見出し画像

#6580 ライトアップ 2022年2Q

決算シーズン到来だぁー


株式投資家にとって
とても重要な四半期決算。

1日に数百社の開示がある時期になってきた。

その中でも、僕の注目はライトアップ⤴️
2022年3月期の中間決算。 

株式ポートフォリオの主格。
投資用資金のおよそ85%を投資。

前期の実績がようやく発表される‼️

そして10月29日に『事業計画』のIR。
簡潔にとても見やすくまとまっている‼️



以前言ってた『中期経営計画』とは違うけど、
まあよしとしよう😃
色んな投資家からビジネスモデルや好業績を
認知されることが大切。




ライトアップとは


『全国、全ての中小企業を黒字にする』
こんな素敵な目的を持ち、
日々お仕事をしている会社。

【ビジネスモデル】
★誰に対して
中小企業

★どんな悩み
赤字&アナログ

★どのように解決
DX化することで、
売上を増やし、経費を減らす

★どうやって売る
DX化と助成金を同時に提案し
導入費用を抑える

【業績】
※単位億円   売上   営業利益
2019年    16.1     2.7
2020年    18.5     2.5
2021年    21.3     6.0

2021年より化けてる。
この勢いは22年23年までは
続くと思っている。
利益率が大幅に上がっている。



【財務】
自己資本比率   約80%
流動比率     450%超
有利子負債    0
CF現金     19億円
利益剰余金    15億円

資金繰りや、
倒産の心配はほぼ無し。



【KPI】
白石社長はこのKPIを追いかけることで
ある程度正確にライトアップの未来が
わかるとTwitterでおっしゃっていた。

ライトアップのKPIは3種類が月次開示されていて、
前年同月比でマイナスはない状態。
確実に売上を伸ばし続けている。


※KPI
重要業績評価指標
→これだけ見ておけば業績の目標達成度合いがわかるというのも。
それぞれの企業によって用いる指標は異なる。



※ライトアップ事業計画より添付


コンセンサス予想

四季報は投資家の重要なアイテムだが、
やはり時価総額が低い企業、
知名度と低い企業の
業績予想は雑な気がする。

会社予想をキリのいい数字にしただけ。
来期などは20%成長を同様にキリよい数字。

まぁ4,000社近くの企業を
こと細かく調べるのは無理だよね。

だからこそ、この隙間を
弱小個人投資家が狙えるのだと思う。


※証券リサーチセンターのレポートより添付


そしてレポートの数字は
会社予想よりも上。


今月の2Q決算では

・上方修正
・大企業との資本を含む提携
・株式分割
・中期経営計画発表

そんな同時IRも期待できるんだなー

→中計に関しては
先日『事業計画』が開示されたので
可能性は低そう。



上方修正

これはかなり濃厚だと思う。

というのは
まずはこれをご覧あれ。



これは営業利益での
各四半期ごとの数字と
進捗状況。

極端な4Q偏重であることがわかる。

2020年は7割以上、
2021年は6割以上の営業利益が
4Qに偏っている。

saas化や、新収益基準の影響があり
今期も6~7割までの偏重とはいかないと思う。

しかし、ライトアップのビジネスモデルでは
4Q偏重は仕方のないこと。
だから今期の4Qは50%の偏重と仮定しておく。
1Qで23%はあり得ない。

四半期ごとに営業利益も増加していくが、
仮に
1Q→2億円
2Q→2億円
3Q→2億円

だとしても、
4Q→6億円
となる。
そして通期は
12億円の営業利益。

今の会社予想の
8.5億円と比較しても
+40%の上方修正もあるのでは?
と考える。


提携はもっと寒くなる頃かもしれない。
それはわからない。
でも時価総額、数千億円以上の企業との
提携はある。

そして株価4,000円を越え、
勢いのある今、
分割もきっとある。

東証の推奨する単元50万円を目安に
分割をしてくる企業だからね。

さあ
楽しみだ☺️

※投資は自己責任です。
 決して特定銘柄を推奨するものではありません。

#投資
#株式投資
#投資初心者
#6580
#ライトアップ
#積立投信
#S &P500
#ひふみ
#人生の選択肢
#お金持ち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?