見出し画像

現役京大合格への道【毎日のルーティーン】

我が子にとってはまだまだ先の話ですが、ちょうど来年親戚が大学受験ということで受験の話をする機会がありました。今まであったセンター試験は来年から大学入学共通テストというものに変わり、最近も記述試験の導入延期になるなど制度の変化は不確定で大変なようですが、進学したい大学がある場合はなんとかそれに対応して乗り越える必要があるでしょう。

自分は10年近く前に大学受験をしたわけですが、その時はなんとか無事京都大学に現役で合格することができました。その時の経験を思い出して勉強をするためのコツのようなものを伝えられたらと思います。

自分は天才ではありませんが、継続して努力ができるタイプだとは思います。高校は公立の進学校ではありましたが、現役で京大に行くのは10人弱の学校で、自分が1年生のときは300人くらいいる学年の中で150番くらいでした。2年生では100番くらいまでにはいきましたが、まだまだ京大に合格するには程遠いレベル。

しかし2年生の途中で京大に進学することを決意したので、3年生の間は毎日1日10時間を基本に勉強しました。しばらく模試の結果はE判定続きだったのですが、諦めずに勉強を続けて最後の模試でやっとD判定をとりました。最終的に学年で10番前後の順位をとれるようになって、京大の合格も勝ち取ることができました。

自分は塾にも行かずほぼ学校から与えられた教材のみを使い、すべり止め受験は受けずに京大のみに絞って試験対策をしてきました。おそらく目標を絞って対策したことも合格の可能性をあげた1つの要因かとは思いますが、自己流で作り上げた勉強ルーティーンを続けられたことが最も大きな要因かと思います。今回はそのルーティーンを紹介しようかと思います。

ここから先は

1,454字

¥ 100

より読者のみなさまのためになる記事執筆の活動費にあてさせてもらえたらと思っています。もしよければサポートお願いします!