurashi.com/goods/1060612

あまり大型のサイズは展開されていないが、野菜苗1株、花苗1株からスタートした私にはお手軽オシャレに打ってつけな買い物だった。
理想の庭を実現するにはお金も時間もかかるだろうから、初心者のうちはこのくらいの手が届くところから始めるのが良さそうだと感じた。

そして、現在の悩みのタネが「培養土」。
何かしらの培養土に硬質赤玉土とゼオライトを混ぜ込んでオリジナルの土を作りたいと考えているのだが、その培養土選びにかなり迷っている。
すべての植物に流用できる培養土なんて存在しないのはわかっているのだが、できれば買うモノの種類を抑えて管理をラクにしたい。
であれば、やはり庭の植物を一元管理できるような培養土を願ってしまう。
毎日暇な時間があればいろんなワードで検索しているのだが、候補になりそうなものすら挙がっていないのが現状。
こだわりすぎる必要なんて無い、と言われればそれまでなのかもしれないが、これからも探してしまうんだろうなぁ。
培養土に関して、何か良い情報をお持ちの方はコメントいただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?