piーsan

ゆるーく日々のこといろいろ気まぐれで綴ります。 日本語教育 ワーママ 食と住まい 健…

piーsan

ゆるーく日々のこといろいろ気まぐれで綴ります。 日本語教育 ワーママ 食と住まい 健康 インテリア ♡ グルメ、旅、自分癒し、書くこと

最近の記事

  • 固定された記事

自分は何者にもなれていない

最近は自分のキャリアについて考える時間が多くなった。 パラレルキャリアや副業があたりまえの時代になってきた今、 自分には何があるのか。 ママだからこそ、ママとしての人生だけは、いやで。 子どもが成長したときに自分にも誇れる何かが欲しいし、 社会とつながっていたい。 子どもにもそんな自分の背中を見て、自由に、自分に誇れる人生を送ってほしいと思っている。 学生時代、留学していた大連で友人ともよくまだ見えていない未来のことを語っていたのを想い出す。 「ソレイユ」とい

    • 2024年、あけました🎍秋の終わりかけから12月は家族みんな順番に体調不良が続き大変でした。今年もやっぱり健康一番にいきたい。私も体力つける何かを本気で継続しないとヘロヘロです🥴

      • 気づいたら冬〜

        • 成長のキロク

          金曜日は代休をとって、久しぶりの連休。 連休があると心の余白がうまれ、子どもたちの成長をちゃーんとキロクしておかないと。と。 日々に追われ、成長を見逃してしまう気がして。 長男 4歳5か月 次男 1歳10か月 すくすく二人とも成長してる。健康に育ってくれて本当に感謝。 去年は次男も保育園に入園したてで、ほぼ毎月体調壊していたけど、 今年は年明けからまだ発熱なく元気に楽しく登園してくれている。 長男は、もう幼児っぽさがなくなってきて少年ぽい。 おふざけもだいすきだし、弟の

        • 固定された記事

        自分は何者にもなれていない

        • 2024年、あけました🎍秋の終わりかけから12月は家族みんな順番に体調不良が続き大変でした。今年もやっぱり健康一番にいきたい。私も体力つける何かを本気で継続しないとヘロヘロです🥴

        • 気づいたら冬〜

        • 成長のキロク

          はあ。あっとゆうまに6月だ。忙しかった5月が今日をもって終わりました。お疲れ様でした☕️じぶん。そして家族のみんな、働かせてくれてありがとう。いまは休んで、またがんばろう。

          はあ。あっとゆうまに6月だ。忙しかった5月が今日をもって終わりました。お疲れ様でした☕️じぶん。そして家族のみんな、働かせてくれてありがとう。いまは休んで、またがんばろう。

          GWがはじまった。少し息抜きできる貴重な時間。子どもとゆっくり過ごしたいな。カフェ行って、銭湯行って、公園行って。近場でゆったり過ごす予定〜

          GWがはじまった。少し息抜きできる貴重な時間。子どもとゆっくり過ごしたいな。カフェ行って、銭湯行って、公園行って。近場でゆったり過ごす予定〜

          久しぶりの☕️今日は天気が良くなりそうだ。夫が出張で帰ってこない夜。次男のぎゃーぴーにこちらが泣きそうになってる時、長男が次男をあやして笑かせてくれてた。長男が僕を頼ってね。って言ってくれて、また泣きそうになった私。成長したなあ、長男。ありがとう。

          久しぶりの☕️今日は天気が良くなりそうだ。夫が出張で帰ってこない夜。次男のぎゃーぴーにこちらが泣きそうになってる時、長男が次男をあやして笑かせてくれてた。長男が僕を頼ってね。って言ってくれて、また泣きそうになった私。成長したなあ、長男。ありがとう。

          桜が満開です。めちゃくちゃ年度末新年度もバタバタな毎日ですが、みんな健康に過ごせていることに感謝です。明日は家族でお花見行きたいなあ🍡

          桜が満開です。めちゃくちゃ年度末新年度もバタバタな毎日ですが、みんな健康に過ごせていることに感謝です。明日は家族でお花見行きたいなあ🍡

          朝からコーヒータイムしに行こうかと思ったけど、おうちに余っていた紅茶でティータイム。育児本を目にすると、早くしなさいの言葉がけはいけないとよく目にする。うんうん、わかってはいるんだけど。なかなかできてないなあと反省。

          朝からコーヒータイムしに行こうかと思ったけど、おうちに余っていた紅茶でティータイム。育児本を目にすると、早くしなさいの言葉がけはいけないとよく目にする。うんうん、わかってはいるんだけど。なかなかできてないなあと反省。

          朝から食べ過ぎた。朝食も自宅でしっかり食べたのに、モーニングしたくてきちゃった☕️ああ、昼は控えよお。

          朝から食べ過ぎた。朝食も自宅でしっかり食べたのに、モーニングしたくてきちゃった☕️ああ、昼は控えよお。

          2023年ですね

          気がつけば年が明けて、半月経過。 1月も中盤ですね。 年末からお正月もずっとお天気が良くて過ごしやすい日々でありがたいです。 次男が先週は発熱でダウン。 まさかの突発2回目でしたが、コロナでもインフルでもなくて良かったです。 転職活動に本腰いれようと思ってましたが、なかなか看病しながら思うようにいかず、、やっと回復して今日から保育園へ。 働き方を変えると先生に話したら、まさかの園長先生と面談に。 とにかく色々話を聞いてもらい、園長先生の理解ある言葉や寄り添いに勇気を

          2023年ですね

          2022年もおわります

          去年の投稿を振り返りながら、今年も残すところあと数時間です。 振り返ると、去年の今頃がはるか遠くに感じるけれど、あっという間だった気もするし。不思議な感覚。それも子どもの成長が早いからだと思います。 去年はまだゴロゴロ期だった次男が歩いているし、言葉もでてきたし。 長男もまだまだ可愛いところはたくさんあるけれど、急にお兄ちゃんらしくなって、背も伸びて、弟とよく遊んでくれます。 今年は去年に比べて家族みんな健康第一で過ごせた方なのかな。 次男が保育園に通い出して、一通りの感

          2022年もおわります

          メリクリ🎄昨日は家族でイブを堪能し久しぶりに良い気分で酔っ払い🍷😅早々に寝てしまい、、やること放置してたんで、これからがんばりますー

          メリクリ🎄昨日は家族でイブを堪能し久しぶりに良い気分で酔っ払い🍷😅早々に寝てしまい、、やること放置してたんで、これからがんばりますー

          煮詰まってしまっている2022の冬。今年も残すところあと僅かなのにモヤモヤが晴れない。考えて悩み抜いて光は見えてくるのか。

          煮詰まってしまっている2022の冬。今年も残すところあと僅かなのにモヤモヤが晴れない。考えて悩み抜いて光は見えてくるのか。

          抱っこしたり、はぐしたり、スキンシップを求められるのはいつまでだろうか。いつかさいごは必ずくるから、今のうちにたくさん愛情表現をしておきたいなあ、、

          抱っこしたり、はぐしたり、スキンシップを求められるのはいつまでだろうか。いつかさいごは必ずくるから、今のうちにたくさん愛情表現をしておきたいなあ、、

          今日で11月もおわり。明日からぐっと寒くなるとか。だんだん朝がキツくなる〜。年内できることをコツコツと。今日もがんばろう!

          今日で11月もおわり。明日からぐっと寒くなるとか。だんだん朝がキツくなる〜。年内できることをコツコツと。今日もがんばろう!