見出し画像

COLLECTIVE レビュー #52 Nobu Tanaka『みんなの思い出』(東京都)

もう10年以上も前、色の褪せた「レトロ」なことよりもヴィヴィッドでキラキラした「アーバン」なことが求められた時代、デジタルカメラ勢に押され、静かに「製造販売終了」を待つだけだった「写ルンです」を街中のカメラ屋からかき集めて、友人たちと、行く先々のパーティや旅行をひたすら撮影していたことがあった。街の在庫では足らず FUJIFILM の本社に赴き「写ルンですをください」と頼んでみたら「こんなのもう誰も使わないから」とでも言うかのように、たくさんの在庫をくれた。呼吸するかのようにシャッターを切った。
 
そのうち、僕らの中でもひとつの写真ブームが去って、現像されないままの写ルンですが大量に余った。現像もプリントも値段があがっていき、いつか、いつかと思って、40歳になってしまったのだけれど、最近、みんなが少しずつ、あの頃の写真を現像しはじめた。
 
使用期限のとっくにすぎたフィルムからは、色褪せた「みんなの思い出」が出てきた。戦争とか、ウイルスとか、病気とか死とか、政治の腐敗とか、なかった時代な気がする。いや、あったのかもしれないけれど、見えないくらい走り抜けてた。無責任と言われようが、自分らしく生きる方が先決だった。
 
COLLECTIVE ZINE REVIEW #52
Nobu Tanaka「みんなの思い出」
 
大雑把に刷られたA4の表紙に落書きのように描かれた「みんなの思い出」というタイトル。PARK GALLERY とも深い交流のある写真家の Nobu Tanaka くんによるフォトジンだった。

コロナ禍で失ってしまった輝き。
 
テレビでは戦争や政治腐敗、不況のニュースが続き、そのしあわ寄せは対岸の火事だと思っていたのは束の間、徐々に効いてくる麻酔のように、少しずつぼくらの感覚を麻痺させた。そんな「いま」、よりも「むかし」の輝きを信じて、見た人がポジティブな気持ちになれるようにと編んだのがこの1冊だ。過去には戻れないけれど、うつくしかった過去を振り返る
ことは、未来へ向かうことにつながると信じて作られた ZINE だ。
 
ページをめくると、画質の粗い、でもきっと輝いていただろう景色が連続する。「思い出」っていうのはこのくらい色が褪せていて不確かなものだと、改めて気づかされる。ぼくらは大なり小なり、たくさんの粒子に包まれて生きている。それがカメラという機械を通して、記録される。その時に、解像度(粒子)はこのくらいでいいのだと思う。最近の若い人たちがデジタルを信用せずにフィルムへ走るのは、その粒子に気づいているからだと思う。

家庭用のプリンタやコンビニのコピー機で印刷すると、どうしても四辺に白い縁が出てしまうのだけれど、ぼくらの思い出は不完全なくらいがちょうどいいのだ。そもそも白い縁が出ないことが完全であると、誰が決めたのか。
 
みんなの思い出に刻まれた写真は「ノスタルジー」というよりも「愛」、というと大袈裟で、「夢中」という感覚が近いと思った。写真の中の誰もがみんな、何かに夢中で、それは恋人、友人との時間、すべて夢の中のような、幻想的な雰囲気さえ醸し出す。

何かに夢中になっている人たちの写真はいい。何かに夢中になっている人が撮る写真も、またいい。
 
当時、ぼくらも夢中だった。
 
現像からあがってきたあの頃の写真が、いまを生きるぼくらの背中をそっと押した。
 
もっとやれる!楽しもう!と、過去が語りかけてくる。写真にはそういう力があると教えてくれる1冊。ぜひ ZINE に付随する BGM も読み取って聞いてみてほしい。


レビュー by 加藤 淳也


---- 以下 ZINE の詳細とそれぞれの街のこと ----

【 ZINE について 】
僕は、過去より今の時代の方が苦しんでいて、輝いている記憶がないと気づいた。世界中にウイルスが広がり、戦争が起こってる中で国と国とが様々なことで争っている。いつかに輝いてる記憶を作れる時代が来るのか。未来は先に見えない。生きるとは何か愛とは何か人は何を必要としているのか日本の47都道府県も海外も明るい未来へどう生きていくのか。過去を振り返る写真で、人は感覚的に懐かしくポジティブな気持ちになるでは、考えました。
写真は、過去は元に戻れないが、「いつか、みんなの思い出になろう」って人々が希望と夢を祈っていると思います。だからPhoto ZINEを作りたいと思いました。

タイトル『みんなの思い出』
価格:¥660(税込)
ページ数:59P
サイズ:A4


作家名:Nobu Tanaka(東京都)
三重県生まれ。関東を拠点に撮影活動。 主にフィルムカメラを用いて、ジャケ写や映画のスチール撮影、様々なジャンルで撮影を行う。 【賞歴】 2017年 写ルンですInstagramフォトコンテスト 優秀賞 2020年APAアワード写真作品部門 入選 2021年IMA nextの写真コンテスト 「MEMORY」テーマにて、選出。
https://www.instagram.com/nobutanaka_
https://twitter.com/nobutanaka_

【 街のオススメ 】
① 古本の「七七舎」という昭和も平成も古本の種類が結構いっぱい!昔の本なのに、色がはっきり綺麗です。
② 国分寺の「甚太郎」屋さん。昭和レトロな外観と内装で、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます!メインは定番のつけ麺を肉づけ、そばとうどんの合盛!どちらもコシのある手打ち麺で、ピッタリです!

🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️