ParisJunTokyo

パリに引っ越すことになった40過ぎの男

ParisJunTokyo

パリに引っ越すことになった40過ぎの男

最近の記事

気づけば

前回の投稿から一年半くらい経っている。早いもんだ二度目の冬ももはや終わりもうだんだん夏に近づくパリ。 とはいえ、昨日今日は14度とかで寒すぎて体調を崩していた。 色々あり過ぎて何から書こうかなというところもあり、何を書けば良いのかというところもありよくわからない状況だが、月曜日まではイタリアに居た。特筆すべきはとにかく旅行をしている。今日は珍しくパリに週末、大体は50パーくらいでパリに週末いない。 イタリアは若いころにほぼほぼ回ったなというくらい行ってるのだが、Firen

    • ガレットデロワ

      あけましておめでとうございます。 久々になってしまった個人日記。 年越しは友達と遊んでいた。 結局いつもいいものがあつまる。東京いてもパリにいてもニューヨークにいても同じようなもん。 その後バー行ったり遊びすぎて3日からは仕事。 ただ親友や古い友達の約束はずっと断ったりしていたので先週は金曜日は親友達と朝3時まで、土曜日は超仲良い友達のガレットデロワのパーティに行き2時までまた飲み、日曜日は友達のイタリア人に家に来てもらい家具の組み立て手伝ってもらいアバター見に。 何

      • Joyeux Noël

        朝からIKEAやDARTYの配達を受けとり、新しいアパートと今のアパート行ったり来たり、 ダイソン実家に置いてきたから、さすがに買いたくなく知らないブランド買ったら秦野から来たやつ🤣。 ネスプレッソは実家に2台置いてきたからまた購入。 今までしてなかったけど大工さんします。うちの父と母の血を引くならできるはず、あの人たちは器用オバケ。 全くできない分野だけどやる気になればきっとできるはず。 そんなこんなで、上り調子。郵便局も銀行も土曜日やってんだよフランス。割と便利。ス

        • 最終日

          明日から2日まで会社休み、強制的に有給を使わせられる、5日間。 不思議なのはみんなそんなに休んでいないのと家族で過ごすも段々前より少ないのかも。 フランスでクリスマス1人は微妙って感覚だと思う。 確かに、正月に1人に近い感覚。 何か帰る、行くとこないみたいな? 先週は体の調子が悪く、正直休みもそんなにがくないし、関係性が少しずつ変わった事もあり親友のクリスマスの誘いを断った。 ボルドーまで行く気になれなかったし、フランス来てからまだ親友と会ってもない。パリに住んでるし会おう

          ドアノブ

          ドアノブが取れそうだったからすぐ管理会社に連絡したらすぐに手続きしてくれて直った。結構ガサツな感は否めないけど、対応は早かった。大工さんもフランス人じゃなかったけどいい人だった。あの訛りはどこ?ポルトガルかな? パン食いながらまってた。 来週あたりから怒涛の荷物ラッシュ、しかしいくつかは店まで行かないならなくなり(トラブルでネット決済出来なくもたもたしていたら売り切れ続出)郊外までまた行ってきた。16区から少しはずれたとこだから安全金持ち郊外。 少しずつ揃えている。

          健康診断

          会社の健康診断に行ってきた。また郊外かよって。 東京よりも区や場所で住んでいる層が変わる為あんまり遠くに行きたくない。 大体パリの区はイメージがつくが郊外はまだ、わかってない。金持ち郊外、やばい郊外と沢山ある。 まあ、優しいお医者さんでした。 日本みたいに血液検査とかないから???って感じでしたけど。まあ新宿で10月にフルの健康診断受けて、血液検査も2回もしたので問題はないかと。 その後IKEAへ。 30万位オンラインで買ったが、店にしかないないってやつ、しかも欲しいライ

          意外にみんな休んでない

          明日は会社の健康診断、訳の分からない郊外まで行きます。上司がオンラインでしたら良いんじゃって? なんか問診?だけらしい意味ねーな。 日本は一応ちゃんと調べるね確かに。まあ10月くらいに健康診断したし東京で、よって義務らしいので会社に行かないで家から働き行ってきます。明日から休みの人も沢山いるけど、1月2日からみんな働くみたいだし割と休み短い。まあ夏に休みたいよね。自分は親友にボルドー来る?って言われたけど断りました。気分がのらず。IKEAからベッドとか来るから組み立てたり、

          意外にみんな休んでない

          夜散歩

          今日は寒くなかった。 昨日マイナス4℃、今日は11℃。 15℃差。 東北出身だけど寒いのはアレルギーになるくらい苦手、パリくる前に少し実家に帰ったけど案の定病気に。 そしてパリでも。 久々に少しだけ身体が緩んだ感じがしたから散歩。 独り言いいながら。 色々うまくいってない。 でもこんなもんって考えよ。みんななんとかしてる、どうにかしてる、それがフランス。 さて明日もオフィスいこう。 明日はパンオショコラ買ってから会社行こう。

          パリ生活

          12/01パリに着いた。 怒涛の日々、いや今日はワールドカップ決勝戦を家でみていた。既に12/19の午前1時だ。 5区に住んでいる、住んでいると言うか、仮?。 4日くらい前からコロナくさいんだがまあ明日はだいぶ良いはず、色々起こり過ぎて何から書けば良いの分からない。 では少し近況から? 仮住まいとは言え、アパートはもう契約している、同じ5区に。パリはアパート探しが相当難しいらしく、とくに人気の5,6,7辺りはすぐ無くなる、高いなどで奇跡らしい。 といいつつ、交渉やら何やら

          41歳男 パリへ引っ越し

          パリへの引っ越しが始まる、11月半ばを目途にVISAはあるけど 現状パリの家はない. 今の東京の家も空にしなければならないどうなることやら。 とにかくやることが多すぎるにもかかわらず、普通の日々を過ごしている。 普通の日々はどんなかというとジムに行き、体のメンテをしたり、たまに友達に会ったりキャンプに行ったりと土日に準備しなさいよって話なんだろうけどな。とにかくここにきて焦ってきた感はある。

          41歳男 パリへ引っ越し