見出し画像

まあ、その、いろいろ #101 | 山に登る理由(かとう)

ずいぶんあいだがあいてしまった10分日記。10分だけでいいのに、日常の中ではなかなかその10分だって捻出できないものです。

「あと10分寝かせて」の「あの10分」はとても貴重ですし、パズルゲームで秒で溶けていくあの10分もまぁ同じ10分。事実。ファクトとしての10分。

と、こんな話をしている場合じゃあない。貴重な10分で大事な話をしようとしている。

先日、2000mクラスの岩山に登っていて気づいたのですが、ぼくは山からの絶景を見たいのではなく、絶景と絶景のあいだの、誰も写真や映像では切り取ってくれないであろうアノニマスな風景を楽しんでるんですよね。ずっと絶景を見に行ってるのかと思ったらちがった。

A地点からB地点へ移り変わる、そのあいだの呼び名のないアノニマスな瞬間や時間に近づいて、触れて、そのてざわりを確かめるために山に入っているんだと心と体が理解しました。つくづく、間(あいだ)はおろか、余白とか、無駄とか、隙間とか、より道とか、そういうものが好きなんだと実感しました。

今度、山にいく理由を聞かれたらこう答えようと思います。

まあ、その、いろいろ。

泣いても笑っても10分。

PARK GALLERY
ディレクター加藤淳也

1982年山形出身。東京・末広町の PARK GALLERY のオーナー兼ディレクター。写真家を中心としたクリエイターのエージェント業や制作会社でのディレクター業を経て2012年に独立。現在はギャラリー運営の傍らアートディレクターや編集者として、東京を拠点にさまざまな地域の魅力を発信する活動を行なっている。主な仕事に、佐賀の観光ガイドブック「さがごこち」、宮城県石巻の総合芸術祭「Reborn-Art Festival 公式ウェブサイト(2019〜)」、岩手県野田村「ON&OFF Village 公式ウェブサイト」、東京新聞「STAND UP STUDENTS」など。

ヒップホップユニット WEEKEND(〜2012年)として Fishmans のベーシスト柏原譲氏や fofubeats 氏らとのコラボレーションによって制作したアルバムをリリース。

現在、『ラジオ耕耕』をはじめ、複数のポッドキャストでパーソナリティを務める。

インスタグラム 👉 https://www.instagram.com/junyakato_parkgallery
ラジオ耕耕 👉 https://lit.link/radiokoukou

🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️