見出し画像

ユニクロでトイレの女神様に会った話。

昨日、心斎橋のユニクロでトイレに行った。

個室が3つ。

どれも使用中。

待っていると、真ん中の個室の扉が開いた。

開いた扉に向かって2,3歩進むと、声をかけられた。

歳は30代後半くらい。

紺のゆったりとしたトップスに、

サイドでゆるく結ばれた黒い髪。

「トイレットペーパー、ないですよ」

残念!!ほな、違う個室が空くのを待つか。

と思いながら、個室に向かっていた足を逆再生。

「ティッシュ、良かったらどうぞ」

と言いながら、(ユニバの)スヌーピーのティッシュを差し出してくれた。

「え、いいんですか!?」

せっかく差し出していただいたので、

ぴえんスマイルで受け取った。


トイレットペーパーがないと教えてくれた時点で

なんて優しいんだ!このお方は!

と感じたが、

さらにティッシュを差し出してくれるなんて!

しかもユニバの!!

女神様なの!!!?


そのあと、すぐに探し回ったけど

見つけられなかった。

お礼をしたかったのに。


日本にいて、知らない人に話しかけられることって

あまりないので、びっくりした。

親切に伝えてくれる人もいるんだなって。

すごく、すごく、あたたかい気持ちになった。

She literary made my day. だった。

まさしく、トイレの女神様でした。

さぁ、今度は自分が女神様になるぞ!


# Today's Lesson

いつでも人に差し上げることができるように、
ポケットティッシュを2個常備しとくこと。
トイレットペーパーがないことは、次の人にちゃんと教えてあげること。
さっと立ち去るのが、カッコ良い。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?