漁業は遅れているのか?

食糧不足とか持続的な生産とか言われていますが、
そういった中で漁業の取り組みは遅れているのではないかと思った次第です。

農業(穀物生産や野菜、果物)においては栽培がほとんどです。
遺伝形質の書き換えやクローンの応用などもごく当たり前に行われていて、もはや「原型種」「野生種」なんて存在しないくらいの勢いです。

畜産についても同様。
家畜化された動物から食肉や乳、たまごなどを採っています。

それらに引き換え漁業ではいまだに天然種の採取によるものが多く、またそれらが「良いもの」とされています。
植物や陸生動物に比較して栽培しにくいのはわかりますが、栽培・養殖の少なさはなぜなのでしょう。
新しい食料資源を求めるならまずは水産物の栽培・養殖に努めるのが良いのではないかと考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?