見出し画像

自分の「好き」が話せない


2023年。今年に入って、
職業訓練校に通ったことと転職を3回したため
初対面の人と一から関係を築く機会が多かった。

元々人見知りで遠慮がちな性格なのと
他人は私の話なんて興味がない、聞きたくないだろう、時間を取らせるのが悪いという気持ちが根底にあって、自分のことを話すことはあまりしません。

今まで積極的にしてこなかったのと、苦手意識もあり
自己紹介が上手くいかないと感じる機会が、今年は今まで以上にコンスタントにありました。

さらには、相手側から趣味や好きなものの事など質問をしてくれたときに
頭の中でグルグルグル〜〜って色んな事が一瞬で駆け巡った結果、
かなり省略した端的な返答になっていたり、
「うーん、なんですかねぇ…」って回答ができなかったり。

例えば、
「音楽は何を聞くの?」の質問に
普段わたしが車で聞いているプレイリストが頭の中でバーって出てきても
(このアーティストは知らないだろう)と勝手に判断して
「うーん、、あんまり好きなアーティストって居なくて」
と答えてしまった…。

あとから考えると
相手が知らないアーティストでも良かったし、
自分の中に確実にあるはずの「好き」を
どうして伝えられなかったんだろうと思った。


そこから自分で気がついたのが、
自分の「好き」を口に出すことをしてこなかったな〜とふと思った。

学生時代からもそうだったなぁと思う。

というか、「好き」を共有したい発表したいという気持ちがなくて
自分は自分で楽しんでたなぁと。


現在のお仕事がスタートして、
職場のロッカーや自分のデスクに
「推し」を大々的に貼り付けている人が3名ほどいて思ったことは
まずは羨ましかったのと、
「好き」をわかりやく表示してくれることは
その人の内部の一部が見えているようで、なんとなくコミュニケーションが取りやすくなるなと思った。

その表示してくれた一部がキッカケになって関係構築が一歩すすめられる感じがする。

それなのに逆に私は
閉鎖的で先に壁を作り、勝手に判断して省略してる。
好きなものの話を私もできるようになりたい!と思った。

そして、私はアウトプットが非常に苦手というか、
そもそも全然してこなかったなぁと思った。

やってきたアウトプットといえば
小学校4年生くらいから日々の日記は書いていて、
抜ける日ももちろんたくさんあるけど
今でも日記の習慣はある。
でもひとに見せるものじゃないし全て自分の中で完結してきた。

自分の中には明確にあるはずの「好き」の説明が
全然できない、言葉が浮かばない!

自分研究のひとつとして、
ここに少しずつ「好きなもの」のことを書いて
今までとは違った自分になってみたい、
というか自分をアップデートさせてみたいと思う!

自分の内側をちょっとだけ解放できるようになってみよう大作戦!

以上!!!

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?