見出し画像

読書ノートとObsidian

読書を自分に活かす「つながる読書ノート」の作り方 Kindleで学ぶ 読書術』 小田やかた
LINEにお知らせ来たので早速読みました!

何しろ良く分からないままに、楽しくてObsidianで書き書きしはじめ、書き続けていたところ。
Kindle Unlimited を最大限に活かすための読書ノートの作り方と活用術 Kindleで学ぶ 読書術』の特典で、読書ノートを作り始め、うっとりウキウキしていたから、『読書を自分に活かす「つながる読書ノート」の作り方 Kindleで学ぶ 読書術』は私にとって滅茶苦茶タイムリー。

わぁ、Scrapboxで馴染みな2ステップリンク!

Obsidianでも使えるんだ~ 素晴らしい!
Obsidianが一気に華やかになった~ Scrapbox風だ~ 嬉しい~~~~!

Scrapboxは、全く別目的だけど便利に使っているから、よけいに感動ひとしおだよね。

『Kindle Unlimited を最大限に活かすための読書ノートの作り方と活用術 Kindleで学ぶ 読書術』の特典のお陰で、メモとハイライトに書き込んだメモを、ハイライトごとObsidianに綺麗に取り込むことができて狂喜乱舞してた。
それが、boxでサイドに表示されてる~
表紙画像も見えるから、一気にカラフルになるのも良いね。

いいよ、いいよ、本当にステキ!
読みながらObsidianを操作して、確かめ、眺めながら、ちゃんと使い方は調べるべきだなぁ、と思う。だけど反面、こうした読書の縁で知ることができた。それも、一番、良いタイミングで私の元にやってきた! ステキな縁だし、楽しいし、嬉しいし、幸せ!


早く全部の、メモとハイライトにある書籍をObsidianに読み込ませたい! 読書メーターに書いてた感想も、いずれ取り込みたいなぁ。
などと、どんどん思いは拡がる。

紙の本は、メモとハイライトはないけど、ただ、記録はつけてるはず。アウトラインプロセッサの読書項目にある。簡単なメモだけかもしれないけど。Obsidianでまとめていくと、面白そうだよね。

リンクで繋げる方法も、とても分かりやすかった。
何気に始めたばかりのObsidianだから、そんなことすら、微妙な状態だった。が、便利に使えていたObsidianって凄い。

メモとか、ページを切り出す方法、何気にこれ、とても有り難かった。
Scrapboxでは、切り出す方法、便利に使っていたからObsidianでもできたらなぁ、と思いつつ、調べずもせず使っていた……。なんて、ものぐさ。

ああ、こうやって、書いた日から切り出せると、日記的な部分にも残っていいね。リンクの埋め込みにも、ウットリしちゃった。
ようやく、方法が分かって気分もスッキリ。早速、便利に使ってる。

リンクは、助言どおり、気がついたらどんどん加えていこう。
Obsidianで、読書ノートも兼ねられるのはうっとりだよ。深く感謝!


TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる
を読んで実践したかったツェッテルカステン(Zettelkasten)に、かなり近づいた気がする。目的は違うけども。



AIイラストはPixAIで生成。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?