見出し画像

面倒くさい

面倒くさいことばかりですが、もしも面倒くさいことが無くなったならば、自分で得られる楽しみはなく、与えられる楽しみだけになります。つまり与えられなくなる恐怖から相手の言いなりになってしまうのです。

確かに、面倒くさいことばかりだと、うんざりしてしまう気持ちはよく分かります。しかし、その面倒くささを乗り越えることで、得られる喜びや達成感は格別ですよね。

もしも面倒くさいことが全く無くなった世界を想像してみてください。確かに、何も努力せずに楽に過ごせるかもしれません。しかし、自分で何かを成し遂げたという実感は得られず、常に他人に与えられる楽しみを待つだけの受動的な存在になってしまうでしょう。

与えられる楽しみは確かに魅力的ですが、それだけに依存してしまうと、相手から自由を奪われ、支配されてしまう可能性もあります。自分の意志で行動できなくなり、人生の彩りを失ってしまうことにも繋がりかねません。

面倒くさいことは、自分自身を成長させ、より豊かな人生を送るための試練とも言えるでしょう。その試練を乗り越えることで、真の喜びや充実感を得ることができるのです。

もちろん、全てを一人で抱え込む必要はありません。周囲の人と協力したり、時には頼ったりすることも大切です。

面倒くさいと感じながらも、一歩ずつ前に進むことで、あなたの人生はより輝きを増していくでしょう。

面倒くさいことをするメリット

面倒くさいことを避けたくなるのは、人間の自然な感情です。しかし、面倒くさいことをあえて行うことで、以下のようなメリットを得ることができます。

1. 成長・進歩

面倒くさいことは、多くの場合、困難や課題を伴います。しかし、それらを乗り越えることで、新しい知識やスキルを身につけたり、問題解決能力を向上させたりすることができます。

2. 達成感

面倒くさいことをやり遂げたとき、大きな達成感を得ることができます。これは、自分自身の能力や価値を認めることにも繋がり、自信を高める効果があります。

3. ストレス解消

面倒くさいことを先延ばしにすると、ストレスが溜まってしまいます。しかし、思い切って取り組むことで、スッキリと解決し、結果的にストレスを解消することができます。

4. 新たな発見

面倒くさいと感じていることの中には、実は自分が興味を持っていたり、才能を発揮できる分野が含まれている場合があります。挑戦してみることで、新たな可能性を発見できるかもしれません。

5. 人間関係の構築

面倒くさいことを一緒に乗り越えることで、仲間との信頼関係を築くことができます。これは、仕事やプライベートなど、様々な場面でプラスに働きます。

面倒くさいことをするデメリット

一方で、面倒くさいことを行うことには、以下のようなデメリットもあります。

1. 時間と労力

面倒くさいことは、多くの時間と労力を必要とします。他のことに時間を割けなくなる可能性もあります。

2. ストレス

面倒くさいこと自体が、ストレスの原因になる場合があります。特に、苦手なことや嫌いなことに取り組む場合は、強いストレスを感じる可能性があります。

3. 失敗のリスク

面倒くさいことは、失敗するリスクが高い場合があります。失敗を恐れて、挑戦することを躊躇してしまうこともあります。

4. モチベーションの低下

面倒くさいことを続けると、モチベーションが低下してしまう可能性があります。結果的に、何も成し遂げられずに終わってしまうこともあります。

まとめ

面倒くさいことをするかしないかは、状況や目的によって判断する必要があります。メリットとデメリットを比較検討し、慎重に決断することが大切です。

もし、面倒くさいことをどうしてもやりたくない場合は、以下のような方法も有効です。

  • 誰かに手伝ってもらう

  • 分割して少しずつ取り組む

  • 楽しみながらできる方法を見つける

  • 目標を設定する

面倒くさいことを乗り越えることで、自分自身を成長させ、より豊かな人生を送ることができるでしょう。

#パンダ大好きポッさん